Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    FUMIxTxxxH

    BMB垢 ルクアロ前提チェズモクの人
    ここに上げたものはpixivにも上げます!

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 4

    FUMIxTxxxH

    ☆quiet follow

    一個前のおまけ。
    チェズレイの白髪の話。

    A few years later


     特にやることが無かったから。ソファの背もたれに腰かけて、雑務に励む相棒の形良く丸い頭を、なかなか拝む機会のない旋毛を、隙のないキューティクルの流れを辿って眺めていた時だった。

    「あ、白髪。」
     気づいたらもう手が伸びていた。出会った頃より少し短い、それでも丁寧に伸ばされた髪から一束を掬う。チェズレイの手元のそれは然して重要な案件ではないとあらかじめ聞いていたので、モクマがちょっかいを出しても邪険に振り払われることはなかった。
    「よく気づきますね、どこです? これ? どれ……ああ、こんなものよくもまあ気づきますねェ……」
     嘆息混じりの声には感心よりも呆れの色が多く滲んでいる。ちくりと刺すような棘は、それこそ出会った頃からモクマが気にしたためしなどないので痛くも痒くもない。甘い棘で刺して刺されて、互いにわかってやっている戯れももう長い。
    「おじさん、老眼知らずよ?」
    「忍者だからですか?」
    「そ、忍者だから」
     こめかみを悪戯に擦り合わせながら二人でモクマの手の中を覗き込む。ごく僅か光り方が違うことで気づいた一本の白髪は何だか小さな幸運の兆しにも見えた。
    「抜きます?」
     あの時の仕返しに、と笑うチェズレイは楽しそうだ。
    「よく覚えてるねぇ。……うんにゃ、このままにしとくよ。」
     ひとすじふたすじ曇っても褪せても、この男の持つ輝きは衰えない。むしろうすぎぬを重ねるように、内部に微細な傷を抱える宝石のように、それらが増えていくにつれ光の屈折を複雑化させてより多面的な色味を孕むだろう。あとなんか勿体ない。
     白く透き通った一本を、ただでさえ淡い金髪の中に混ぜ込むようにして戻してしまうと、もうどこにあったかわからなくなってしまった。秘密の庭に宝物を埋めたような心地で真っ直ぐな髪を梳く。
    「お前さんも味が出てきたな」
    「何だか助平な言い方ですね」
    「スケベなおじさんは嫌い?」
    「品が無いのはいただけませんが……ま、それも雑味ということで」
     手袋越しの指先に呼ばれて顔を寄せると、愛おしそうにモクマの髪へ触れてくる。毛質が強いので根本から立ち上がりふわふわと纏まりにくいのは相変わらずだが、かつてと違い全体が煙がかったように灰色をしている。
     モクマの髪。里を追われ島を出てからあっという間に褪色し、歳に見合わぬ真っ白さでモクマの纏う胡散臭さを大いに助けてくれていた。チェズレイと過ごすうちにふたたび色を取り戻しはじめたものの、そも年齢も年齢なので完全に真っ黒とはいかなかった。というか本当にシマシマになった。「斑に染まった間抜けさもあなたらしいですけど」と言いながらも見苦しくならないようチェズレイが定期的に染めぼかしてくれるので、“おじさん”は以前よりも緩やかに老けていっている。それは年下の男と歩みを揃えるのにちょうどよかった。
     緩やかであれモクマが年を取るなら、当然チェズレイも同じだ。かつての鮮やかな毒々しさは薄れ、代わりに重く燻したような深みのある妖しさが増した。嗜好が複雑化し、妥協点の幅が広がり、無意味な遊びを楽しむようになった。
    「ねえ、モクマさん」
     ついでに可愛げとかそういうものも増加の一途を辿っている。当たり前のようにソファの隣を空け、手元の帳簿やタブレットを遠くへ押しやってモクマを見上げる視線は小さな子供のように傲慢で甘ったれだ。
     堪らなくなって、勢いよく座面に転がり込みながらその真っ白い頬やら目元やら耳元やらへやたらめったらキスを落としてやった。
    「ん~いい子いい子! まだまだ育てよ〜!」
    「私が今いくつだと思っているんですかあなた」
     焦れたようなキスが唇へ落ちてくる。――ああ、まったく年甲斐もない!
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    FUMIxTxxxH

    DONElife is yet unknown.

    モクマさんの手について。
    諸君がワヤワヤやってるのが好きです。
     事の起こりは、路傍の『それ』にルークが興味を示したことだ。

    「モクマさん、あれは何でしょう?」
     大祭KAGURAから数週間後・ブロッサム繁華街。
     夜とはまた趣を異にする昼時の雑踏は穏やかながら活気に満ちている。人々の隙間から少し背伸びしてルークの視線に倣うと、路地の入り口、布を敷いた簡素なテーブルを挟んで観光客と商売人らしい組み合わせが何やら神妙な顔を突き合わせているのが見て取れた。手に手を取って随分と熱心な様子だが、色恋沙汰でもなさそうで。
    「観光地ともなれば路上での商いはいろいろあるけども。ありゃあ……手相を見てるんだな」
    「手相……様々ある占いの中で、手指の形や手のひらに現れる線からその人を読み解くといったものですね」
     両腕に荷物を引っ下げたままタブレットでちょちょいと字引する手際はまさに若者のそれで、実のところモクマはいつも感心している。
    「こんな道端で……というよりは軒先を借りて営業しているんでしょうか」
    「案外こういう場所の方が一見さんは足を止めやすいもんだよ。そも観光なんて普段見ないものを見て歩くのが目的だもの。当たるも八卦当たらぬも八卦、ってやつさ。」
     益体 8628

    FUMIxTxxxH

    DONEknot for two.

    ED後、チェズレイの手の話です。
    お手て繋いでイチャイチャしてるだけ。
     夕食の香草焼きが美味かった。サラダのドレッシングはモクマが作ったが、こちらも会心の出来だった。チェズレイも気に入ってくれたらしい。
     どこまでもマナーの行き届いた彼が最後までひとくち分残しておくのは、食べ終わってしまうのを惜しむ気持ちの表れだと、今のモクマは知っている。たぶんもう、今のこの世でモクマだけが知っている。


     片付けを済ませると、どちらからともなくリビングのソファに並んで腰を下ろした。テレビも点けず穏やかな静けさを共有する。
     二人では居るが、特に交歓に耽るでもなくただ二人で居る。それが心地好い関係に落ち着ける日がくるなんて、かつては思いもしなかった。決して楽しいばかりではなかった二人の馴れ初めを手繰れどただただ小気味良いばかりだ。
     モクマは晩酌に徳利一本と猪口を持ち込み、チェズレイはタブレットで何やら悪巧みを捏ね回している。しかしお互いに片手間だ。何故なら、ふたりの隣り合った手と手は繋がれているから。チェズレイが求め、モクマが応えた。逆の日もある。時折ふたりの間に発生する、まるで幼い恋人同士のような戯れ。
     ……そんな片手間に、モクマはぼんやりと宙を仰いだ。まだ一杯 4701

    recommended works

    高間晴

    DOODLEチェズモク800字。モクさん不在でチェズとルクの会話。■結婚妄想


    「なあ、チェズレイってモクマさんと付き合ってるんだろ?」
     キッチンで夕食の支度の手伝いをしながらルークが訊いた。五人分の皿を食器棚から取り出している。
    「ええ。そうですが何か?」
     まな板の上の食材を包丁でトントンと軽快に切りながら、チェズレイはこともなげに答えた。たぶんアーロンからルークの耳に入ったのだろうと予測する。
     ルークは持ってきた皿を置くと、目を輝かせてこう言った。
    「モクマさんのいいところっていっぱいあるけどさ、決め手はどこだったんだ?」
     チェズレイはほんの少しの思案の後に、至福の笑みを浮かべた。
    「全部、ですかね」
    「そっか~!」
     ルークもつられたように、嬉しそうな満面の笑顔になる。チェズレイはそれが少し不思議だった。
    「どうしてボスは、今の私の答えで喜ぶんですか?」
    「だって、モクマさんって僕の父さんみたいな人なんだもん。そんな自分の家族みたいな人のことを、手放しで好きだって言ってくれる人がいたらそりゃ嬉しいよ」
     ルークのきらきらするエメラルドの瞳が細められる。それを見てチェズレイは、モクマに対するそれとはまた別の「好ましい」と思う気持ちを抱い 842

    高間晴

    DONEお題箱より頂いた、「ひたすらモさんを褒めちぎるチェズ」。
    なんか手違いで褒めるというよりは好きなところを挙げていますがご容赦ください。
    ■このあと美味しくいただきました。


     チェズレイは目的のためならかける手間を惜しまない男だ、とモクマは思う。
     ふらりと出かけ、数時間ほどでセーフハウスに帰ってきたチェズレイを玄関で出迎える。その手にはケーキが入っているらしき箱と茶色の紙袋があった。甘いものに目のないモクマは嬉しそうに笑う。
    「チェズレイ。それお土産? ケーキ?」
    「タルトです。苺が旬なのも今のうちですし、買ってきました。一緒に食べましょう」
     そう言いながらキッチンのダイニングテーブルに箱と紙袋を置く。待ちきれずにモクマが箱を開けてみると、たっぷりの真っ赤な苺がクリームの上に乗ったタルトが二切れ入っている。テーブルに手をついて箱を覗き込みながらモクマはお伺いを立てる。
    「あ、おじさんコーヒー淹れよっか? タルト甘いだろうからブラックで――」
    「いえ、クリームを使ったタルトに合わせるなら油分のあるコーヒーより、口の中がさっぱりするストレートの紅茶ですね」
     それを聞いてモクマは首を傾げる。紅茶。コーヒー豆ならあったけど、茶葉なんてなかったはずだ。そこで隣に置かれている紙袋に目が行く。チェズレイはその中からアルミの小 2964

    高間晴

    DONE手作りの栞とファーストキスのチェズモクの話。■眠れない夜、君のせいだよ


     何、読んでんだろ。
     チェズレイはよく本を読む。今日もリビングのソファで読書をしている。それをモクマはソファの背中側に回り込んで、膝の上に開かれたハードカバーのページを見てみる。だが、数行読んだところで、何のことなのか頭がこんがらがるような感覚に襲われたので読むのをやめた。
    「どうしました、モクマさん」
    「いんや。お前さんやっぱ頭脳派だな~って思って」
     チェズレイは薄く微笑むと栞も挟まず本を閉じてしまう。それを見てモクマは目を見開く。
    「ありゃ、お前さん栞挟まないの?」
    「ええ。どこまで読んだかは覚えていますので」
    「は~……じゃあおじさんの作った栞、いらないかあ」
    「栞?」
     チェズレイが小首を傾げてきたので、モクマは背後に持っていた手作りの栞を差し出す。受け取って、チェズレイはまじまじと見つめる。紫色の花を押し花にして作った栞を指差してモクマが説明する。
    「お前さんよく本読んでるみたいだから、どうかな~って思って作っちゃった」
     そこでモクマは少し照れくさそうに笑う。
    「昔におカンやイズミ様が作ってたのの見様見真似だけどさ、なかなかうまく出来てる 2411