φ
kano_tomato
SPOILERフラミュ24日昼夜公演の備忘録_φ(..)記憶すぐ飛ぶタイプなので間違いがあったらごめんなさい!フラミュはいいぞ〜〜〜〜〜〜!!!
最後のあなたのためにはカテコではなく物語のいちばん最後のやつなのでこれも確かめるすべがない…🥲 8
y_d_key
DONEトッモにあげた久々知兵助。この絵を描いた時は、まだ映画を見る前だったので検索して出てきた資料画像を元に書き書き(′・ω・)φ
映画では超真面目で優秀だったのに、豆腐狂いなのがまた良き。五年生の雰囲気がそもそも良き。
shinyaniji
DOODLE30分で気持ちだけφ:(´ཀ`」 ∠):_気が向いたら加筆しますしました!ぐったり絵描く時にPT内で一番自然に肩叩いてくれそうな子から派生した描いてて一番楽しかったコンビ( 'ヮ' و(و"♪ CPじゃないよ 3
cl_rown_katana
DOODLE鳳左と蜜蟷への熱い思いをまとめてみた。自分の過去創作見直ししながら、ねりねりしてたやつのまとめ。
メモ的なφ(*'д'* )
えっっっなCPを好き勝手する散文なので、ご注意⚠️ 1381
えんがわ(ともる)
DONE #創作BL版深夜の60分一本勝負闘病を経て約2年ぶりの参加となりますm(_ _)m
小説メインのBL創作者です🍣🍵
ポイピクにお題を投稿させて頂きました_φ(・_・*)♡
※R-15刑事モノ/受け攻め共に異なる暴力(攻:家庭内DV/受:拉致監禁事件)の被害者という設定/16歳になっていない方は読まないで下さいね?
創作BLワンライお題【クリスマス】【聖なる夜】 まだどこか垢抜けない繁華街。忘年会にクリスマス、デートや家族サービスを、誰かのために、誰もが楽しもうとしている。金曜でもないというのに、通るだけでむせ返るような幸福や疲労に酔いそうな、異常なまでの賑わいに溢れている。これでは、せっかくのイルミネーションの美しさで鬱になる者も現れてしまう。
「もうやだ仕事したくねぇ。リア充ばくはつしちまえ」
例えば、特徴が無いのが特徴の声の持ち主が恨み言を吐くとか。
「お前はリア充してるとこだろうが。俺と仕事すんの嬉しいんだろ」
その隣にいる年上の抱かれる側の恋人が、笑っているものの目はちょっと怒っているとか。
季節ごとのイベントには、スイーツと同じくらいには警察官がお馴染みの存在でなければならない。という訳で、五十嵐巡査部長と近江巡査部長は、今夜は私服のまま警備にあたっていた。この二人組、一見するとただの二十代半ばのありふれた青年である。
1107「もうやだ仕事したくねぇ。リア充ばくはつしちまえ」
例えば、特徴が無いのが特徴の声の持ち主が恨み言を吐くとか。
「お前はリア充してるとこだろうが。俺と仕事すんの嬉しいんだろ」
その隣にいる年上の抱かれる側の恋人が、笑っているものの目はちょっと怒っているとか。
季節ごとのイベントには、スイーツと同じくらいには警察官がお馴染みの存在でなければならない。という訳で、五十嵐巡査部長と近江巡査部長は、今夜は私服のまま警備にあたっていた。この二人組、一見するとただの二十代半ばのありふれた青年である。
konohako*
DONE2024.12.12up休むことが大切だという内容の本を立ち読みしていて思い浮かんだ話。
電車の中で眠って隣の人に寄り掛かってしまうって内容でした(だからなんだったのか覚えてない)。
忘れないうちに( ..)φ書き書きの半日クオリティ。
・作中の地下鉄は途中から地上に出るやつ
・ミカサの指輪は実は願掛け
休息会社帰りの地下鉄、偶然空いた席に、周りはサラリーマンばかりだから気にせず腰を下ろした。終着駅まで行くから、座れるのはありがたい。
二駅揺られ、客が降りていく何気ないいつもの景色。誰が降りようと乗ろうと気にしないはずなのに、その駅で俺は何となく顔を上げた。
隣に座っていた奴が「やべっ」と呟き、急ぎドアに向かう。一番最初に乗り込もうとしていた女性にぶつかり、謝りもしないまま去って行った。
その女性は口の動きから「った」と言ったが、気にせず電車に乗り込む。
その方向を見ていた俺は、息を止めていた。
ミカサだ。
髪の長さは肩に付かないくらい、薄紅色の口紅を塗っている。顔つき、格好からして社会人。
ミカサはそのまま空いている俺の隣の席に腰を下ろし、スマホを見だした。
2478二駅揺られ、客が降りていく何気ないいつもの景色。誰が降りようと乗ろうと気にしないはずなのに、その駅で俺は何となく顔を上げた。
隣に座っていた奴が「やべっ」と呟き、急ぎドアに向かう。一番最初に乗り込もうとしていた女性にぶつかり、謝りもしないまま去って行った。
その女性は口の動きから「った」と言ったが、気にせず電車に乗り込む。
その方向を見ていた俺は、息を止めていた。
ミカサだ。
髪の長さは肩に付かないくらい、薄紅色の口紅を塗っている。顔つき、格好からして社会人。
ミカサはそのまま空いている俺の隣の席に腰を下ろし、スマホを見だした。