Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    neon_main

    @neon_main

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 7

    neon_main

    ☆quiet follow

    ぱこさんの👻パロ感想
    P8~P9分です。アニメでも3話って結構話が動く回なんですよね。
    超、超今話好きです、へへへ…

    ぱこさんへ👻💕ぱこさんは神様🙏
    もう続きが読めてしまって今日も心スキップしてました。
    今回更新分、超好きです。
    すごいホラーぱょらしくなってきてめちゃ胸熱です。
    早速いつもの感想を進めて参ります。

    【拡散希望】から始まる、
    今作の掲示板や、雑誌の記事、SNSの表現めっちゃ好きです。
    怖い話ってこういう情報、噂、メディアから広まるんですよね。
    表現でうまく使われてて、流石すぎます。
    左右には金髪の少女と赤髪の少年の姿で、あっ、曜くんだって、
    行方不明…ねえ…。
    このちょっと前に実際Xであった行方不明者の情報とかの時
    警察の連絡添える~うんぬん。ちょっと前の時事ネタ持ってこられてて、
    こういう身近にあるお話持ってくることでリアリティ出してて、
    めちゃ好きです。

    そりゃ天心も帰ってきて玄関で養子が寝てたらびっくりするよね。
    黒い砂、蹉跌のようなもの、何だろう…?線香の燃えカス?とか…?
    風呂場の鏡って何か怖いよね…
    幽霊相手に戦闘態勢になろうとしてるところが男前すぎる。
    カズキくんの縮んだ寿命分私があげるよ。寿命配りおばになるよ。

    「…風呂場に、靴はダメだよ」
    えっ、かわいい。
    「それはそうだな。すまない」
    えっ…?あ、うん???
    「靴は脱いだぞ」
    可愛い。
    顔面殴っちゃったwwwwwwwwwwwwwww
    カズキ君、可愛いね。

    それはそう、通報しないだけ偉い。
    Qちゃん記憶喪失なのか…カズキのお名前呼んでたのにな…

    別の世界のQちゃん、人探しで来たんだ~!
    楽座怪、ホシガリ…!5章の統治ルールだっ!わわわ
    「厨二病なのかな」はちょっと笑ってしまった、確かに…ぽい。
    その探してる、幼馴染…きっとカズキにそっくりなんだろうな。

    天心のお話して、その声でカズキが影響受けるのがなんか引っかかる。
    Qちゃんとカズキに何か縁が結ばれちゃっているのかな…
    カズキだけに見えてそうだし…。
    幼馴染と今ちょっと色々複雑並みとしては、
    Qの幼馴染を羨んでしまう気持ちはあるだろうなあ。

    戸惑ってる天心、可愛いな…べ、別に好きじゃないけどね。
    そりゃ誰もいなかったら怖いよね、養子がおかしくなっちゃったって思う。
    やっぱりカズキにしか見えないし、影もないのか、人ではないな。
    幽霊、殴れるんだ…これでも、なんか幽霊殴れるカズキも怖くない?
    どゆことなんだってばよ…。

    カズキの幻覚説一番なんかいたたまれない…
    Qの話が本当なんだと思う。
    既に亡くなった幼馴染を取り戻す、か…。

    「…カズキ、寒いのならば自分で冷房を調節しろ」
    優しいじゃん…え、好きになっちゃうじゃん、
    や…やだっ…天心がちょっと優しいと調子狂うじゃん、ちょやめ。
    見なければいいのに、見る、わかる。
    上から降ってくるの怖すぎるし、幻覚?かもしれないけど撥ねた?!?
    って眼前真っ赤にされるのギャアアすぎる、もうこれ、完全にカズキ、
    目を付けられてますね。
    走行中にドア開けちゃらめえカズキも無事ではすまない、でもそらパニックにもなる。
    ここの少年の描写怖すぎて震えましたマジで、
    ぱこさん怖い話描くのうますぎる、真顔の少年怖いよお。
    折れ曲がった体を小さく畳んで足にへばりついてきた??????
    超怖い、私がカズキなら発狂してる。
    しんでくださーい、今日絶対夢に見る。

    「カズキ、私を見ろ」
    かっこよすぎい!
    「…そうだ。そのまま。私以外見なくていい」
    かっこよすぎい!!
    少女漫画ならこのシーンでカズキはQに恋に落ちるよ。
    Qちゃんが退治してくれたんだろうな、
    Qちゃんなんでそんなことできるねん???
    天心、病院に行けって言ってくれるの、
    や、優しいじゃん…。私ちょろいからさ?
    もうすでにこの世界の天心の事、だいぶめっちゃ好きだよ。

    曜くんだ!??!?!行方不明じゃなかったの?????ほえ????
    楽座怪見た人痣ができるんだ?
    あれもしかして、曜くんもこっちの世界の人じゃなかったり?
    二人とも死んでる????????ほえ。

    うわあ、掴まれた跡が生々しいよお
    カズキが反射で手出しちゃうの可愛い、そりゃいきなり触られたら驚くよ。
    ちょっと理不尽?な目にあう?可哀想なQ好き。QもQなんだけど。
    変な勘違いして恥ずかしくなってるの可愛い。

    「…ねえ、足以外も触ってくれる?」
    そりゃQちゃんもむせる。
    理性あるQちゃんで良かったな、カズキ。

    王次郎とちょっと会話出来て嬉しそうなの可愛い。
    Qちゃん?????
    あれ、もしかして、王次郎にやきもちを…?かわ、いい。

    「む、虫刺されが痒くてさ」で誤魔化しきれてたかな???
    頬を差し出すの可愛いなwwwwwwwwなんだこの可愛いいきもの。
    そして腹を殴るのよすぎwwwこの世界のカズキくん手が出るの早くて良い。

    仄かな想いを寄せる相手によく似た男に、
    まさにその人の目の前で体をまさぐられる事がどういう事なのか
    このシュチュエーション叡智な本で読みてえな。

    えええ~~~おててぎゅ~するの可愛すぎないですかあ?!????
    誰かと帰るのは初めてだって文章で泣いた、カズキ…。
    私の幼馴染は、あまり私を頼らなかったからな、すっげえ想像つく。
    Qがあまりにも優しい目を注ぐので、時折思い上がりそうになる。
    彼の献身は自分に向けられたものでは無い~がしんどい…。
    王次郎と同じ顔してて自分に唯一優しくしてくれる存在でしょ、
    でも彼は、幼馴染とカズキを重ねてて、でもその幼馴染多分同じ顔してて
    ああ~~~~!??狂う。

    真っ白なワンピースの女?????
    Qがめっちゃ危険察知してる。お化け????

    お化けじゃなくて逆に怖い
    人間って怖いなあ!!!!!!!

    天心が今めっちゃ神様のように見えた、強い。
    一撃で撃退、頼りになりすぎる、完全にもう好き!!!!

    「ふん、帰ってこない方が良かったな」
    つんでれか!!!!!!!!!!

    カズキの事ずっと抱きしめてくれたの…?優しすぎじゃんQ…。
    もうさ、カズキのすがる人がQになっててさ、
    居なくなっちゃうのか、幼馴染のところにいくのかも、ってなってて
    カズキ…つれえ。

    ワンピースを着た女が壁にヤモリのように張り付いている????
    本当に人間っておそろしいですね、ひえ…。

    あれ…?Qってカズキにしか、見えないんだよ、ね…?
    あ~~~~めっちゃ死に方が痛い~~~~!?!??!?!!
    この人もなんか不憫だな。

    まるで庭の木で首でもくくったかのように足をぶらんぶらんと揺らしていた。顔がしっかり固定されているため、カズキとは目が合ったまま
    ってとこ超恐ろしかったです。ひええ…。

    Qちゃんに僕がいるからね、ってかえすの超良いな。

    Qちゃんしがみついてるの可愛い、子供っぽくって可愛い。
    天心のこと、どんどん好きになっちゃってて、あれ…?ってなっている。
    なんか、いいな…ちょっと不器用なりに、彼なりにカズキのこと見守っててさ、
    保護者としてさ、カメラとかもそれあったおかげでカズキ結果的に疑われなかったし。

    今話すごいホラー要素がめっちゃ濃く一気にドン!って来て最高でした。
    子供の幽霊と人間の母親両方とも超怖くて、背筋寒くなりました。
    ビー玉のような目、めっちゃいま脳裏にこびりついてて、今日夢に見そうって
    思います。ホラー大好きなので、すっごい怖くて嬉しかったです。
    怖くて嬉しいってどんな感情?何ですが、本当にホラー映画観てる臨場感でした。
    もうね、文章だけでどんな顔してるかって想像できちゃって、すごかったです。
    恐ろしかった…カズキのそばにQがいてくれて本当によかったなあって思います。
    今話もありがとうございました!また続きを楽しみにお待ちしてます。
    ありがとうございました。





    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works