nochimma☆quiet followDOODLE墨ピであんな受信して昂ぶれるおちぇず中出…されたらやばそうってやつ書きたかった ♡とか濁点とかある Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow nochimmaDOODLEつづくかはわからん 南国じれじれ初夜すごろくのみち 1 チェズレイにとって他人とする初めての口づけは、ひそやかでおごそかで、けれどくっつきあった場所から情の溶岩が流れ込むような、百の言葉をならべるよりも雄弁なものだった。 すきなひとの唇はやわらかく、すこしかさついていた。リップクリームをあげなくちゃ。感情の波に押し流されて、浮かぶのは明後日のことばかり。 永遠のように感じられたが、たぶん数秒のことだった。モクマが首をあんまり引っ込めないので、接触を終えてなお、同じ空気を食みあえるくらいに近いまま、かわいた唇が先んじて動いて、 お前を。抱きたいよ、チェズレイ。 言葉が耳に届いて頭が処理するより、読唇術のが早かった。今日はぜんぶちぐはぐだ。 だけど、たぶん、つまり、かれはそういう――けっこう即物的で俗物的なことを、えらくまじめな顔をして、ほたるの灯のようなしずかな声でもって、言った。 1460 nochimmaDOODLE ただならぬ気配を感じて廊下からあわててキッチンへと飛び込むと、チェズレイがコンロの前に立ち尽くしていた。 表情は見えないが、背中を見ただけでもあきらかに、深刻で重々しく、悲壮な空気が立ち昇っていた。 今日はひさびさの副業の公演の日だったから、モクマは朝から出かけていたのだ。一回目のときはかれも見にきてくれて、張り切ってバク転を何回もしたら、勢い余ってステージから落っこちそうになって笑われてちょっと恥ずかしかった。気を取り直して二回目も三回目はつつがなく完了、握手会で笑顔の子どもと触れ合って、心満ち足りた帰路だったのに。 それなのに、どうしてこんな、この家の中はかなしげに静まり返っているのだろう。 1917 nochimmaDONEあのモクチェズJD/JK長編"spring time"(地球未発売)の待望のアフターストーリー!わかりやすいあらすじ付きだから前作をお持ちでなくてもOK!幻想ハイスクール無配★これまでのあらすじ 歴史ある『聖ラモー・エ学園』高等部に潜入したモクマとチェズレイ。その目的は『裏』と繋がっていた学園長が山奥の全寮制の学園であることを利用してあやしげな洗脳装置の開発の片棒を担いでいるらしい……という証拠を掴み、場合によっては破壊するためであった。僻地にあるから移動が大変だねえ、足掛かりになりそうな拠点も辺りになさそうだし、短期決戦狙わないとかなあなどとぼやいたモクマに、チェズレイはこともなげに言い放った。 『何をおっしゃっているんですか、モクマさん。私とあなた、学生として編入するんですよ。手続きはもう済んでいます。あなたの分の制服はこちら、そしてこれが――、』 ……というわけで、モクマは写真のように精巧な出来のマスクと黒髪のウィッグを被って、チェズレイは背だけをひくくして――そちらの方がはるかに難易度が高いと思うのだが、できているのは事実だから仕方ない――、実年齢から大幅にサバを読んだハイスクール三年生の二人が誕生したのだった。 6611 nochimmaDOODLEサキュチェ はじめてくちでするの巻「ん……」 閉じた瞼のとばり越しでも、世界が明るく白んでいるのがわかる。 ゆっくりと目を開いて身体を起こすと、一晩折りたたまれていた羽根が嬉しそうに伸びをしてから二回、緩慢に空を切って羽ばたいた。カーテンを引く余裕すらなく楽しんでしまったせいで部屋には朝日が差し込み、こうもり羽の付け根のつやめいた黒が反射してレザーのようにてらてらとかがやく。 「まぶし……、」 溢れた声がかすれている。隣で眠る人は起きる気配がないが、昨日は夕飯を食べてから夜更けまで興じたせいで精力をたっぷり吸ってしまったからそれも道理だろう。まあ、三回も四回もやったのにひからびたミイラになるどころかちょっと眠りが深いだけ、というのがこの体力おばけの恐ろしいところだけれど……。 2334 nochimmaMOURNINGお化け柳の影に咲くかんべさんのコケ本に寄稿するために書いてた。。。のの没原稿です! テーマは「コケててかっこいい」 「ん~~~~~……」 「あ~……、お水取ってくるね」 金色のくるくる渦巻くつむじからは、ついにカスタードクリームみたいなとろとろの唸り声しかしなくなってしまった。やれやれと頭を掻きながら、モクマは椅子から立ち上がる。いつもと逆転する身長差、見下ろしながらしみじみと……、 (……ううん、今日も見事なしだれ柳だことで……) 酔いにおぼれた相棒が、ダイニングの椅子の低めの背もたれに直角に座って、両腕をよいしょと引っ掛けて、肩に頭を預けて、その長い細腕と髪を重力にさからわずにぶらん、と垂れ下がらせている光景を表すのに、これ以上に似合う言葉をモクマは知らなかった。しかも今宵はお気に入りの若緑のシルクのパジャマを纏っているから、尚更。 10192 nochimmaDOODLE墨ピであんな受信して昂ぶれるおちぇず中出…されたらやばそうってやつ書きたかった ♡とか濁点とかある 3174 recommended works ゆめこDOODLE円道黙真……………………………… zrtb_feifDONE #モクチェズ版ワンドロワンライお題:「あめ」をお借りしました。 nochimmaDONEモクチェズワンドロ「ビンゴ」「あ……ビンゴ」 もはや感動も何もない、みたいな色褪せた声が部屋に響いて、モクマはギョッと目を見開いた。 「また!? これで三ビンゴ!? しかもストレートで!? お前さん強すぎない!? まさかとは思うが、出る目操作してない!?」 「こんな単純なゲームのどこにイカサマの余地があると? 何か賭けている訳でもないのに……」 「そりゃそうだが、お前さん意外と負けず嫌いなところあるし……」 「……」 「嘘です……スイマセン……」 ため息と共に冷ややかな視線が突き刺さって、肩を落として、しくしく。 いや、わかっている。療養がてら飛んだ南国で、早二週間。実に何十年ぶりという緊張の実家訪問も終え、チェズレイの傷もだいぶ良くなり、観光でもしようか――とか話していたちょうどその時、タブレットがけたたましく大雨の警報を伝えて。もともと雨季の時期ではあったけれど、スコールが小一時間ほど降ったら終わりなことが多いのに、今回の雨雲は大きくて、明日までは止まないとか。お陰でロクにヴィラからも出られなくて、ベッドから見える透き通った空も海も(厳密には珊瑚で区切られているから違うらしいが)もどんより濁って、それで暇つぶしにとモクマが取り出したのが、実家にあったビンゴカードだったのだから。ゲームの内容を紹介したのもさっきだし、数字はアプリがランダムに吐き出したものだし……。 3501 nochimmaTRAINING練習モクチェズ 酔っ払いのバルコニーのひそひそおしゃべりと彼の宝物について 窓いっぱいに広がった分厚い遮光カーテンのゆったり波打つひだが、一部だけ不揃いに身を寄せ合っているのが謎解きのヒントだった。 「ここにいたのかい」 「――あァ、モクマさん。なんだか、身体が火照ってしまって。すこし、夜風にあたろうかと……」 布をかき分けて重い掃き出し窓を開くと、期待通りに相棒はそこにいてくれてほっと胸を撫で下ろす。二階建てのセーフハウスのバルコニーは白いタイルが敷き詰められて広く、呼び声に首だけで振り向いた相棒は、鉄製の胸よりすこし低い場所にある手すりに身体をすっかりとあずけて……預けすぎて随分と前のめりに傾斜してしまっている。こっちを見た瞳も、声も、おなじくらいに骨のないぐにゃぐにゃの形をしていた。 6611 verdervenTRAINING支部に載せるほどのものでもないのでポイポイ。ただめちゃくちゃ中イキするおチェが見たかった。pw:18↑? yes/no 4844 ムー(金魚の人)DONEヴ愛〜ホリバの間のモクチェズ。南国で過ごすこと2週間。朝のランニングを終えたモさんがチェズと過ごすヴィラに戻ってきて――※モ母が少しだけ出てきます。南の向かい風からとおせんぼ 柔らかな朝の日差しに背中を押されて、モクマは跳ねるように走っていた。 エメラルドグリーンの海がキラキラと輝いている。まるで宝石を散りばめたよう。白い砂浜との境は鮮やかで眩しい。 チェズレイ曰く、ここは海ではなく礁湖、白い砂浜はサンゴ礁だという。遠い地平線まで続く湖はモクマの目には海にしか思えないのだけれども。 黄色いビーチサンダルで白地を踏みしめ、波打ち際を駆ける。腕にかけたビニール袋がモクマのアロハシャツと擦れて鳴る音も潮騒に紛れて唄うようで心地良い。 「ほっ!」 両足でひとつの建物の前に立つ。2週間前から根城にしているヴィラだ。リゾート用ホテルで、部屋にいても海風を感じられる開放感をモクマはいたく気に入っていた。 2568 秋良七DOODLEモクチェズ練習。チェズの左下瞼だけが赤いことに気づいたり、モさんの襟足が黒いことに気づいたりしました!!!一歩ずつ前進しよう! nochimmaDONEモクチェズワンドロ 罪 罪の味と嫉妬の罪 さっきまでぎゅっと身を寄せ合っていた卵麺が、いまは大泡の沸く寸胴鍋のホールで菜箸とダンスしている。 茹で時間は、五分。いつもは面倒がって使わぬタイマーをきちんとセットしながら、腕を組んで職人ちっくにコンロを見下ろすモクマの顔はなぜだかとってもにがにがしい。 「……なしてこんなことに……」 古い作りのセーフハウスだからキッチンは三方を壁に囲まれ、こぼれたぼやきは湯気と共に換気扇に吸われて消えた。 こんなとこまで高級そうなステンレス製のタイマーの、忙しなく階段を降りていくデジタル表示のその上にちょこんと乗った数字が示すのは、今がもうすぐ日付をまたぐ頃合いだということ。 なぜモクマがこんな時間にこんな場所で腕組みしているかといえば、晩酌の果てにまっすぐ座るのすら困難になったとろとろの相棒にごねられたからである。 3788 Walnut_51DONEモクチェズワンドロワンライのお題"オフィス"をお借りしました。モブ視点から見た2人のお話で、モクチェズ本人たちは出てきません。顔も知らないあなたへ「ドレミ財団さんへ、お届け物でーす!」 軽快なノック音ととに、扉の外から威勢のいい声が聞こえる。はーいとオフィスの薄い扉を開けると、見慣れた配達員の青年が、額に汗と砂つぶを輝かせながら立っていた。 彼の背後には大きな段ボールがたくさん見え隠れしている。 大層な荷物の送り主はナデシコ・レイゼイ?住所はミカグラ島……って、確か極東のリゾート地だったような。 ミカグラ、聞いたことあるな……なんて考えながら、青年を待たせるのも申し訳がないので急いでサインをする。 「アラナさーん!ミカグラ島のナデシコさんって方からお荷物届きましたー!」 はーい、と明るい返事と共に、玄関へやってきたアラナさんも、随分な荷物の量に驚く。 1389