Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    kinotokko

    @kinotokko
    画像はアナログ写メしかあがりません
    文字列は九割九分自分用メモの為読みやすさゼロです

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 👏
    POIPOI 113

    kinotokko

    ☆quiet follow

    王しゃまのお耳はろばのお耳
    深更ならば阿呆なこと言ってても深夜テンションのせいって許されるって聞きました。

    ツラが甘い(当社比)ツラアズも見てみたい気分のいつもの自分だけ判ればメモ。アズちゃんテンション高め(当社比)。今年は遠距離恋愛中。



    夜、動画チェックをしていたらツラヌキから電話が掛かってきた件。
    『もしもしアズサ?今いいか?』
    「どうしたの?メールじゃなくて電話なんて珍しい」
    個々のやり取りもグループチャットに書き込む事もあるツラヌキではあるが案外電話はしてこない(少なくとも私には)
    『いや、大したことじゃねぇんだけど、あの、ほら、去年は二年詣りするってんで31日こっちに来ただろ?』
    「そうね、急に行ったのに色んな所に連れていってもらえて楽しかったわ(あぁ、そういうこと。話は読めたなんてね♪)」
    『そんで、その、今年はどうすんだろなぁ……って思って』
    「ん-、今年は特に考えてないわ、……来てほしかった?」
    『いっ、いやそういう訳じゃねぇよ』
    「別に予定入れてないから行ってもいいわよ?」
    『ホントに、まじでそうじゃなくてだな』
    「違うの?(あれ読み外れ?)」
    『今年は、オレが、そっちに行って、アズサと、二年詣り行きてぇなって、その』
    「(っ!)そ、うなんだ?いいわよ?どっか行きたい神社があったの?」
    『行ってみたいトコは王子とか川越とか何ヵ所かあるけど…………とりあえずアズサに一年で一番最初にあいさつ出来りゃどこでも』
    「(ん″っ!!)なんだか、誕生日みたいなことを言うのね」
    「ん?あぁそういやそうだな。まぁ昔は正月にみんな一斉に歳をとってたって考えだったからあながち間違えじゃねぇな」
    流石、歴史地形土木王子。さらりとそういう事も出てくるのね。
    「でも、なら私がそっちに行くんでもいいんじゃないの?」
    『それは……』
    「それは?」
    『アズサ来たら今年は絶対家に連れて来なさい!ってかーちゃんとカガリが怖ぇのと、』
    (と?)
    『やっぱ、アズサを独り夜遅く来させて早朝帰すの心配っつぅか、』
    「(私の彼氏KA・WA・I・I!!)私の彼氏KA・WA・I・I!!」
    『急にどうしたアズサ!?』

    って言って31日から1日を関東で過ごすツラアズが見たかったんだけど……ほんと、どうしたかったんだろうね?テンションおかしい、ワが。
    とりま、狐の行列見てワイワイしてくれ、狐メイク体験とかして(実際当日に出来るかは知らんけど)。思い出ぷらいすれす。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💞💞💞💞💞👏👏👏👏👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    kinotokko

    MEMOてびれくんで成人の集いのニュース見て、つら←あずちゃんたちも成人(済み)で新年会的な場面だと思う。いつも通り自分楽しいメモ。あずちゃん視点。
    《 11月の満月の夜に漬けたジゴベリー酒は惚れ薬となると言う。》
    これは小学生くらいの、いつか何処かで聴いた噂話。誰から聞いたかも覚えていない。当時の私は恋のまじないなんてのは話のタネになるから盛り上がったが、その実、効果については自分を奮い起たせる効果であって、相手への作用無いと一蹴していた。だから自分の誕生月で聞き慣れないお酒の名前に興味を持たなかったらきっとスマホにもメモせず忘れていたかもしれない。だってそうでしょう?噂を聞いた当時は未成年でお酒なんて飲めないし、ジゴベリーを調べたけど何かもわからない。何日漬ければ惚れ薬になるのかもハッキリしない物。ゴジベリー酒というクコの実のお酒はあったが謳い文句で目につくのは不老長寿、つまり健康。あとはまぁ美容に良いともあるから自分が飲んで綺麗になって相手のハートを撃ち抜けということなのか……それとも本当に何処かにジゴベリーというものがちゃんと他にあるのかわからない。だから今、新年の家呑み会で自家製のゴジベリー酒をアイツに飲ませていることに他意はない。絶対にない!
    460

    recommended works

    かほる(輝海)

    DONE逆転裁判
    成歩堂龍一×綾里真宵
    ダルマヨ。完全恋人設定。

    ナルマヨが好きなかほるさんには「さよならの前に覚えておきたい」で始まり、「ほら、朝が来たよ」で終わる物語を書いて欲しいです。できれば7ツイート(980字)以上でお願いします。
    #書き出しと終わり #shindanmaker
    https://shindanmaker.com/801664
    サヨナラの前に覚えておきたいことがあった。キミと過ごした時間と、その思い出。そして、その肌の温もりと匂い。ぼくはもう、誰かをこんなに愛することなんてないと思っていたから、心に刻みつけておきたかったんだ。でも、「お別れの前に、最後の『ふれあい』を……」なんてお願いするのは、男としてどうかと思ったし、実際そんな余裕もなかった。みぬきを養子として迎える手続きに、自分の弁護士資格の手続き。マスコミ対策も苦労した。
     あの頃、真宵ちゃんは何度かぼくに連絡をくれていてた。でも、タイミングが合わず、折り返しを掛けることも忘れ、少し疎遠になっていた時期もあった。ちゃんとゆっくり話をできたのは、全ての手続きが終わった後だったように思う。真宵ちゃんは、泣けないぼくの代わりに泣いてくれた。だから、ぼくは真宵ちゃんに「あの日の真実」と、今は姿が見えない黒幕について、ありのままを話したんだ。
     これで全てが終わったと思った。ぼくは表舞台を離れ、地道にぼくの道を行く。真宵ちゃんは、家元として堂々と陽の当たる道を歩いていく。だから、ここでお別れだと……。でも、実際は想像していたものと全く正反対の反応だった。
    『よか 1359