111strokes111 @111strokes111https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A何かありましたら。 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 313
111strokes111☆quiet followMAIKING「説明できない」赤クロと青ロレの話です。 #クロロレ chloroethylene 7.背叛・上 皆の初陣が終わるとクロードの記憶通りに事態が進みロナート卿の叛乱の知らせがガルグ=マクにもたらされた。養子であるアッシュへセイロス教会からは何も沙汰が下されていない。軟禁もされずアッシュの方が身の潔白を証明するため修道院の敷地内に閉じこもっている。鎮圧に英雄の遺産である雷霆まで持ち出す割に対応が一貫していない。前節と同じく金鹿の学級がセイロス騎士団の補佐を任された。クロードの記憶通りならばエーデルガルト達が鎮圧にあたっていた筈だが展開が違う。彼女はあの時、帝国に対して蜂起したロナート卿を内心では応援していたのだろうか。 アッシュは誰とも話したくない気分の時にドゥドゥが育てた花をよく眺めている。何故クロードがそのことを知っているかと言うと温室の一角は学生に解放されていて薬草を育てているからだ。薬草は毒草でもある。他の区画に影響が出ないようクロードなりに気を使っていたがそれでもベレトはクロードが使用している一角をじっと見ていた。「マヌエラ先生に何か言われたのか?致死性のものは育ててないぜ」「その小さな白い花には毒があるのか?」 ベレトが指さした白い花はクロードが根っこ目当てで育てているものだ。花に毒性はないのでそう告げると花束に入れたいので分けて貰えないかという。そう言えばベレトは変なところで義理堅く学生全員の誕生日に花束を贈っていた。「今月はシルヴァンとローレンツとエーデルガルトの誕生日がある。他の二人はともかくローレンツには何か渡すべきだ。前節世話になったのだから」 クロードは先月ラファエルに干し肉を渡した。士官学校に進学する平民の学生は級長を務める貴族や王族の学生に誕生日を祝われることを名誉としている。レオニーやイグナーツのことは気にかけていたがローレンツのことは五年前と変わらず失念していた。しかしベレトが言うことは正しい。 思うところがあるとクロードに対してはっきり宣言したにも関わらず初陣のイグナーツとクロードの実力を信頼しラファエルと共に前線で危険な囮役を引き受けてくれた彼には何かするべきだ。 六月十三日当日を迎え七月二十四日までの五週間クロードはローレンツの二歳年下になった。茶会はベレトに取られてしまったし手頃な茶葉や茶菓子は他の者と被ってしまう可能性がある。背に腹はかえられぬ、という訳で皆がそろそろ寝ようかという頃クロードはデアドラのリーガン家から黙って持ち出したそれなりに高い酒を手にローレンツの部屋を訪れた。 扉を開けたローレンツはクロードが持っている酒瓶に目をやると口の端を上げた。どうやら価値がわかっているらしい。「君から何か貰えるとは嬉しい誤算だ。入りたまえ」 そしてクロードには全く期待していなかったらしい。ベレトに言われるまで不義理を極めていたのはクロード自身が誕生日にあまり思い入れがないからだ。パルミラには月に一度その月に生まれた者をまとめて祝う慣習があり誕生日を個別に祝わない。 ローレンツの部屋は持ち主の気質がそのまま現れたような雰囲気だったが神経質さや頑なさは感じられなかった。ベレト以外からも薔薇の花束をたくさん貰っているのだが花瓶が足りなかったのか小物が入っていたはずの籠にまで活けてある。きっとその中には水を張った杯でも仕込んであるのだろう。花は萎れていなかった。「中々、他の奴と被らない物が思いつかなくてな」 クロードが瓶を渡すとローレンツは慣れた手つきで栓を開けた。下手くそが開けると栓を砕いてしまう。従僕にやらせているかと思っていたがどうやらそうではないらしい。「いや、これは重畳だ。だがこれは本当にいい物だから一本丸ごとは気がひける。そうだな、一杯だけいただこう」 そう言うとローレンツは棚から小さめの杯を二つ出した。琥珀色の液体が二つの杯を満たしていく。クロードはローレンツがこんな柔らかな発想をすると思っていなかった。持参した蒸留酒は甘い物にも合うのでローレンツがリシテアたちから貰った焼き菓子がどんどん減っていく。昔のクロードなら警戒して食べなかっただろう。だが自分の采配が間違っていたせいで戦死したリシテアたちが作った物を今のクロードは拒否することが出来ない。「近頃ずっとロナート卿の件で機嫌が悪そうに見えたから気になってたんだ」 ロナート卿叛乱の報せを受けてからローレンツはずっと怒っていた。きっと彼は領民を巻き込んだことが許せないのだろう。そしてアッシュが処断されないことを不思議がっていたがクロードは今回の件がセイロス教会がダスカーの戦後処理に失敗したせいで起きたのだということを既に知っている。「皆から祝われたのだ。君までこうして一杯献じてくれたわけだし嬉しくならないわけがなかろう」 白い肌が酒精で染まっている。ローレンツは嬉しそうに今日皆がくれた物について細々と教えてくれた。彼がこんなに情が深いと五年前から知っていたら自分は果たして敗戦処理を任せただろうか。五年前の自分は何を見逃したのだろうか。Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 111strokes111MAIKING蒼月ルートのクロロレです。家出息子たちの帰還.20───スレンでは亡骸を野晒しにするがただ放置するわけではない。悪霊になることがないように祈祷が捧げられ、生まれた時間や土地によって頭の向きが決まる。亡骸の周りには祭具を設置され、犬が亡骸に口をつけなければそれは生前、罪を犯した証だと言う。(中略)ダスカーではセイロス教に影響を受けていない地方と受けた地方では埋葬方法にかなり大きな違いがある。野晒しにして自然に任せるか墓を作り─── 丁寧に情と理を持って諭すロドリグの言葉ですらディミトリには届かなかった。あっという間に準備は終わり、シルヴァンたちは死人のためにミルディン大橋を攻め落とそうとしている。いずれ帝国と雌雄を決する日はやってくるだろう。だが本当にそれは今なのだろうか。 2784 111strokes111MAIKING蒼月ルートのクロロレです家出息子たちの帰還.19───ダスカーやスレンにおける死後の世界は地上と似通っている。死者は皆、地上と同じような生活を送る。ダスカーでは死後の暮らしに困らぬように家財や仕事道具など生活必需品の絵を描いて亡骸と共に燃やし、スレンでは亡骸と個人が使っていた食器や服と共に埋葬する。(中略)死後の世界の王が補佐役にするため優れたものほど早死にするのだという。彼らは死後の世界でも地上にいた頃と同じように活躍する─── アリルにまつわる伝説はセイロス教の聖典には載っていない。だが人々の口を膾炙して今も伝わっている。ギルベルト、いや、ギュスタヴは罪を贖いたいと思っているようだ。《無責任な男だ!過去は消えない!》罪が帳消しにされることなどあってはならない。もし女神にそんな能力があるとしたら、エーデルガルトの罪も消せると言うことだ。《知ったことか、あの女の首を、城門に晒せ》ディミトリは己の罪が帳消しになるくらいならエーデルガルトの首と共に地獄へ行く。 1942 111strokes111MAIKING蒼月ルートのクロロレです家出息子たちの帰還.18───葬られなかった死者は悪霊になってしまう。死んだ場所で鬼火となって現れ、音を立て近くを通るものを脅かす。闇の中や人気のない場所で聞こえる不気味な音は悪霊が人間を脅かすために立てている。居場所によっては人間を森の中で迷わせたり水中に引っ張り込み、小枝や石を投げることもある。(中略)これらの悪霊を封じるため像を作る際には紐を必ず巻く。悪霊が紐をつたって像の中に入り込むからだ─── ゴーティエ領にもファーガス公国からの使いがやってきた。イングリットやフェリクスは何日か早く、この茶番を済ませたのだろう。先ほどは可及的速やかに使いを政庁から叩き出した父だが───執務室にシルヴァンしかいないせいか流石に肩を落としている。 2827 111strokes111MAIKING蒼月ルートのクロロレです。家出息子たちの帰還.17 ───死者はその時、身の回りで起きていること全てを理解している。亡骸が家に置いてあるうちは気を緩めることなく、常に死者を褒めねばならない。死者は実に気まぐれでたわいもない理由で癇癪を起こし、周りのものを道連れにする。供物を捧げ、子供や家畜を奪わないように死者を宥めねばならない。(中略)ダスカーでは死者の眼が物を見ることがないよう顔の上に亜麻布や皮を乗せる─── ディミトリは何故自分が今、呼吸しているのか分からない。《イキが、出来ているなら、それは生きている、ということ、です》まだこちらの言葉が辿々しかった頃のドゥドゥーの声が脳裏にこだまする。 伯父であるリュファスの亡骸は四肢が千切られていたのだという。本当に心外だった。真っ先に首をねじ切りたいのはエーデルガルトだというのに。 1948 111strokes111MAIKING蒼月ルートのクロロレです。「家出息子たちの帰還.16」今回はそれなりにいかがわしいので一応18↑?→y/n 5130 111strokes111MAIKING蒼月ルートのクロロレです。家出息子たちの帰還.15───祖霊や神霊に選ばれて巫者になるものは精神に異常をきたすことが多い。あるはずがないものを見て聞こえないはずの声を聞くうちに日常に支障が生じるのは想像に難くない。だがこうやって祖霊や神霊は巫者候補が他者を二心なく助けられる人物であるかどうか確かめているのだという。選ばれたものが祖霊や神霊の指示に逆らって巫者にならないと今度は家族や飼っている動物の命を奪うのだ─── あの日のディミトリはグレンの断末魔を聞いた。父の首が落ちるところを見た。にも関わらず首謀者の姿だけは見ることが叶わなかった。《許さない、殺す前に手足をもいでやる》あの日以来、死者は毎日ディミトリの耳元で首を捧げよと訴えて来る。名前が分からなければ、顔が分からなければこの手で首を捩じ切ることもできない。だがそんな歯痒い日々は地道な努力とは関係なく終わりを告げた。 2804 related works aoz_hrpkDOODLE魔法少女ミル☆ディン 第八話 (クロロレ/ヒュフェ含 後天性女体化)漫画4P 救いも希望もあるんだよっ 4 goodbyemistressTIRED前描いてたやつ 111strokes111MAIKING「説明できない」赤クロ青ロレの話です。13.誘拐・上 フレンが行方不明になった。クロードとローレンツは誘拐犯がイエリッツァであること、彼が死神騎士でありエーデルガルトの手の者であることを既に知っている。ローレンツが知る過去ではディミトリたちがフレンを見つけクロードが知る過去ではベレスとカスパルがフレンを見つけている。「ではこの時点でベレト…失礼、言い慣れないもので。ベレス先生は現時点で既に教会に不信感を持ち敵対すると決めていた可能性もあるのか」 ローレンツの知るベレトは教会と敵対せずディミトリに寄り添っていたらしい。記憶についての話を他の者に聞かれるわけにいかないので近頃のクロードはヒルダにからかわれる位ローレンツの部屋に入り浸っている。彼の部屋に行けばお茶と茶菓子が出るので夜ふかし前に行くと夜食がわりになってちょうど良かった。「そうでもなければあの状況で親の仇を守ろうとしないと思うんだよな」「だが今、僕たちの学校にいるのはベレト先生だ」 ベレスは戴冠式に参加していたらしいのでそこで何かあった可能性もある。クロードはどうしてもかつての記憶に囚われてしまう。「大手を振って何かを調べる良い機会なのは確 2090 goodbyemistressDONEその心の名前すら知らない tairanoperamoriDOODLEDay1 Dance「踊ろうぜ!」ClaurenzWeek2020参加作品 mooumoou24DONE互いの過去を見たクロロレ 2 tairanoperamoriDOODLE今更クロロレバレンタイン某会話ツールでディミもエガちゃんも初々しく頬を染めていたのに、クロおまえときたら…でも好き…ってなりましたあえて渡すのはクロの方 4 aoz_hrpkDOODLEクロロレもセクピスパロしたぞ 4 Q.GAME_クロロレ專PASTクロロレ 3枚1.支援Bみたいな話をしているクロロレ2.天刻の拍動用意~(血注意3.従者クロロレ 3 recommended works aoz_hrpkDOODLEクロロレもセクピスパロしたぞ 4 Q.GAME_クロロレ專PAST大概是我最喜歡的一張,龍好難畫就是...たぶん自分一番好きの絵、竜を描く難しいMy favorite one 3 Q.GAME_クロロレ專PAST5年後庫羅德x5年前洛廉茲,5年前庫羅德x5年後洛廉茲(H後前、前後(HTime operation(R18 2 bokuemiriiDONE「クロロレ」お散歩5/5 クロロレWEBオンリーイベントおめでとう!2枚:(本文なしvers.) 2 Q.GAME_クロロレ專DONE完全我得逆バニー 111strokes111MAIKING「説明できない」赤クロ青ロレの話です。13.誘拐・上 フレンが行方不明になった。クロードとローレンツは誘拐犯がイエリッツァであること、彼が死神騎士でありエーデルガルトの手の者であることを既に知っている。ローレンツが知る過去ではディミトリたちがフレンを見つけクロードが知る過去ではベレスとカスパルがフレンを見つけている。「ではこの時点でベレト…失礼、言い慣れないもので。ベレス先生は現時点で既に教会に不信感を持ち敵対すると決めていた可能性もあるのか」 ローレンツの知るベレトは教会と敵対せずディミトリに寄り添っていたらしい。記憶についての話を他の者に聞かれるわけにいかないので近頃のクロードはヒルダにからかわれる位ローレンツの部屋に入り浸っている。彼の部屋に行けばお茶と茶菓子が出るので夜ふかし前に行くと夜食がわりになってちょうど良かった。「そうでもなければあの状況で親の仇を守ろうとしないと思うんだよな」「だが今、僕たちの学校にいるのはベレト先生だ」 ベレスは戴冠式に参加していたらしいのでそこで何かあった可能性もある。クロードはどうしてもかつての記憶に囚われてしまう。「大手を振って何かを調べる良い機会なのは確 2090 __san9660DOODLE __san9660DONE無双の中クロロレ 2 tairanoperamoriDOODLE勢いのみの超らくがき。プレイアブル確定かは置いといて、ロレが相変わらずそうで嬉しい!