Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    諸星スピカ

    @nyandafurunagai

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 12

    諸星スピカ

    ☆quiet follow

    無双感想。随時追加。

    無双感想無双

    6月8日
    フェリクスの敬語に涙。
    王になるしかなかったディミトリ、爵位を継いで大人になったフェリクス、親が健在でちゅうぶらりんのシルヴァンの対比で死ねる
    シェズかわいい。どうしてもぽややん選択肢選んでしまう。
    訓練場での♡ワラ
    簡単に人が死ぬ。なんでクラシックにしたんだろうか。
    一生操作がわかんない。
    最初にディミトリがシルヴァンのこと紹介するところで、見ての通り女癖が悪くて……って言うけど見ての通りって何!?ってワロタ。周知の事実みたいな言い方だし、仲良いから言っていい感あるし、いつも言われてんだろうなって感じだし、もういっそそういう顔をしているだろう?くらいの言い方でワロタ。
    シェズ子で話しかけると美人とか一緒に食事にって当たり前みたいに言うんだなシルヴァン!この感じ懐かしい!

    6月9日
    ・支援いいな〜!フェリシル支援Cは同じ話をぐだぐだしてたけどかわいい。
    ・フェリインは結構びっくりした。イングリットもう吹っ切ってる感じ?やっぱフェリクスの兄への気持ちの整理ついてなさいいな〜。
    ・お料理中キャラが後方腕組みになるのオモロ。
    ・フェリクスがファーガスの料理そんなに不味くないって思ってるのワロタ。
    ・支援レベルが風花と違うのはやっぱ流れが違うからなんかな〜!?
    ・シェズアネ支援、俺とアネットちゃんの夢小説かと思った。
    ・シルシェズ支援は、なんか胸が痛くなりました。シルヴァンが状況に流されつつも頑張らなきゃな〜って心意気なのはほんともう胸が辛い。

    ・トレーラー改めて見て思ったのは、髪色変わった先生ってシェズとの出会い天刻かなんかでやりなおしてる?それが誰の意思なのか気になるな〜。ソティスの意思だったらまぁ……って感じだけど、全てを知ったり何かを知ってる先生が大元の歴史から変えようってやってたら泣いちゃう。自分が介入する前の時点で根源を断つ的な…出会いすらしない方がいいみたいな決断だとたぶん号泣しちゃう。その頃にはシェズにも感情移入してるだろうからそっちはそっちでやばい。

    6月24日
    ひぇ〜……説得ってそういう感じなんだ!?操作がわからなくて詰むかと思った。
    シルヴァンしゃべらんな〜というのが、これマイクランがらみとか家がらみあるんじゃないかと胸を締め付けられます。
    あーーーー遠乗りいきましたシルヴァンといきましたど正面向くのまじでむりやめてくれ顔がいいなぁ!動揺して会話を弾ませることができませんでした!!!!!!やだ!
    ちちうえとははうえ喧嘩してないといいなぁ😌←やめてくれ普通の家族観だされると気が狂いそうになる。どんな心境なの?????
    フェリクスとディミトリってあーーーーまだこういう感じなんだっていうかそうかそりゃ何も進展してないんだよね……切ないね。

    6月25日
    支援B。
    エジソンになっちまうのかシルヴァン……。
    いやいやいや兄上の母のことあ〜〜〜らしいとかって伝聞なのあ〜?????気が狂う。こんなの無理おかしくなっちゃう🤪そしてあーーーーー故郷。あぁ故郷。やめて。つまらない土地でも故郷〜!!!!
    やめて発明とかあーーーーー才を見せつけないでこれ以上頭良くならないでうそうそなっていいよひぇ〜!??????
    いやまじで家庭環境劣悪すぎない?その中でお前そんなしゃんとしちゃって……ワ……ないちゃったワイがね!!!!!!
    それはそうとエクストラクエストのやり方よくわからなくてやっと理解。
    ドロテアちゃんだ〜🤪

    遠乗り、ハプニングとかあるんだ!?
    書き付けを拾う→気になっちまうよな〜的な。
    鳥が飛んでくる→キラキラ高評価?狩って帰ろうとか言わないからさ〜って貴族。鳥貴族。

    悩み→働き過ぎの友達→
    家族→黙って頷く
    将来の夢→詳しく聞く
    得意な戦い方→信頼を伝える
    手ぇ叩くんだ!?
    パーフェクトピクニックタイム!????
    話をするときは相手の目を見て話せって父上に言われたんです!?
    戦場に出ると土埃やらで髪がボサボサになると。
    もうこれ以上気が狂うこともないだろうと思っていたけどおかしくなってるわ。わかる。今正気じゃないってことが。SAN値チェックです1d100。

    6月25日26日
    ep5おわり、ロナート卿のやつ。
    レス先生つよいよつよすぎるよ。
    でも当然のごとくシルヴァンをぶつけてしまったね。
    あーーーーあにうぇ!?兄上……。
    ディミトリに対してフェリクスがそうなるのはしょうがないしシルヴァンがいる前でそんな話を……何が辛いってシルヴァンが当たり前みたいな顔してる事なんよーーーーーーーーーー!!!
    自分の望みを知る前に大人になるな……。
    あーーーー子供の頃からあざとか傷を😇あーーーーーーー隠そうとして嘘ついたりへら笑いしたりしてたんだぁ。辛いわ。
    とにかく何もかもこれが最善みたいな顔をしないでくれ……。


    27日無双所感

    本編しってるから無双シルに対してお前そんな大人のなり方をするなって思うんだけどシルヴァンにとっては大きなお世話でプレイヤーのエゴを感じてワイは精神的にキツいんですよね。あったかもしれない彼らなんよ丁寧に描いてるからその分きついんよ。神様気取りでああだこうだ、お前はダメだとかそうじゃない!って思う自分が。

    28日
    ep6あーーーセンセ!先生!かわいい!勝ちたい!って戦ってたら最初勝ってもノーカンだった。
    あーーーソティス……勝手に覚醒してる感じなんか。昔から夢見てたんかソティスの。
    パパと話してるセンセかわい〜そういやジェラルト呼びだったっけか。先生の事めっちゃ心配してるパパよすぎた。必ず助けにくるし心配性っていうか一人娘のことめちゃ大事にしてるなぁそりゃそうか。

    ていうかスレンほぉ〜ん!シルヴァンとマテマテマティアスはどうなるかなぁ!

    29日
    メーチェとシルヴァンの支援ー!????嫌なことは嫌とって2年後で至れる境地なんだ!!?でも自分に対してはどうなの?どうかな?シルヴァン!!!!
    なにこれぇ…メーチェがかわいくて好きになりたいのに、シルヴァンが複雑でめんどくさくて愛おしくて訳がわからなくなる。話をするために夜の散歩に誘う男ね……ふ〜ん。

    アネットの支援歌ネタ多いな!?シルアネの歌ネタかわいい〜からの、本家本元フェリアネの歌ネタはいいですなぁ!けど戦争が終わった後の約束尊くもあり不安でもある。
    なんと、ディミトリとメーチェの支援を!逃しました!!!ばか!!!!やだー!!!!

    ロドリグ殿は冬のファーガスについて教えてくれたから嬉しい。

    ていうかシルヴァンとディミトリの支援Bで狂っちゃった。家臣と追うの関係と友達の関係みせつけられてイチャイチャしてる姿まで……いいんですか?ありがとうございます。

    ep6までフェリクスがヒロイン。囚われのアラドヴァルくんにちょっときゅんとする。
    拠点会話でのシルヴァンの父上に甘えてみるもんだなでうぁ〜!って情緒破壊される。やっぱこの人父母のことはふつーに家族として好きなんじゃ?やめて辛くなる。あとマイクランどこいった???血染めの槍ってタイトルやめてどの槍のことですか。
    シェズディミの支援、周りを見ろが人のことかと思ったらマジで部屋のことでボケとボケの会話だからまたずれてるって感じかと思った。
    フェリクスとメーチェの支援、これこれこれ風花くんのえぐい会話!ってぞわぞわした。猫というかわいいネタを使いつつ、それぞれの生まれの違いを全面的にこちらにお出ししてくるやつ〜!会話作るのほんとに上手だね風花くんは。

    昨日のワイ→またグレンの話か!フェリクスにするのやめてあげてよ!
    今日お花畑外伝をやったワイ→😭みんなでグレンのこと偲ぼ。

    っていうかアリアンロッドのさ〜マイクランおるんでしょ?私情挟まないとは思いつつもマテマテマティアス来てくれなかったら傷つくんだけど何やめて怖い。槍ってあのそのやっぱり破裂の槍くんの事ですかぁ?

    シルヴァン、ドゥドゥーの支援もちょい踏み込んでもよかったかな〜って感じの会話だったな。いい話なんだけど、頑張る理由から兄弟、妹まできたらもちょいつっこんでほしいような。でもシルヴァンのええ所が出てましたね。出汁がでとる。

    感想ちょっと消えとる。とりあえず第一部完までいきましたけどマイクランあーーーーーー。
    カトシャミに翻弄されるマイクランは正直アリ。
    マティアスの対応とシルヴァンのコメントまじで心臓つぶれるからやめてくれ。拠点帰ってシルヴァンの話聞いて母上あーーーー。
    シルヴァンが普通に家族の話すると死にそうになる。

    シルヴァンとユーリスの支援みまして???てっきり幼い頃ならネタに行くのかと思ったら、お互い牽制しあっててバタバタしてて最高じゃん!!!おっほ〜声出た。人を殺しそうな笑顔ってなになになになにでもシルヴァンちょっと押され気味なの最高解釈。
    シルヴァンとイグナーツ最高じゃん。知識と知識と情熱のぶつかり合いで最高じゃん。どこまでも想像を超えていくじゃんシルヴァン。これどこに行きつく話なの?きになるき。

    ディミトリとフェリクスの支援A、途中までいいがフェリクスもっと言ってやれ!って思ってたのに途中からイチャつきはじめて度肝抜かれた。
    フェリシル支援Aも度肝抜かれた。
    ユーリスとシルヴァンの支援ありがとうありがとうまじで…支援Bまでみました最高。職務責務のために非情になれる男の提示ほんとありがとうございます。それはそれとてイチャイチャしてるのかわいいねこの二人。
    イグナーツ先生との支援もありがとう。大司教呼び助かります。しかしなんでレア様の絵がゴーティエに???

    今はふいに思ったんだけどシルヴァンの支援で女性関係進展しそうなっていうか将来の女性的展望ぜんぜんないのって、このシルヴァンもう自分の人生の中では自分から結婚相手とか女性を選ぶ気がま〜ったくないからなのではとかとかとか。

    ディミトリの雰囲気とか性格とかこれはもうキャラブレに近くないか?とか思ったけど、先生がいなくて一番影響うけるのって級長だからかな〜…なんて納得したり。

    ロドリグ殿との支援やばいこれはハリーポッター親世代。マテマテマティアス性格悪いわだぁ!!!!パンパン!👏へぇそっか……ふぅん😬😭😇シルヴァン推しなのもあるけど、無双やっててゴーティエ家の解像度があがりつつもわけわからん家すぎてもう脳が死んでる。

    いや外伝!!!!!!!!!!!!
    マティアスと話す時のシルヴァン声音固くないですか????情報の渦に飲まれて脳が死んだ。スクショで確認させていやいやマティアスこれ恋愛結婚だったってコト……!?あーーーーーーーーー。

    おいでませ破裂の槍くん。

    いやーーーロドリグディミトリ支援でもマティアス。マテマテマティアスなんよ。氷壁ってふたつなやばいねかっこいいね。ってことはシルヴァンには結構辛くっていうか厳しくあたってたのかなー、父上と盤上遊戯してってあーー仲良くしたかったのかなシルヴァンやめてよ。歪んでしまった(かもはやわからんけど)家の中でシルヴァンだけが(シルヴァンの実母もか?いや女性に対する態度考えると普通の母とも思えないんよね)普通の家族みたいに接したかったのかな……やめてくれ。生涯をかけてーーーなんよね。熱いね。アチチ。でもこのまま成長していくとシルヴァンもマティアスみたいになるんかなと思ったりして、それすなわち氷壁になるんかシルヴァン。

    笛はシルヴァンにやった。傭兵として生涯いっしょにいるよ。頭ぼーっとしてやってたからこの笛がなんなのか忘れてしまった。吹いたら駆けつけるとかそういうの???

    7月5日
    eP12はいりましたね。
    せんせ〜が可愛くてスクショがとまらんかった。けど死ぬ前のやりてりみたいなのやめて悲しくなる。
    拠点会話でのシルヴァンあぁ〜そうだね仲間にね……。
    一個前の戦闘でロドリグ死んでしまうのかと思ってはらはらしたけど生きてたけど、拠点でのシェズとの会話死ぬ前みたいだから怖い〜。前作との違いでこっちに圧かけるならむしろロドリグは死なないんじゃないかと思ってたんだけどわからんね。

    ラファエルとフェリクスの支援、かわいいとかわいいのビッグバン。
    アッシュとフレンたやの支援、かわいいとかわいいのビッグバン。

    破裂の槍のあの進化?の名称が衝動なのやばくない?まじで今理性とかで己を律してる男の武器のあれが衝動って……ぎいいいい。

    普通にロドリグやってしまいましたわ。
    分岐ありってさすがに教えてもらえたので、どっちのルートもセーブつくりました。
    ロドリグを先生に刺さしてまで語りたいストーリーがあるのかが気になる。のでそっちのルートもやるけどやっっっぱ先生が好きなので味方につけた方でとりあえず進める。
    シルヴァンと先生近くにいるのいいですねぇ!!!
    悪癖がでちゃったんだ〜先生がかわいくて……!

    先生!先生先生先生!!!!!!
    シルレスで飯も食うし作業もするし訓練もしちゃう!!!!シェズ先生支援はシェズへの嫉妬にまみれてしまった。
    先生の好きな食べ物魚と野菜おおくない?かわいいな〜って思ってたらゴーティエチーズグラタンあってああああありがと〜!!!!神に感謝。
    先生連れて戦闘いけるのシャブすぎる。

    シェズハピ支援Aなに!?最後の約束をとりかわすな……シェズに嫉妬するハピかわい〜ボイスの優しい感じがめちゃくちゃよかった。

    レスパパ支援めっちゃくちゃいいな!それしか知らないとはいえ傭兵としてジェラルトと生きてきたことに肯定的な先生好きだ……。先生は踊り子にした。ソーキュート。
    シルヴァンも踊り子にすべくがんばろうな。
    現状の踊り子、シェズフェリクス先生。

    7月15日
    がんばってシルヴァンは無事踊り子になりました。踊り子と踊り子の訓練、踊ってるみたいになるんだ??先生とシルヴァンにダンスしてもらって悦。かわいいね〜!!!!
    このへんで、そうだ学生の時の見た目にしてご飯とか食べさせたろ!って思ってゴーティエチーズグラタンとか食べさせてたんだけど、そのままep16進めてしまいシルヴァンの出撃がすべて学生になってしまった。情緒がない。
    先生vsシェズの件は面白かったです。ムービーもよかった。その後の先生救出に馬でシルヴァン走らせるのさいこ〜に気持ちよかった。全部シルヴァンで助けてやったわい。

    闇の中でクロードとディミトリが話してるの聞いてて泣いちゃったな。クロードの野望は相変わらずいいですなぁ。

    この辺で支援見直してたら先生とジェラルトの支援Aまだいってない???あれ!???って焦って戻って即支援あげた。せんせ〜思ったより本当に情緒が赤ちゃんで大好きソーキュート。
    遠乗りで水辺行った時にジェラルトは釣りができるって喜んでたけど先生は釣りはあんまりしたことなくて…って言ってたからあの趣味はガルグマク来てからだったのかな〜……って風花本編を思い出して泣く。
    エピソードファイナルまできたわよ〜。

    ここにきてラファエルがディミトリくん、って言ってるの最高に好き。
    リンハルトの誰もが望む世なんてない、今を受け入れていくしかないってセリフは妙に胸にきたな。

    クリアしました。
    なんもよくわからんかったけど、概ね面白かったです。各キャラについてはやっぱ少しずつ齟齬を感じたりなんだりで、それは本編とは状況が違うからで割り切るのは少し難しい部分も多かったです。

    遠乗りの、父母喧嘩してないといいけどの正解の答えが、家族思いだな、なの地獄かと思った。

    先生とジェラルトとご飯食べた時の、宴会でも……の話題まじでありがとう。前後不覚になるのはごめんだよ、みたいに言ってたから宴会レベルで飲んだらセンセも酔っ払うってことぉ!?って嬉しくなっちゃった♪
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😍👏👏👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works