yosuga 普段は創作を中心に描いてます好きになった版権もごちゃごちゃ描きます※自キャラ関係はifネタも含みます。なんでも許せる人向け ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 27
yosuga☆quiet followDOODLE横顔のライティング練習、蛇遣い座。絵の練習するぞ!と思った矢先、指の痺れによる利き手の不調。治療法が「手を使わず安静にすること」としか書かれてないので本当に何もできない。手を使わない趣味=『動画視聴』しか浮かばなかったので、脳死でアニメを消費してるいきものになり果ててる。おれは絵が描きたい。応援絵文字もいつもありがとうございます! #創作キャラ Tap to full screen (size:855x1044).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow yosugaDOODLE無計画で描く癖をやめたい yosugaTRAINING2025/8/12 企画キャラ達、複数人描きの練習。 yosugaTRAINING企画のキャラ。ライティングの練習 yosugaDOODLE横顔のライティング練習、蛇遣い座。絵の練習するぞ!と思った矢先、指の痺れによる利き手の不調。治療法が「手を使わず安静にすること」としか書かれてないので本当に何もできない。手を使わない趣味=『動画視聴』しか浮かばなかったので、脳死でアニメを消費してるいきものになり果ててる。おれは絵が描きたい。応援絵文字もいつもありがとうございます! yosugaDOODLEジェスチャードローイングのアウトプット(企画キャラの落書き)とりあえず描いてみっか!で描いた1枚目(2025/7/6)、なんかコツ掴めたわ!で描いた2枚目(7/7)、いくら手直ししても「ハァ??」な出来栄えで諦めた3枚目(7/22)。3歩進んで2歩下がるってこういうことを言うんだろうなと思った… 3 yosugaPROGRESSコミティア152受かりました!!初参加ァ!!!原稿!!!!こちらの更新が滞っていたのは、更新どころじゃなかったからです。正直毎日がデッドレースです。おわらねぇ。お品書き含めまたブログでお知らせしますが、スペース番号はL21になります related works yamigarasu310PROGRESS #創作キャラ おきちさんDOODLE診断メーカーで作ってみようのコーナー volke.DONEうちの子『ヘルミーネ・トレーガー』ちゃんです♪#カラーイラスト #うちの子 #オリジナル #オリキャラ #創作 #創作キャラ #白髪 #銀髪 #ヘルミーネ・トレーガー #過去絵 おきちさんPAST おきちさんMAIKINGふむ🔮 volke.DOODLEうちの子『ヘルミーネ・トレーガー』ちゃんのアナログ絵です♪※昨日間違って消してしまったようなので再アップです(スミマセン)#うちの子 #ヘルミーネ・トレーガー #オリジナル #創作 #オリキャラ #創作キャラ #義手 #メカ #アナログ #アナログ絵 #パンツァープッペ 如月 五日DOODLEちなみにチェンシーちゃん髪下ろすとこんなかんじです volke.DOODLEうちの子『ヘルミーネ・トレーガー』ちゃんのアナログ絵です♪#うちの子 #ヘルミーネ・トレーガー #オリジナル #オリキャラ #創作 #創作キャラ #義手 #軍服 #アナログ #アナログ絵 volke.PASTうちの子『ヘルミーネ・トレーガー』ちゃんです♪#うちの子 #オリキャラ #オリジナル #創作 #創作キャラ #過去絵 #義手 #義足 #メカ #メカ娘 #軍服 #銀髪 #白髪 #ヘルミーネ・トレーガー #カラーイラスト recommended works usagi_0806DOODLE鶴丸#刀剣乱舞 李阿(miaco)PASTとうけんまとめです~CP要素・極・クロスオーバー・うちの本丸設定ものごちゃ混ぜです。基本的にらくがきしかない#刀剣乱腐 52 ecoohTMP-SAVE小竜さん。ウチはなかなか来なくてシール集めて貰った☆何故か軽薄なイメージがある・・・?#刀剣乱舞 insteadofmyselfPROGRESSだいぶ前の絵の続きを今更描いてる😇#刀剣乱舞#鶴丸国永 mgtyPROGRESS #刀剣乱舞せんが ecoohPROGRESS静さんちなみにウチにはまだ来てない(T∇T)#刀剣乱舞 3 あかねDOODLE縄大好き マヨコPAST2018年の描き納めでした にたまごDONE3/19昼 みほとせ村正感想。 3