itono_pi1ka1 @itono_pi1ka1だいたい🕊️師弟の話。ここは捏造CP二次創作(リバテバリバ)も含むので閲覧注意。 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 40
itono_pi1ka1☆quiet followDOODLEpixivより引っ越し。迷える勇者にカッシーワが宮廷詩人の師匠について語る話。「青い鳥は詠うだろう。紅い月夜にも輝き続け、ただ一人の行く道を照らす星に」※捏造200%※メドーは解放された後~厄災を倒す前のどこか。 #ゼルダの伝説 theLegendOfZelda #カッシーワ cassiwa Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow itono_pi1ka1DONE姫様と勇者がリーバル広場のメンテナンス行事の手伝いにやってくる話。※ヘブラ地方の声の記憶のネタバレがあります(ブレ・ティア両方)※他の声の記憶は見終わっていないので、設定や解釈に齟齬があると思われます。※勇者が喋ります。 28708 itono_pi1ka1DOODLE犬のような生き物(暗喩)をかわいがりたいリーバルと、お節介焼きのリトの戦士たちの話。サエズリさんの口調が掴めなかったので、捏造解釈強め。※みんなノリが軽い。※カッコいいリトの戦士はいません。※リーバルが子供っぽい。※捏造120% 14261 itono_pi1ka1MOURNINGリバテバ🔞なんでもおいしく食べられる人向け。y/nとあの弓合計攻撃力を続けて。※憧憬執着セックスはする関係のリバテバ。※弟子くんが喘ぐ。※師匠も喘ぐ。※生殖器はとりあえずスリット内にあるぼんやり設定。他の体構造もぼんやり幻覚。※衛生管理の杜撰なオーラルセックス描写があります。※めろめろの弟子くんと甘やかしの師匠。 20552 itono_pi1ka1DOODLETwitterで投げてたSSのまとめ。だいたいやくもくリト師弟のはなし。最後のひとつだけ『リトの戦士は生意気である』の亡霊とテバの話。 20114 itono_pi1ka1DOODLE子守任務のお昼寝当番をしているテバを目撃するリーバルの話。※捏造100% ※ハイラル城奪還決戦までのどこかのモラトリアム。 11758 itono_pi1ka1DOODLE戦士の翼は空掴むリバテバ。やくもく後に族長やってるリが髪型を変えた時の話とか。捏造200%。なんか翡翠の髪留めを交換するリバテバの話。続いているような繋がっていないような短文セット。特に関係性には至っていないし恋かどうかも微妙などちらかというとリ→テの懸想話。 16072 related works 竜乃姫INFOピクシブにアップしました みそ(オリーブ油P)DOODLE謎に切ないサンタリンクBotWのリンクが本当に好きです 竜乃姫DONE待ち受け画面新しくしました(*≧∀≦*)ケイデンスリンクを変更しました いちくちそいちINFOジャンルごちゃ混ぜ#showbylock#escapist2#大地の汽笛 22 竜乃姫INFO同じ作品ですが、リンクの解説付き版をピクシブに投稿しました 苔@kokeampkTRAINING今日はバレンタインデーなので甘めを目指してみた。トワブレでブレリンの嫉妬です。 CipherDerTIRED色塗り苦手で進まない 竜乃姫DONEケイデンスオブハイラルのリンクとゼルダ姫ツーショットも作りました(*´∀`*) くるり🐰PASTリンク大好きすぎてつい描いちゃうけど他の好きな子も描きたい 5 recommended works プミチスキーDONE 茶くれ🍵DONE診断メーカーネタでリチャードの背中になんか書こうとしてるサブレ王子アイビスの水彩境界を使って水彩風塗りを試してみましたリチャード王子にはソックスガーター履いててほしいんですよね…(突然の性癖発露)使用フォント→無心 ほぼふとうDOODLEアンパンマンチヨコ 2 麻架ロニDOODLEちっちゃい扉組 kamooni8PAST【初音ミク】ポッキーの日なのでポッキーゲーム百合【巡音ルカ】昨年と一昨年のポッキーの日に書きました 2 麻架ロニDOODLEアニマル戸松おはようのらくがき 福吉/羊角PAST投稿お試しあんどるかわいいよあんどる 麻架ロニDOODLEアニマル戸松悲しかった話最初は1枚目だけポイッと描いたんですが可哀想だなと思って続きも描きました 5 みなもりんREHABILIリハビリカリスマロードさんデレるところが見てみたい