chummn☆quiet followPAST装丁トークさせてもらった時に話していたコピー本の装丁です。表紙→金銀箔特殊紙を蝋染加工遊び紙→彩雲を変形カット本文 →紅茶染めでダメージ加工&旧仮名遣いで小説執筆(読みにくすぎる…………)帯 →婚姻に因んであわじ結び留め方→結ばれるに因んで赤糸でミシン縫い #装丁 installDing show all(+4 images) Tap to full screen (size:2305x3189).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow chummnDOODLEフレーム調整 chummnMOURNING参考:ニーアオートマタのアクション 4 chummnDOODLEほんまに落書き(アクション描きたかっただけのラフ) chummnPROGRESS五悠 扉絵できた~ chummnPROGRESSネームどころかプロットも途中なのに描き始めた扉絵 chummnPROGRESS来月だすつもりな五悠の表紙 related works numakataDONE2024.9.7絵本『ねこのためのぶよぶよした本当の前奏曲』真四角本 装丁備忘録 10 chummnPAST忘茄子さん(@Vooonasu7)におすすめしまくってた印刷所で作った本とその装丁です表紙→キュリアスに特色金+赤+青の3色刷本文→紙変え3回?&インク替え5回?サイズ→B5サイズを変形カットにして横長本カバー→レトロ印刷で透明インクで波模様を印刷。手巻きである。タグ→紅茶染め&ロゴ押印紐→縛った。手巻きである。遊び紙はクラフト系を使っていました。 4 numakataDONE2023.7.22フルカラーイラスト集『孤爪研磨の血』装丁備忘録 8 chummnPAST装丁トークさせてもらった時に話していたコピー本の装丁です。表紙→金銀箔特殊紙を蝋染加工遊び紙→彩雲を変形カット本文 →紅茶染めでダメージ加工&旧仮名遣いで小説執筆(読みにくすぎる…………)帯 →婚姻に因んであわじ結び留め方→結ばれるに因んで赤糸でミシン縫い 5 えがおやMEMO「ベストボーイフレンズ」印刷: 大陽出版 様表紙: マットポスト180kg(マットPP) CMYK+おまかせピンク本文: スーパーバルギー遊び紙: クラフト〈メモ〉表紙が暖色系だったのでおまかせピンクにしてみたところ大成功。CMYK印刷とは思えないほど鮮やかにかわいく仕上げてもらいました。オンデマンドでもベタをマットにしてもらえるという大陽出版さん、本当にマットで綺麗。 chummnPAST色々装丁。参考にでもなれば…・遊び紙クラシコトレーシングに金インク表、裏にパール青インク刷り・オーロラ箔と金箔2種押し・図書館蔵書装丁・23金インクに遊び紙にも金インク・簡易装丁版・文庫本装丁・アラレにパステル 8 numakataMOURNING2023.5.26 今花短歌蒐『夭折中諦』装丁備忘録 10 recommended works AGtDOODLE高専パロの日常五悠距離間ばぐっててくれ 3 opo_po_iDONE五悠と苺タルト苺がいい感じにかけたので満足🍓✨五悠苺めちゃめちゃ似合う、可愛い!!特に悠仁くゅはヘアカラーが苺に似合いすぎでは?多分あの子妖精だと思うんです()[お知らせ]勢いでこの絵アクキーにしました(入稿済)出来たらBOOTHにぶち込むのでご縁ありましたらよろしくお願いします~☻ 2 あだしのDOODLE五悠 aota_333DONEBefore Resort ※五悠(ということにしてください)4/25発行の五悠本「ブルー・ラスト・リゾート」の前段話です。①五先生は出てきません ②本とこの前段とどちらか読まなくても読めます ③一応内容は本に地続きです「ブルー・ラスト・リゾート」サンプルはこちら↓https://poipiku.com/IllustViewPcV.jsp?ID=1353734&TD=4098615 8 アキサカPROGRESS五悠2p漫画下書き完了 nanatolis_yuniDONE【バージンキラー】五悠新刊バージンキラーエロ部分その① 自分でひろげる悠仁 R18禁※基本的にしばらくしたらフォロワー限定公開or下記↓パス限となります※twitterプロフの誕生日がパスワード(フォロワーのみの限定表示)※仕様変更後も見れるようフォローしたままを推奨です tellno_DONE呪術ログ①セクハラ発言あり 静溯元晓歌DOODLE《神父与恶魔》 yuyu_pero_714DONE陰毛について考えるところのある悠仁 2