Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    あいぐさ

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji ⚓ 🌼 🐙 🐇
    POIPOI 81

    あいぐさ

    ☆quiet follow

    フィガファウ版ワンドロライ企画『うさぎ』にて書いた作品になります。

    うさぎと例え話 何度目かの成功した晩酌の誘い。ほんの少し顔を赤くしたファウストは、目の前の男をじっと見つめる。
    「知っているか? 賢者の世界では、厄災にうさぎが住んでいるらしい」
    「そうなの?」
    「例え話だと聞いた」
     賢者、異世界からの来訪者。この世界とは環境が全く違う場所から来た彼の話は、不思議で、興味をそそるものが多い。
     手首をほんの少しひねれば、赤ワインがゆらりと波打つ。そんな手慣れた動作を見ながら、二人はいつの間にか外を見ていた。
     月は、暗い夜に光を灯す。明るい部屋では、随分と存在感は薄れるものの、それでも窓を覆う青白にはいつだって気が向くものだ。
     月は、魔法使いの命を奪い、世界を混沌に陥れた。そのくせ、今ものうのうと大きな空で輝いている。
    「月では、うさぎが餅つきをしているらしい」
    「お米を潰す行事だっけ? 賢者様の世界では、動物が人と同じ道具を使うのかな?」
    「それは、流石に例え話だと思うが……」
     賢者の話は、いつだって知らないことばかりだ。同じぐらい、彼はこの世界のことを知らないのだろう。
     苦労していると思う。フィガロも、ファウストも、そんな彼を気にかけているつもりだ。
    「賢者様の世界って面白いよね。ちょっと行ってみたいかも」
     冗談のつもりで言えば、ファウストは目を大きく見開いた。しかし、すぐにじとりとした冷めた表情でフィガロを見つめてくる。
    「前例がない」
    「例え話だよ、真面目だなぁ。ほら、ファウストだって行ってみたいでしょ。えーと、猫カフェだっけ?」
     ピクッと分かりやすく反応をするファウストに、フィガロはクククと笑う。しかし、眉間に皺がぎゅっと寄ったのが見えたので、やんわりと笑っておいた。別に怒らせたいわけではない。
    「あなたは?」
    「俺?」
    「そうだ。何がしたいんだ?」
     ファウストの問いかけに、フィガロはすぐに答えるつもりだった。世間話のように、ゆらりと船を漕ぐように。
     しかし、言葉が出てこなかった。
    「……なんだろう?」
    「は?」
    「うーん、あんまり思いつかなくて」
     怪訝な目でファウストから見つめられ、フィガロは困ったように笑う。その表情を見て察したのだろう。
     頼りなさげに笑う態度から、これが彼の本心であることは明白だった。
    「何か、ないのか?」
     話はまだ続くらしい。
     ああ、そう。そんな態度で済まされると思っていた。
    「うーん、お酒とか?」
    「僕も興味がある。賢者の世界にも、たくさんのお酒があるらしいしな」
     無理やり出した答えに、ファウストは一旦は満足したらしい。ご機嫌にもう一杯を口にする彼を見て、フィガロはほっと息を吐く。
    「何が飲みたい?」
    「え?」
     だから、再び質問がくるとは思っていなかった。
    「なんだ、適当だったのか」
    「いや、そうじゃないけど」
    「そうか」
     適当なのはきみの反応じゃないか。そんな風に言いたくなるほど、ファウストはあっさりと引き下がる。
     フィガロはよく分からなくなっていた。いつもと調子が違って、どこかむず痒い。
     ファウストは、再びグラスを口に運ぶ。顔が赤い。どうやら、彼はちゃんと酔っ払っているらしい。
     そう気付いて、少しだけ安堵した。
    「あはたは、何を望むのか、気になったんだ」
     普段よりも随分とのんびりしたスピードで、ファウストは話を続ける。
    「あなたは、役目が多すぎる」
    「役目?」
    「そうだ」
     まるで拗ねるような、悲しむような。そんな不思議な表情に、フィガロは目を丸くする。
    「自由になったとき、何を望むのか気になった」
    「自由?」
     自由。まず、自由とはなんだろうか。
     北の国でも、南の国に行ってからも、そしてこの魔法舎に来てからも。フィガロはそこそこに自由に暮らしているつもりだった。
     ぼんやりとした頭を回転させていく。どうやら、フィガロ自身もそこそこに酔っているらしい。
    「ああ、なるほど」
     役目、とファウストは言った。その意味を、フィガロはやっと理解した。
     確かに、フィガロはいつだって役目があった。神様、師匠、医者、南の国の保護者、エトセトラ。割とたくさんの肩書きを持っていたらしい。
    「難しいね」
    「なんだ、また隠し事か?」
    「いいや、独り言だよ」
    「そうか」
     ぼんやりとしたファウストを見ながら、フィガロはやんわりと微笑む。
     彼が酔っ払っていて良かった。いつもの真摯な目で見つめられたら、うっかり墓穴を掘るような発言をしてしまいそうだ。
     誰かの幸せが、己の幸せではないらしい。
     最近気付いたばかりだ。だから、一人だとよく分からなくなる。
    「じゃあ、きみと一緒にお酒を飲むことにしようかな」
    「今しているだろう、適当だな」
     穴だらけの答えに、棘がブスブスと突き刺される。
    「うーん、そうだけど……」
     壊れかけの世界、壊れかけの命。あと何度こんな機会があるのやら。
     憂いを帯びたフィガロに、ファウストの顔が曇る。何かを察したのかもしれない。
     空気を変えるべく、フィガロはにこりと笑った。
    「ほら、例え話だって。そういえば、賢者様がうさぎの歌を歌っていたよ?」
    「うさぎの歌?」
     フィガロは足を組み替え、目を瞑り、軽く口ずさむ。

     うさぎ うさぎ
     なに見てはねる
     十五夜お月さま
     見てはねる

    「全然、楽しそうじゃないな」
     暗い曲調をバッサリと評価したファウストに、フィガロはニコニコと笑う。
    「あはは、そこかあ」
     ああ、面白い。本当に面白い。フィガロは机の上のグラスをゆっくりと手に取る。
    「やっぱり、きみって面白いよね」
    「は? 僕の悪口か?」
    「いやいや、違うって」

     一難去ってまた一難。二人の夜はまだ始まったばかり。
    「楽しいなって思ってたんだよ」
    「うん?」
    「いや、なんでもない」
     心からの言葉は、ぼんやりしたファウストには聞こえていなかったらしい。

     フィガロは、あははと笑った。
     
     
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🐰🐰🌕🐇🐇
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works