睦月 文☆quiet followMEMORe見習いとパレキュレ(創作) show all(+2 images) Tap to full screen (size:400x600).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 睦月 文DOODLE変なとこに畳の跡がついちゃうやつ 睦月 文SPOILERFGOキャメロット後編観ましたの絵 睦月 文DONEパレGothicのみれさん作業工程とオマケです 6 睦月 文DONE事後朝彼シャツ広重さん+ネクタイ結ぶネタ 3 睦月 文PROGRESS完成図ネットにアップしないやつだから線画(一部)だけ載せちゃうやつ 2 睦月 文DONE冬の黒広 recommended works dae_shoshoSPOILERフラウィ許せねえ PriucesshanageDONE【秘める恋、守る愛】『高見澤俊彦氏二作目の作品についてメンバーとサポメンが語る!』#ALFEE #アルフィー #漫画 #マンガ #小説 #高見澤俊彦 #イラスト #秘める恋守る愛 #表現力 #感想 #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #ただすけ #吉田太郎 #天然 4 こなかMOURNINGバンやろ ブレたち 佐伯多め 17 えのすSPOILERダンキラ2章の1番好きなところというか魂の叫び エス/うかわせいなDONE買わせていただいたご本の感想文つきファンアート tamagopan1902DOODLEステニア可愛くないか? 2 げろ彦MEMO北斎漫画の感想です。走り書きしながら回ったので意味不明のところもあるかと思います◆→作品タイトル〇→カットイラストのタイトル江戸時代の豆知識的なのをメモしてたりする。△→個人の感想、語彙力ZERO△日本の和紙すごいこんな何年も前に刷られた絵が残っている△デフォルメタッチがうますぎる△筆圧の強弱の味……◆人物百態土蜘蛛の妖怪の絵1枚絵として完璧に魅せてくる〇辻放下(つじほうか)路上で曲芸を見せて銭を貰うストリートパフォーマー〇鳥追い(とりおい)正月に三味線を弾き歌を歌って門付けする女芸人〇すたすた坊主頭に鉢巻、腰にしめ縄 注連縄手に扇と錫杖を持って忙しい人のかわりにお参りに行く〇願人坊主(がんにんぼうず)人に変わって水垢離などをした△ただのスケッチじゃなくて、ちゃんと物語になってて、ユーモアがある〇連仲間と共に狂歌や俳諧を読む読んでない人は俯いとるのはなんで?怠くて寝てんのかな〇犀(さい)霊獣。キリンに似てる〇騶虞(すうぐ)白いトラの霊獣この時代虎は日本にいないから想像で描いてるからやっぱり他の動物より本物感は薄れている△猿も見たことない種類……マスコットキャラみたい〇鳥カメラがない時代なのに羽ばたいてる瞬間を描いてる〇野草え?この時代マスキング液とかないよね?ど 3188 frost_ringoMOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_1話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】タイトルがシンプルで大変かっこいい。ライダーのレベル1の姿がずんぐりなの大変良きだし、変身する時の音声がカッコ良すぎる。なんというか、ゲーム得意がそのまま仮面ライダーとしての強さにつながっているのも大変エモいけど、はたしてこのゲーム(戦闘)にコンティニューは存在するのかしら………(初回時にそんなことを思っていた)(まぁ思うよね)【キャラ別】●えむくん・主人公が医者に憧れて研修医として頑張ってます。時点でもう100点満点。・こどもや患者さんに優しい白衣のお兄さん………。120点。・ドジっ子属性なのも高得点だぞ。150点。・心優しいほわほわお兄さんがヒーローになっちゃうの最高。・二重人格?なのも大変良きです。●あすなさん・主人公とこんなにも激しい曲がり角ぶつかりイベントに遭遇したヒロインがいまだかつていただろうか。・かわいい………。仕事のできるお姉さんムーヴしてると思ったらポッピーめちゃくちゃ可愛い。ポップン的な。・髪の毛ピンクの陽キャお姉さんめちゃくちゃ好きです。●灰馬さん・まごうことなき華丸さん。・役を演じてても隠しきれない華丸さん 1060 frost_ringoMOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_3話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】影のある男ってかっこいいよなぁ………。(大の字)タイトルの「BAN」って言葉がアカBANと銃のBANにかかってるのオシャレすぎんか??なんか、これは完全に2回目だから思う事なんだけど、この回はあえて、たいがさんをダークヒーローに見せようとしている演出が多くてニコニコしちゃいますね。【キャラ別】●えむくん・一匹狼感ある怖い先輩に翻弄されるのかわいそうwww・怖い先輩の怖いお住まいに乗り込むの偉いぞ!!・一番後輩なのに一番お医者さんで一番ヒーローしてるの偉いぞ!!!・ゲームオーバーの説明を聞きながらも患者のために命をはるのは主人公特有の無謀と勇気が背中合わせ感。・かっこいいんだけどハラハラしちゃう。・今回も加点しかない。どうなっちゃうの君。●ひいろさん・2回目なのでひいろさんとたいがさんの関係を思うと大変しんどい。・患者さんそっちのけでたいがさんに向かって行ってしまうのが、クールな天才であるはずのひいろさんらしくなくて、視聴者はあれれ?ってなるシーンでもあるよね。・でもまぁ、なんというかこれも2回目だから言えるけど、たいがさんにある程度の責 1600