Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 315

    111strokes111

    ☆quiet follow

    蒼月ルートのクロロレです。

    家出息子たちの帰還.2───ダスカーでは巫者は大まかにふたつに分類される。精霊や神と交流を持つ力に恵まれたものたちと儀礼や占いや医術を学んだものたちだ。真偽の判断がつけにくいにも関わらず、前者の方が評価が高い。
     手元で再現できる技術に絶望したものたちが巫者に頼るからだ。(中略)計り知れない神秘の力にすがる人々を愚かだと断じるのは容易い。ただし真偽の判断がつかない領域はよからぬものが参入してしまう───

     平地にあるフェルディアと山中にあるガルグ=マクは寒さの質が異なる。空気が乾燥していて風が強いせいかフェルディアにいる時より喉が渇きやすい。蝋燭の心許ない灯りに照らされながら、ディミトリは水差しから杯に水を汲んだ。どちらも銅製なので陶器や硝子と違って砕けることがない。不注意で歪めてしまってもドゥドゥに直してもらえる。
     とくとくという軽い水音に死者の声が練り込まれている。《首を、悔しい、仇を討て、どうして》最後のどうして、だけはフェルディアにいても掴めない。ディミトリの士官学校進学に関して宮廷では意見が割れた。王位に空白が生じてしまう。だが今はガルグ=マクにいる。
     冷え切った水を勢いよく飲み込むと喉が鳴り、愛しい人々の声は消えた。不調法は後で詫びるとして、彼らの声で耳が満ちる前にあたりの音を探らねばならない。寮内はやっと消灯時間を迎えた。これでようやく書庫を自由に漁ることができる。
     不意に扉を叩く音がして、自分でも馬鹿らしいほどに脈が乱れた。中央教会はディミトリを害さない。
    「ディミトリ、夜遅くにすまない」
    「演習の件か?」
     そうだ、という返事を聞きながらディミトリは扉を開けた。廊下には寝巻きの上に上着を羽織ったクロードが立っている。彼は手で二の腕を擦っていた。
    「大袈裟だな……そんな状態で明後日野営は大丈夫なのか?」
    「いや、野営なら火が焚けるからましだ」
     実際の戦場では敵の目を掻い潜るため火が焚けないことも多い。クロードはきっと初陣もまだなのだろう。
    「目を通して署名したら明日中にアロイスさんに渡してくれ」
     クロードが差し出したのは演習の際に護衛を担当する騎士たちの名簿だった。既にエーデルガルトとクロードは署名を済ませている。
    「思ったより少ないな」
    「だよなあ、俺たちはともかくエーデルガルトがいる。ヒューベルトが苦情申し立てをしてないのが意外だ」
     ディミトリ個人だけで言えば特に問題はない。膂力で解決できる分野ならブレーダッドの紋章を持つものたちはある意味無敵だ。しかし世界は複雑で息苦しい。
    「帝国領だからかもしれない」
     納得したかどうかはともかくクロードはなるほど、と言って部屋を去った。



     ディミトリはクロードと同じく夜になると部屋を抜け出し書庫へと向かう。シルヴァンも主君に倣って夜になると部屋を抜け出すが、行き先は将来の主君と違ってじつに多彩だ。きっと起こす揉めごともさぞ華やかなことだろう。
     それはさておき、ブレーダッドの紋章を受け継ぐディミトリはクロードと違って危険から身を隠そうとしない。彼は己の影響力を最小限に抑えたい時にだけ身を隠す。書庫で何を手に取っているのか、今はまだ知られたくないのだ。
     修道院を巡回している騎士の足音がする。ここの騎士たちは悪意がない。それだけでクロードは優しく顎の下をくすぐられたような心地になった。母国の王宮ならこうはいかない。
     彼らが手にする松明に照らされぬよう、クロードは黒い外套の頭巾に三つ編みを押し込んだ。月明かりも届かない物陰からそっと様子をうかがう。暗所からは明るい場所がよく見えるのだ。清廉潔白さを表す白い外套に身を包んだ騎士たちは歩調を崩すことなく去って行く。
     近々、全員で参加する野営訓練もあることだし引き際が肝心だろう。巡回をやり過ごしたクロードは物陰の中で大きく溜息をついた。ディミトリの調べものにはどんな意味があるのだろう。
     夜更け過ぎに寮に戻ると隣室から微かに灯りと声が漏れていた。ローレンツは声を抑えているつもりらしいが、建物の造りや地声の大きさのせいで上手くいっていない。聞き取れるのは今、廊下にいるクロードくらいかもしれないが。
    ───絶えざる御助けの女神よ───を去って身許に召された───のために祈り求めます───憐みが豊かに与えられますように───
     どうやら彼は誰かを悼んでいるようだった。意外だった。レスター諸侯同盟の円卓会議に参加する諸侯たち世俗的で宗教を利用すべきもの、としている。領主としてはそれが正しい。民草の倫理観まで領主個人が責任を取るのは負担が大きいからだ。宗教者とは互いに棲み分けて付かず離れずという状態が望ましい。
     クロードは外出を悟られぬようローレンツの声に合わせて扉の把手に手を掛けた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖😍😍👏👏👏👏👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    紅花ルートで戦死した記憶があるクロードと青獅子ルートで戦死した記憶があるローレンツの話です。12月にクロロレオンリーイベントがあればそこで、実施されなければ11月のこくほこで本にするつもりで今からだらだら書いていきます。
    1.振り出し・上
     クロードが最後に見たのは天帝の剣を構える元傭兵の女教師だった。五年間行方不明だった彼女が見つかって膠着していた戦況が動き始めそれがクロードにとって望ましいものではなかったのは言うまでもない。

     生かしておく限り揉めごとの種になる、と判断されたのは故郷でもフォドラでも同じだった。人生はなんと馬鹿馬鹿しいのだろうか。だが自分の人生の幕が降りる時、目の前にいるのが気に食わない異母兄弟ではなくベレス、エーデルガルト、ヒューベルトであることに気づいたクロードは笑った。
    >>
     もう重たくて二度と上がらない筈の瞼が上がり緑の瞳が現れる。その瞬間は何も捉えていなかったが部屋の窓から差す光に照準が合った瞬間クロードの動悸は激しく乱れた。戦場で意識を取り戻した時には呼吸が出来るかどうか、視野は失われていないか、音は聞こえるのかそれと体が動くかどうか、を周りの者に悟られぬように確かめねばならない。クロードは目に映ったものを今すぐにでも確認したかったが行動を観察されている可能性があるので再び目を瞑った。

     山鳥の囀りが聞こえ火薬や血の匂いを感じない。手足双方の指も動く。どうやら靴は履 2041

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    青ロレ赤クロの話です。
    6.初戦・下

     クロードから自分たちを襲った盗賊の討伐が今節の課題だと告げられた皆は初陣だと言って沸き立っていた。金鹿の学級は騎士を目指す平民が目立つ学級で入学以前に領主の嫡子として盗賊討伐を体験している者はクロードとローレンツしかいないらしい。クロードはローレンツの印象よりはるかに慎重で毎日先行したセイロス騎士団がどの方面へ展開していったのか細かく記録をつけ皆に知らせていた。セイロス騎士団に追い込んでもらえるとはいえどこで戦うのかが気になっていたらしい。

     出撃当日、支度を整え大広間で待つ皆のところへベレトがやってきた時にはローレンツたちはどこで戦うのか既に分かっていた。

    「騎士団が敵を追い詰めたそうだね。場所はザナド……赤き谷と呼ばれている」

     そう言えばクロードはザナドが候補に上がって以来やたら彼の地についた異名の由来を気にしていた。赤土の土地なのか赤い花でも咲き乱れているのか。土地の異名や古名にはかつてそこで何があったのかが表されていることが多い。土地の環境によっては毒消しが必要になる場合もある。だが先行した騎士団によると特殊な条件は何もない、とのことだった。初陣の者た 2081

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    14.誘拐・下
     ローレンツとクロードの記憶通り事態は進行した。一つ付け加えるならばクロードがセテスにちょっかいを出したことだろうか。見当違いだと分かっていることを敢えてセテスに聞いたら先方が何故か安心した、とクロードから聞いてローレンツは眉を顰めた。やはりセイロス教会は何かを隠している。五年前から問題視していたクロードが正しかった。だがそれは大乱を起こす理由になり得るのだろうか。クロードは元から英雄の遺産と白きものについて探っていたがそれに加えてエーデルガルトが檄文で言及していた教会の暗部についても調べ始めた。

    「先に掴んで暴露してしまえば檄文自体無効になるかと思ったがそんな都合の良い案件は見当たらなかった。敢えて言うならダスカーがらみか?」
    「だがあれも機能不全に陥った王国の要請がなければ騎士団が担当することはなかっただろう」

     エーデルガルトが見つけたと称するセイロス教会がフォドラの全てを牛耳っている証拠とセイロス教会の秘密は同一なのだろうか、それとも違うのだろうか。探さねばならないものが増えてクロードは大変そうだ。大変そう、と言えばベレトも大変そうだ。彼は修道院内を丹念に探 2099