Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    Teaholic

    @asim_ho_

    @asim_ho_

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 14

    Teaholic

    ☆quiet follow

    生存if。
    全年齢ななごですが、見方によっては五七になるかも!

    夢のその後「満足した?」
    「…はい。ありがとうございます」
    「お礼なんていいよ。僕と七海の仲じゃん?僕も見たかったし。美味しいケーキは食べれたし」
    そう言われた男は車椅子に乗り、仕立ての良い上品な中折れ帽を被り、濃い色のサングラスを掛けていた。帽子から覗く髪は海外にルーツを思わせるくすんだ金色であった。
    見る人が見たらわかるだろうが、左側の顔半分から首にかけて皮膚が一部ケロイド状になっていた。
    この陽気であっても左手のみ手袋をしており、おそらくは自由に動かせないのだろう。
    全体には高身長のその人はかなり痩せており、介護をしている大きな男との体格の差が際立っていた。2人の関係は何なのだろうか?車椅子の男より、介護をしている男は白髪であるにも関わらず、声の張りと身につけているもので30歳の前半と思われた。介護されている男性の年齢はわからず、白髪の男の父親とも思われたが、右手の肌から推測するともしかして白髪の男と同じくらいの年代かもしれなかった。

    ***

    二人は道路側が一面ガラス張りになったカフェレストランで、外がよく見える窓際の出入り口に近いテーブルについていた。外が見えるように車椅子をテーブルに寄せ、車椅子の左側60度の位置に白髪の男は座っていた。
    その距離の近さから互いに気を許しあう存在なのだろう。
    時間はランチタイムを過ぎたばかり。店も空いてきて、ゆっくりと食事をするのに頃合いであった。
    そのレストランでも一番高い価格帯のメニューを二人の美丈夫はゆっくりと味わっているようだった。そうなのだ。どんな様子であっても、彼らを表現するならば美丈夫という言葉がもっとも適していたのだ。
    車椅子の男のメインの肉料理は食べやすいようにあらかじめ厨房でカットされていたが、白髪の男はそれに何度かナイフを入れて、より食べやすいように手を加えた。
    「ありがとうございます。五条さん」
    「どういたしまして」
    顔を見合わせて微笑み合うと、二人はゆっくりと食べ始めた。
    特に気を遣っているようには見えないのに、二人の皿はほぼ同時に空になった。
    「おいしかったね」
    「ええ。とても」
    また二人は視線を交わして微かに笑った。
    「ほら?そろそろだよ」
    「……」
    二人は窓の外に目をやった。
    そこそこ往来のある通りである。そこを制服を着た三人組が早足で何事かを話しながら、通っていく。
    一人の黒髪の男子生徒が手に持ったタブレットを見て立ち止まった。少し前を歩いていた、ピンクの髪の元気そうな男子と艶のある茶色のボブヘアの勝気そうな女子は振り返って一緒にタブレットを覗き込んだ。丁度店から見えるギリギリの位置であり、店の中からは彼らの背中と横顔しか見えなかった。窓際の二人はまっすぐ前を見て、道ゆく人々を見ている様子であった。
    ほんの数分後、三人の学生は移動を始めたが、数歩進んだ黒髪が後ろを振り返り、頭を下げた。振り返った残り二人も軽く頭を下げた。
    それきり、三人は小走りで去っていった。

    「気配を捉えるのが上手になったな、恵」
    「呪力を消していたのですがね」
    「最初に教えた先生がよほど優秀だったんじゃない?」
    「否定はしませんよ……」
    「丁度、デザートがきた!」
    二人は再びテーブルの上に視線を戻し、食事を再開した。

    ***

    食事を終えると、二人は若者が向かったのとは逆の方へとゆっくりと歩み去っていった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖😭😭😭😭❤❤❤😭😭😭❤😭😭😭💛💙😭😭😭❤❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    Sssyashiro

    DONE2話目!
    【展示】敷島さんとの共同企画🍴
    ・トンデモ料理を作っては5に食わすことでストレス発散する7がいる
    ・つきあってないけど……ふふ♡
    ・懐かしのリレ〜小説的なアレ
    02■KYOKI NO SYOKUTAKU02■トナカイ / ポロン・カリストゥス / ヴォイシルマプッラ



     七海に部屋に呼ばれるなんて、僕ってばけっこう仲よくなれてる……? と無邪気に浮かれることができたのは最初だけだった。
     絶対にキッチンはのぞかないでください。アナタはここで好きなだけくつろいでくださって構いませんので。それでは。
     いやそれではじゃねえんだよ、と言えなかったのはこの間の七海を知っているからだった。
     そう、あの日の七海もこんなふうだった。手ぶらでどうぞ、ってなんかもうすげえ圧強めのメッセージひとつで僕を呼びつけてきてさ……でもそのときの僕は喜んだわけよ。あっこれはなんかつくってくれんだな、前に料理がストレス発散だつってたしこれは! これはなんかあるな……! って純粋な僕はめ~ちゃくちゃ喜んだわけ。料理系Youtuberもびっくりな広さのキッチンでなーにつくってくれんだろ♡ ってもうウキウキしながら行ったのよ玄関から。玄関から! なのに七海は寒気するくらいの微笑みで「ソファでくつろいでいてください」でその後はもうなに、あまりにもアバンギャルドなサウンドが……腰かけたソファから、下ろしたつま先から、伝ってくるのよ……調理中ASMRだつってこんな斬撃音再生されたら即BANされるぞマジで、くらいのやつが。これはあれだ、僕がおもしろ半分にクソデカシステムキッチンを煽ったこと根に持たれてんだなー、あれそんなヤだったのかなー、いやアイツ結構怒りの沸点低いからなー、なー、なー……とかこの僕がめずらしくも反省しながら震えてたら出てきたの料理が。ガタンつって料理が。
    5226