usagi_is_kawaii☆quiet followMEMOごじょよめのすぐさとでポリネシアンネタだいぶ前にポリネシアンさせたいなって思って流れだけぱちぱち打ってたやつしばらく続きがかけそうないけど、日の目を見ないのももったいないのでぽいぽいぽい覚書程度だから文章適当マンだけど許して…( ˇωˇ ) Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow usagi_is_kawaiiMAIKINGごじょよめ時空のすぐさとのエロが書きたかったんや……。海外からの長期任務帰りの傑が辛抱たまらんのと悪戯心とで寝てる悟ちゃんにえっちなことする話。書きかけなので、途中まで 3485 usagi_is_kawaiiMEMOごじょよめのすぐさとでポリネシアンネタだいぶ前にポリネシアンさせたいなって思って流れだけぱちぱち打ってたやつしばらく続きがかけそうないけど、日の目を見ないのももったいないのでぽいぽいぽい覚書程度だから文章適当マンだけど許して…( ˇωˇ ) 2272 usagi_is_kawaiiMAIKING前に書いたにょた夏×五の続きピュア恋求めて滝行してたらいつの間にかエロを書いてた。何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何でこうなったのかわからない。悟くんは堕ちました。この後にょた夏にお゛ッ♡お゛ッ♡と喘がせられた五はより乳首の感度を高めるためにスポールバンの装着を義務付けられる。そのうちニップルピアスあけるし、これからはにょた夏によるアナル開発が待っている。 4199 usagi_is_kawaiiMAIKING夏五で都々逸ネタ学生時代に交わした約束を、夏が死んだ後にしっかり守る五。使用都々逸(?)は、“三千世界の鴉を殺し、主と朝寝がしてみたい”“お前死んでも寺へはやらぬ、焼いて粉にして酒で飲む”のふたつ。いつか漫画か何かにしたいけど、時間も気力もねぇからSSだけ先に書いた。傑とテスト前に日本史の勉強をしている最中、明治初期のところに差し掛かった時のことだ。「あぁ、そうそう。この時代、“ざんぎり頭叩いてみれば文明開花の音がする”という歌が流行るほど、髷を切り落とした者を先進的なものたちだという賞賛の声も増えてきた頃だね」と、補足の豆知識を教えてくれる。その今まで歴史で聞いてきた俳句や和歌とも違う音のリズムに少しばかり興味を抱く。「字余りすぎね?」「和歌でも俳句でもないよ。都々逸って言って、七・七・七・五の歌。有名なのだと、高杉晋作が遊女に送った“三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい”とかかな」烏を殺しとは随分物騒なこって。「へぇ、高杉ってカラスに恨みでもあんの?」率直な感想を傑に言えば、きょとりとした後おかしそうに吹き出した。「違う違う!三千世界はこの世界全て。カラスは、遊女が客に【浮気をしない】という約束を神に運ぶ役割を担っていてね。約束を破ると三羽のカラスが死ぬらしい。世界中の全ての烏を殺してでも、朝寝、つまりはセックスして一緒に朝を迎えたい。お前を独占したい、みたいな内容の恋の歌だよ」神に約束を運ぶということは、カ 1807 usagi_is_kawaiiMAIKING前書いた夏×にょた五の魔法のおもちゃ(ご都合呪霊を添えて)の続き続きだから、最初からクライマックス。むしろ最初がクライマックス。媚薬でとろっとろで脳味噌溶けた悟ちゃんはえっちでかわいいと思います。 2759 usagi_is_kawaiiMAIKING夏×にょた五ご都合術式で魔法のディルド(傑)を手に入れた欲求不満悟がフェラしてお口に疑似精液(媚薬)うけちゃった。一方、任務で疲れて寝てたところを、覚えがありまくる、むしろ自分が教え込んだフェラで起こされ、射精しちゃった傑さん。悟に電話をかけると明らかに発情しているので何かあったなと思い飛んでいくと、やっぱりえろえろになった悟ちゃんがそこにはいました。犯す 2906 recommended works ぐりこDONEいきなり始まっていきなり終わるギメ中出し漫画 2 もちこ〜そよ風を添えて〜TRAINING祓本夏五です!珍しく酔ってベロベロになった傑を悟が介抱する話。※以前投稿した、祓本密着企画の世界線です!(読んでなくてもわかります)馬鹿な恋人「ただいまぁ」 「さ〜とるっ」 仕事終わり、月曜の二十二時。玄関でのことだ。 「悟〜! 随分遅かったじゃないか」 「うっわ、酒くさ!」 「え〜、臭くないよ〜」 祓ったれ本舗という漫才コンビを組んで数年。「漫才界のシンデレラ」と呼ばれた俺たちはデビューしてからトントン拍子で売れっ子になっていき、お笑いの仕事はもちろんのこと、容姿や言動も相まってかラジオ、雑誌、ニュース番組と、朝から晩まで引っ張りだこだった。 そんなわけで、ピンでの仕事もかなり増えてきた昨今だが、比較的真面目な印象を売りにしている傑と違い、俺は深夜のバラエティやラジオに呼ばれることが多かった。 朝はニュース番組でコメンテーターとして出演する傑、昼間は二人で生放送、夜はゴールデンタイムの番組にゲストで呼ばれる俺、といった調子で、俺たちが会えるのは大抵昼間だけ。それも現場でようやく顔を合わせて収録して即別行動、といった具合だから、なかなかゆっくりと会うことも難しい。 4034 akamchuraiDONE「わたしのさとる」の前日譚のような何やかんやです。祓本時空で、二人の薄い本が頒布されていると聞いた悟は…みたいな話 2 mondlicht1412DONEワンドロワンライの第63回 お題「ドーパミン」をお借りしました。離反回避ifな夏五です。【夏五】第63回 お題「ドーパミン」 自分の背丈よりも何倍も大きな呪霊と対峙する。ここには悟ひとりだけだ。一緒に来た付添人は皆、遠く離れた安全圏で見学している。 どんなおどろおどろしい異形が襲い掛かってこようとも、悟の表情は1mmも動かない。ただ、いつものように攻撃を避けて、祓って、それでおしまい。 無事に祓除が終わったら、見学していた大人たちは戻ってくる。 それが普通。それが日常。 彼らは頭を下げて、いつも同じセリフを口にする。 「お見事でございます」 「さすがは悟様」 「五条家の誇り」 伏せられた顔が見えることはない。持ち上げる言葉とは裏腹に、そこに浮かぶのは嘲笑か、怯えか、それとも。 どんなに稀有な眼であっても、他人の心まではわからない。 1882 雨or柊爾PAST久々に撮ろっか《制作のひとりごと》最初のラフ案の時、さしす組描きたいと思った。3人絵を描いたことがなくて悩んだ結果、思い浮かんだ五条のポーズから写真を撮る風に。最初夏油の髪型は堕ち前のすっきりスタイルにしてたけど、描き勧めてる間に『あーこういう3人も見たかったな』と願望が入りました。背景…これもまた描いた経験値がほぼなく、でも写真なら空がいいと思って試行錯誤して、夕焼け空にしました。 raiDOODLE夏五r18。夏さんのが入らなくてキレる五さん。 mukuhiyoDOODLE今日のらくがき巨・ふわ祖夏/ふわ師五とご主人たち 2 Xuchuan_DOODLE さゆ_DOODLEめっちゃ好きだけど描くの難しすぎる