Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    はるしき

    倉庫。
    反射的にあげてるので誤字脱字は順次訂正。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 81

    はるしき

    ☆quiet follow

    恋文(フウモク)

    フウモクのお話は
    「拝啓、愛しい人。どうしていますか」で始まり「何か言いたかったけれど、言葉がうまく出なかった」で終わります。
    #shindanmaker #こんなお話いかがですか

    ##フウモク

    『拝啓、愛しい人。どうしていますか』
    「はは……いや、これは無いな」
     モクマは握ったペンを置き、インクを走らせていた紙をくしゃりと握りつぶす。
     偶然訪れた街で、偶然覗いた店で、偶然店員に勧められたインクが内蔵されているペンに視線を向ける。
     ペン軸の紅が故郷の紅葉を思い起こさせ、モクマは勧められるままに思わず購入してしまった。安いものでは無かったが、高すぎなかった。
     ホテルに戻ったモクマは持って帰ってきた袋を開けペンを取り出し、光に透かしたり、くるくると指の間に挟んで回してみたりと、様々に弄んだ。
     そうしてようやく備え付けられたテーブルの前に座り、メモ帳をから紙を一枚破ると、何気ない様子でペン先を走らせた。
     濡烏のインクと尖ったペン先は書き心地がよく、育った里の言語を書くのにも悪い感触では無かった。
     ペンの感触に酔い、らしくないことを書いてしまった。
     屑と化した紙をゴミ箱に放り投げ、少し考え込むようにメモ帳に視線を向けた後、おもむろにもう一枚メモ帳から紙を破り離し、モクマはペンを再び手に取る。
    「拝啓」
     さらりと、モクマはペン先を走らせ母国語を綴る。
    「フウガ」
     口にした名前の持ち主は、もうこの世には居ない。
     自分が見送った。炎の海に沈む彼を。
    「そっちは、どうだ」
     彼の人がいる世界はどんなところなのか。恐らく、心安らげる場所には居ないだろう。それほどのことをしてきた。罪を重ねてきた。
    「俺はまだ、そっちには行かない」
     自分も恐らく、同じ場所に堕ちるだろう。しかしまだ、行けない。自分にはまだ、やることがある。
    「いずれ、そっちに、行く」
     きっと自分も、彼と同じ所に堕ちる。彼は待っているかもしれない。地獄の業火に焼かれながら。
    「その時は」
     モクマの穏やかで低い声と、走るペン先の音だけが響くホテルの一部屋。
    「酒でも、呑もう」
     きしり、と紙がペン先に引っかかり、インクが滲む。
     ペンを机の上に置き、モクマはまだインクが乾いていない字が躍る紙を片手でくしゃりと握り込み。
    「俺の、初恋」
     紙を握った腕を振りかぶり、指を離し、放り出す。
     屑と化した紙の塊は、同じような屑が詰め込まれた円筒の箱の中に吸い込まれていく。
     カサカサと音を立て箱の中に投げ込まれた屑は、収まり処を得たのか、音を立てること無く静かに其処に止まった。
    「……」
     モクマはしばらく、その箱を見つめていた。身動き一つせず。只、屑と化した紙の行方に思いを馳せた。
    「……っ?」
     その時、肩の辺りに少し冷たい風が触れた。
     窓は開いていない。開けていない。
     しかし、薄手のレースカーテンの裾が、穏やかな風に煽られるようにほんの少し揺れた。
    「フウガ」
     モクマがその名を呼ぶと、カーテンの裾は元の位置に戻り、沈黙する。
     風は無い。在るはずが無い。
    「……」
     息が詰まり、モクマは声を発することができなかった。
     まさか、お前なのか?
     迎えに来た、とか?
    「……」
     我ながら、奇妙なことを考えてしまった。
     モクマは背もたれに身体を預け、シミだらけの天井を仰ぎ、深く息を吐き、笑った。


    (何かを言いたかったけれど、)
    (言葉がうまく出なかった。)
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🍁🍁🍁🍁😭😭🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    koyubikitta

    DOODLE一緒にいても何とも思わないけど一緒にいなかったらなんとなく不安になる夜帳と比鷺
    #お題ガチャ #男ふたりの色んなシーン https://odaibako.net/gacha/1739?share=tw

    早野の夜鷺さんへ贈るタイトルお題は、『書を捨てよ、此処を発とう』 です。
    #shindanmaker #同人タイトルお題ったー
    https://shindanmaker.com/566033
     浪磯の部屋を引き払って別の部屋を借りる予定だと聞いたのは、その部屋を明け渡すほんの数日前の事だった。というかつまり、今日初めて知った。
     萬燈夜帳が契約している部屋はいくつか存在しており、浪磯にあるマンションの一室もそうだった。バルコニーから海が見えるその部屋に、比鷺は何度か足を運んだ。山ほど本やCDがあるんだろうと思ったが、それほど物はなかった。当然だ。彼の自宅は別にあるのだから。広くてシンプルなのに殺風景ではない、趣味の良い部屋だと思った。
     良い風じゃん、日当たりも良さそう、トマトでも育てれば? なんていい加減なことを言いながら不思議な気分になったのをよく覚えている。出会ったばかりの頃はずっと萬燈に怯えていた。今は……今はどうだろう? 怯えたって仕方がない相手だとは思う。怖い部分もあるし、可愛い部分もある。人間らしいな、と思うときも人間らしくないな、と思うときもある。まあだから、つまり、慣れたんだろう。慣れた比鷺はふかふかのソファに寝そべってテレビで洋画を見たりもした。自分が介入できない映像を二時間も見続けるのは大変だな、と思って、次はあまり使ってないゲーム機を持ち込んだ。萬燈と対戦して、勝ったり負けたりする。……まあ、トータルでは俺が勝ったけどね。
    1772