Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    桜庭🌸

    @skrbkq

    成人済(20↑) / カプなし / シくんとネ氏

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🌻 🌹 🌸 💐
    POIPOI 6

    桜庭🌸

    ☆quiet follow

    「サプライズだよ」
    「サプライズすぎるだろ!」
    ---------------------------------------------
    シドくんおたおめ🥳
    真夜中にシドくんのもとに現れたジョーカーくんとシドくんのお話です

    Happy Birthday, My Friend.「さいっあくだよッ! もう!」
     シドは早歩きをしながら頭を抱えた。反対の手では、友の手首をつかんでいる。等間隔に並んだ廊下の間接照明が、ふてくされた横顔を照らす。
    「サプライズだよ」
    「サプライズすぎるだろ!」
     言葉数は少ないが、彼のしたいことは何となくわかった。
     もとをたどれば、「誕生日の零時に」というワードを出したのは自分のほうだ。「スタンプの一つでいいから、送ってくれ」と添えて。子どもじみた願いだ。つい、問われてもいないのに「ネアにいちばんに祝われるのも癪だし」と言い訳がましい悪態をつく。友は二つ返事でうなずいた。
     まさか、夜中の零時に直接来るとは思わなかった。
    気配を感じて、バルコニーに通じる窓を開ける。片手にワイヤーを掴んだ友は、わずかに微笑んだ。
    「シド、誕生日おめでとう」
     それから、バルコニーにそっと片足を下ろす。呆気にとられて、つい警告が遅れた。
     こつんと靴のつま先が着地した瞬間、けたたましい警報が鳴り響く。
    「あぁ、もう!」
     友は足をひっこめるが、もう遅い。とりあえず、重量に反応するセンサーのない室内に連れ込んだ。すべきことが駆け足で巡る、まずはジョーカーをどっかに隠す。それから、警報が鳴ったのが誤作動だと警備と夜勤の使用に人に伝えて──。
     廊下には、「大丈夫か?」とドアから顔を覗かせる同僚の使用人。「誤作動ですが、念のためネア様の安全を確認してきます。外には出ないでください」と早口で告げる。言いながら、室内には手招きのハンドサイン。それにつられるままやってきた手首をつかみ、シドは滅多に使われない非常階段にまっすぐ向かう。
    「ごめん。迷惑だったか?」
    「あぁ、迷惑だったよ!」
    非常階段へつながるドアを開ける。ひやりとした秋風が、短髪とストロベリーブロンドを揺らす。
    「でも、ありがとな!」
     頼りない蛍光灯の光が、歯を見せて笑うシドを照らす。
    真っ白なお仕着せの姿でも、洗練された向日葵のような笑顔でもない。麻素材のパジャマを着て、ニカッと歯を出して笑う彼はあまりにも無防備で、ジョーカーはつい、子どもの頃を思い出す。
    ──おかしなこと聞くなよ、友だちだろ。
    てらいなくそう言った少年が間違いなくシドの中にいるのを確信して、ジョーカーはくすぐったい気持ちになる。
    「またな。次は、バルコニーはやめろよ」
     あの夕暮れ時と変わらず、シドは「また」と言うのだ。
    シドは背を向け、軽く手を振った。探偵卿である主人のもとに向かうのだろう。しかし、さみしくはなかった。幼いころと変わらず「またな」と言うシドの背中を見送って、ジョーカーは通信機のスイッチを入れた。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    桜庭🌸

    DOODLEトル学軸です
    ヤウズくん、お誕生日おめでとう!!
    たとえばこんな誕生日【二月十日 午前四時三八分 教室にて】
     緊張したぁ……。きれいな子すぎてびっくりした。そうそう、エレオノーレ。社長令嬢らしいよ。こんなに緊張するならゲルブに聞けばよかった。わかってるって。女子に聞きたくて勇気出したんだもんね。んで、ここからが本題。結論から言うと、ヤウズくんはバレンタインのチョコは受け取らない主義なんだって。去年大変だったし、手作りや差出人のないものは食べられなくて申し訳ないからって。優しいよね、そういうとこ。まぁ、彼の料理の腕前を見たら、手作りを渡す子なんてもう現れないと思うけどね……。わかりやすくがっかりしてるわね。わかる。私もさっきまでそうだった。でも、朗報よ。エレオノーレが言うには、誕生日プレゼントは受け取ってくれるらしいの! 私たちのやるべきこと、わかった? そう。まず、手作りのお菓子は渡さない。チョコに限らず。渡し物には「誕生日おめでとう」のシールをくっつけること。間違ってもハートのシールとかだめよ! 手紙? まぁ、それは……好きにしたら? 違うって、別に入れようと思ってないから! 友チョコすら受け取ってもらえないのがなんとなくさみかったし、本命チョコを渡そうか迷ってるあんたに協力しただけだから。私は本命チョコ、生徒会長に渡そうかなって思ってるんだ。え? 簡単、簡単。毎年生徒会室前に巨大な箱が置かれるから、そこに入れるだけ。毎年数が多くて大変だから、副会長が提案したらしいよ。副会長もかっこいいよね。クールだけど、優しくてさぁ。違うから。ただのファン。あんたはどうなの? 転校してきたシド先輩が気になるって言ってたじゃん。あぁ、わかるわ。うんうん、あの人は「推し」だわ。RD先輩にはマガさんがいるから、触らぬ神に祟りなしよね。RD先輩に好意を見せようものなら、計算されつくしたお仕置きされそう……。優しい人なのは知ってるんだけどね。あれでしょ? 「オタクに優しいギャル」ってやつ。ま、とにかく。誕プレ買いにいこ。チョコ買う前に聞けてよかったよね。
    3346

    桜庭🌸

    DOODLE10/27、11/23のオンリーイベントで頒布した無配です🥳
    モナコ組 / カプなし
    主人(仮)と執事(仮)による片方だけのピアスについての問答

    宝石をテーマにしたお話なので、💎スタンプ押していただけると嬉しいです~
    アサイン さて、世界的な大富豪のもとで執事兼ボディーガードとして屋敷に招かれたわけだが、正式な雇用契約をするにあたり、主人直々の面接があるらしい。
     乗ったことのない、いや見たこともない高級車に乗せられ、二つの門をくぐり、いざ主人と対面かと思いきや、連れていかれたのは洗面所だった。手早く襟足で髪を切り揃えられたあと、使用人用だという衣裳部屋に案内される。案内役の男は「兄ちゃん、タッパがあるからなぁ」と言いながら、白い執事服と黒にスラックスをシドの胸に押しつけた。シドは言われるがまま、一張羅を脱いで白い執事服をまとう。その間、案内役の男は、シドのジャケットとスラックスのポケットをチェックする。その不躾な行動に何も言わず、シドは淡々と着替えを済ませていく。衣服だけではない。一連の流れには細かいボディーチェックが含まれていた。しかたのないことだ、とシドは思う。何せ、先の執事と殺し屋が手を組んで、彼らの主人を殺そうとした現場に鉢合わせたばかりなのだから。それを寸でのところでシドが助けたことから、話が転がりはじめた。男は電話一本で裏切り者を牢屋にぶち込む話をつけると、シドに向き直った。
    3959

    recommended works