ashn__k☆quiet followDONE仁笹。ガッツリ描写がある訳ではないけどヤッてるのでR-18。仁は身体だけの関係だと思ってるけど後々笹から付き合ってる前提で話をされて「俺たち付き合ってたんだ?!」ってなるやつ。仁は普通に上手いんだけど笹の隣にいるから凡人を自称しがち的な…… Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow ashn__kDONE仁笹。ガッツリ描写がある訳ではないけどヤッてるのでR-18。仁は身体だけの関係だと思ってるけど後々笹から付き合ってる前提で話をされて「俺たち付き合ってたんだ?!」ってなるやつ。仁は普通に上手いんだけど笹の隣にいるから凡人を自称しがち的な…… 1361 ashn__kDONE10年後に集まったスタオケメンバーの話(成視点、刑桐)いかにもといった感じの黒塗りの高級車が居酒屋の前に止まった。一瞬何事かと身構えるが、降りてきたのは見覚えのある懐かしい顔だった。「うちの晃が世話になったようだね」「……刑部さん!お久しぶりです。変わりませんね」「お前も変わらないな、成宮」青春を共にしたオケメンバーたちと久々に飲みに行った。あの頃のことを思い出すと今でも胸が熱くなる。メンバーを集めるために全国を巡り、色んな土地で演奏した。その思い出の一つ一つが、夜空に瞬く星々のように今も俺の胸の中で輝いている。『スターライトオーケストラ』その名に相応しい日々だった。「今回も楽しかったですよ」「それは良かった」こうやって今でも顔を合わせる俺たちと一線を引いた彼。正直、姿を見ることはもう無いと思っていたから今日この場に現れたのは心底意外だ。「……それだけ大切なんですね」居酒屋の看板にもたれかかるようにして座る彼の相方を見る。あの頃よりも伸びた髪の毛が顔を覆っていてよく見えないが、きっとすやすやと寝息を立てているのだろう。喧嘩は強いがアルコールには滅法弱いみたいだ。まあそれを分かって、自分 1201 ashn__kDONE刑桐が死体を埋めに行く話二次創作始めてなので何もかも許されたいです支部に加筆修正したものをあげました🙋「ヒマか?」数年ぶりの電話にも関わらず、淡々と待ち合わせ場所を決めるアイツの声を聞いてようやく手の震えが止まった。人間をはねたいや、正確に言うと人間の方から当たってきたの方が正しい。ここ数ヶ月、誰かにつけられている気がしていた。昔買った恨みか、最近の仕事絡みか。心当たりは幾つかあったが、こちらから動く程でも無い。相手の出方を待てばいい。どっしりと構えていたつもりが、まさかこんなことになるとは。仲間が出てきて警察を呼ばれるんじゃないかと思ったがその様子も無い、俺は仕方なく肉の塊と化したそれを引きずってトランクへと押し込んだ。「で、ムショに世話になる前に俺に一言挨拶ってことか」最後に会ったときと比べて幾分か目つきが鋭くなっているものの、やっぱりアイツは変わっていなかった。メガネを指で押し上げる仕草も懐かしい。「ちげぇよ、処理したいんだよ」「死体をか?」流石生まれも育ちも悪いやつ、話が早い。「あるだろ山、こういうときの為に」俺の幼なじみ、兼元恋人の刑部斉士はヤクザの血筋だ。今は鬼龍会の息がかかった会社で社長をしているがゆくゆくは継ぐだろ 2597 recommended works たんすDONE桐が刑の上にいるのが好きですだんだん桐の顔がきゅるきゅるしてきててここらで止めたい nachiromaDONEタグ使ってみたかったから刑桐をポイピクで再放送 2 konatu_0722MOURNING56の日ネタエロを書こうと思って本番までいきつかなかった。そんな光景、エイリアン映画で見た。ベッドに座る二人の間には、ビニールに包まれた掌ほどの箱がある。表面には、軽妙し難いキャラクターが描かれている。 それを刑部はさっきからじっと見つめている。読みたくはないが、目に入る文字は“光る”とある。なにが光るって、ナニがだ。 「………晃」 「んだよ」 重々しい呼びかけに桐ケ谷は飄々としている。この箱を出した時からそうだった。 「色々言いたいことがあるが、まずこれはどこで手に入れた」 「ヤス…はいなかったな、ウロボロスのメンバーに貰った」 チームのリーダーになにしてるんだ、あいつらは。 眉間に皺が寄るのを自覚しながら、刑部は更に尋ねていく。 「で、なんでこれを今出すんだ」 「おもしろそうじゃん?てか今出さなくていつ出すんだよ」 1105 konatu_0722TRAINING中学生刑桐。ヒサイシジョウさんのsummerを聞いてたら、夏のセンチメルタルな話を書きたくなった。多分桐の片思い。青い夏刑部が漕ぐ自転車の荷台に乗って、空を仰ぐ。 ウロボロスのステージに上がって演奏させて貰えるようになったのは、ついこの間。夏休みにも時間をもらって演奏している。 それでもなんだか吹きたりなくて、二人で近くの河原を目指す。 夏の昼時なんて、暑くて誰も出たがらない。 陽炎が揺れるアスファルトに影を映すのは、俺と刑部と、遠くに流れる雲だけ。人っ子一人いなくて、この暑さならそれもそうかと納得する。 頸に張り付く髪に汗が伝う。前を向いて漕ぐ刑部の背中も、シャツが汗で張り付いている。 後輪の軸に引っかけていた足が弾みで落ち、踵を潰した靴が脱げそうになった。 一瞬、五月蝿かった蝉の声が途絶えた。 通りには誰もいない。 静かで、どこか異質めいている。 529 nm_code404INFO【追記】クロスワード、横⑨の回答、マスは4マスになっているんですが、正しくは3文字です。大変申し訳ありません〜!☆☆☆しょーもないクロスワードになります。笑ゲームをプレイしていればほぼ頭を使わずに解ける内容になっています。解けたキーワードを入力すると、おまけ程度の一枚絵が見れるようになっています~。 konatu_0722TRAINING以前呟いた刑桐離島で暮らすの簡易版。ここから色々継ぎ足していく…予定。桐ケ谷と刑部が三十路を過ぎる頃、とある離島の古民家を安く購入した。もう誰も住んでいないそこは朽ち果てる一歩手前だったが、休みの日に訪れては少しずつ改築をしていき心地の良い住まいとなった。 そしてある日、それまで積み重ねてきた全てを捨てて、二人でやってきた。 ここから一緒に、新しい暮らしを始めるために。 「斉士ー、先行ってるぞー」 サンダルを引っ掛け、桐ケ谷はサーフボードを片手に坂を下る。 家の前の坂の下には、蒼い海が煌めいている。雲もなく風が吹いている。 こんな日は良い波が立つ。 砂浜には時折訪れる観光客の他には、犬を散歩させている影しか見当たらない。プライベートビーチさながらの様相に、桐ケ谷の頬が緩む。 さっそく柔軟体操をして、裸足になり海に飛び込む。暖かい日差しに比べて、冷たい海水が気持ちいい。 1138 konatu_0722TRAINING🐇の後日談。ほんの仕返しのつもりだった。 先日着用するようにねだられたバニー服。 あんなものを用意する桐ケ谷の気が知れないし、刑部に着せようとするのも理解し難い。 結局着ずに突き返したので、どうなったのかは知らない。ただ、やられっぱなしは面白くない。 どうせなら桐ケ谷も驚くような仕返しをしてやろうと、似たような服を用意した。 見た瞬間顔を顰める桐ケ谷を見られれば溜飲は下がったのに、どうしてこうなったのだろう。 「どうよ」 我が姿を見ろとばかりに仁王立ちしている桐ケ谷を視界に入れて、刑部は絶句した。 所謂逆バニー服と呼ばれるそれは、長い手足を黒く光沢のある布で纏ってはいるが、大事な部分が隠せていない。辛うじて尻は覆われているが、背中と、なにより鎖骨から股下まで全開となっている。 876 kyoken0916DONE鉢尾 腐服が若干はだけている程度なのでこれは全年齢です!室町に絆創膏ないとか言わないで🥺 2 placatpupePAST🏹帽子は必須さ🏹ポートフェスト🛟ルク監🏹🌸