Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    ちょこ

    主に企画参加の交流小説、絵など投稿してます
    よその子さん多め

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 399

    ちょこ

    ☆quiet follow

    返歌です

    ##エガキナ

    一筋の光 鈴鹿さん、僕、鈴鹿さんと初めて出会った時、鈴鹿さんのこと怖い人だって思ったんです。僕から見たら、琥珀さんより背が高くて、僕を見る目がどこか怖い……そんな風に思ってしまったんです。これは僕が怖がりなせいだったから、そう思っていたんでしょうね。あの時泣いてしまったこと、本当にごめんなさい。

     琥珀さんだけじゃなくて、鈴鹿さんを困らせてしまって、目つきが悪いからかな、って聞こえた小さい声に、僕は誤解をしてたんだって気づいたんです。
     謝りたくて、でも勇気が出なくてずっと物陰から見ていたこと、鈴鹿さんは知ってたんですよね。琥珀さんから『鈴鹿は優しくて、ちゃんと人を見る。自分の意思があって、尊敬する。だから、リヒトにもわかって欲しいかな』って言われたことがあるんです。ずっと見ていて分かってたんです、鈴鹿さんは真っ直ぐな人なんだなって。

     真っ直ぐで、まるでフレイみたい、って思ったんです。この人も、フレイや琥珀さんみたいに意思があって、眩しい人なんだって。鈴鹿さんが作品を描いている時、勇気をだしてしどろもどろになりながらも、謝った時、頭を優しく撫でて、いいよって言ってくれた時、心が安心したんです。

     その時、丁度描いていた絵に、とても惹かれたんです。それは綺麗な向日葵の絵だったから。鮮やかな黄色い花弁の向日葵が、青空に向かって綺麗に咲いていたから。これが鈴鹿さんの作品なんだ、って思ったんです。今思えば、あの絵は琥珀さんをイメージして描いてたんですね。創さんから聞いてしまいました、ごめんなさい。

     ずっと、その絵が忘れられなくて。僕も描いてみたい、って気持ちが芽生えてきたんです。でも、絵なんて描いたことなくて、鈴鹿さんに教えて欲しいって言うのも迷いました。でも、僕も描いてみたかったんです。鈴鹿さんが琥珀さんを見て向日葵の絵を描いたように、僕も何かを見て、感じて、描いてみたかったんです。

     鈴鹿さんから教えて貰って、僕は青空を描きました。僕にとって、大切な風景。その絵を見せに行った時に、鈴鹿さんから組まないかと言われた時はビックリしました。ビックリして、本当に僕でいいのか、言葉に詰まって、考えもぐちゃぐちゃになって……。
     けど、僕は決めたんです。絶対に鈴鹿さんを守りたいって。でも、僕はまた弱虫になって泣いてしまうかもしれない。守るって言ったのに、足を止めてしまうかもしれない。

     ……え、僕が前を向いて進むまで花でも数える……? ふふっ、ならその花を沢山集めて、花束にしたいです。その花束は鈴鹿さんにプレゼントしますね。貴方に持って欲しいなって。

     ……今度は星を数えるんですか? 星を数えて、太陽を見つける? そして、その先の道を見る……。……すごく心強いです。まるで、フレイと旅してるみたい。僕の足跡が残るのなら、鈴鹿さんの足跡も残りますね。
     あぁ、太陽の光の先へ、歩みましょうね。今の僕は小さな光です。小さくて、弱くて、淡い光かもしれない。けど、鈴鹿さんが、貴方が隣にいてくれるのなら、僕はもう弱い光じゃないんだ、って思えるかもしれなくて。

     だから、僕は。

    「貴方にとって、一筋の光になります」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    ちょこ

    DONEダミアさんお誕生日小説
    ダミアさんお借りしました!お誕生日おめでとうございます!
    モンブラン「ダミア、お誕生日おめでとうございます」
    「おー! ありがとな!」
     レイフが借りている拠点と言っていい住まいにダミアを呼び、目の前にケーキを出す。ダミアと前もって連絡を取っていたため、こうして呼べたのだ。ケーキはレイフの手作りだ。本当なら、料理も出そうかと言ったのだが、間髪入れずに断られてしまった。今度こそ上手く作れるような気がしたのにな、とレイフは残念そうに思いながらも、ダミアを見た。
    「このケーキ……モンブランか?」
    「そうです、アマロンを使ってます」
    「へー! 王様って呼ばれてるやつじゃん!」
     ダミアは感心したようにケーキを眺めた。アマロン、様々な栗の中で特段に甘い栗の事だ。身も大きいのだが、育てるのが難しく、しかも、大きく育てようと魔力を使うと、すぐに枯れるという性質を持っていた。なので、完全な手作業、時間をかけてゆっくりと育てる。そのため、栗の中の王様、という意味で【アマロン】と呼ばれるのだ。一粒だけでも驚くほどの高額で取引される。その高額さに、一時期偽物のアマロンが出回るほどだった。偽物のアマロンと区別を測るための道具すら開発されるほどに。
    1309

    recommended works