いばる
岬えむ@むーとんれんじ
DONEOPEDテーマCD発売記念マンガ。どちらも今シリーズにピッタリの名曲ですね!😆✨
楽屋裏シリーズ(?)、血メンバーが並んで聴いてると思ってください。この中で名前呼ばれてるのブロだけだけど…😅
ライバルが歌う歌詞に反射的に反応、思わず顔に出ちゃうプリンスでした。 2
gattcha
REHABILIダン飯パロの譲テツ大好きな別カプさんにネタ被りがあってああーってなったのと、みゃーさかさんはそんなこと言わない!、のツーアウトなんでひっそりこっちにup
高校時代の宮さんからの、譲とテツに対する印象は、焦燥あたり特にさほど良いものでもないだろうし
お互いに「こいつ男の趣味悪!」って思ってる同士の宮さんと譲なら、恋のライバルにはなりえないので、親友路線が確定するのが単純に好きなんスよね 2
まるちゃん
MEMOまひるがマジで『まひる』で笑う。依存的である、感情の抑制がきかなくなる…まひるさぁ…。
ライバルに鳥羽利居るの最高だし、恵さんも居るのも解釈一致なんよな(恵さんに至ってはまひるの一方通行だがそれは非常にわかる)
まひるは鳥羽利の過激派アンチだけど、好き過ぎたが故に何かの弾みで何もかもが嫌いになったパターンだろうな… 2
9t :)
DOODLE追記:加筆修正しました公開されたOPを見て目ん玉を吹っ飛ばしました。
原作軸でライバル(一方的)同士だったのが従兄弟同士になって一緒のチームに入るということがどれだけオタクの琴線に触れるとか超えて掻き鳴らすことになるかアーkさんは御理解されているんですかね(逆ギレ早口詠唱)
しばらくこの二人が脳内占領してくること確定なので今のうちに転がりまわっておきます。
slekiss
DONEまさかのアルシャド。アル←1主前提の右側優位。1st準拠。特殊設定満載の為何でも許せる方向け。
1主:シアン・ローズ。ツンデレ故アルに好意を伝えられていない。アルにはロゼと呼ばれている。
シャドウ:アルを惑わすべく素顔で登場。目的はシアンに憎まれるため。紅玉髄の瞳、象牙の髪。
アル:終生のライバル(それだけ?)であるロゼと同じ顔と声(でも本人じゃないのはわかる)の人物に絡まれ困惑&混乱中。 2653
しじみ
DOODLEりばしゃーとシンセの煩悩集………デリシアリバイバルとその祖先に当たるデリシア原型機(シンセ)の絵を集めました この子、誰でしょうね ※注:メカバレ、露出多め、本編にはないCP要素など※別キャラ(倉橋、エレクトロメカバレ含む)もいます。※変更前の設定も混ざっている。 6__miyagi__
TRAININGS1ep1 暴走 ユージが思いのほか血の気が多くて驚いた。初期のタカユーは仲がいいというよりちょっとライバル的な関係だったのかな~と思ったり。ここから恭さまの意向(アドリブ)で40年近くかけて愛を育んでいったのかと思うとエモすぎ…それはそうとサウナのシーン、永遠に観れてしまう
カナト
SPOILERライバルの帰還ネタ入ってるよどこまでいじっていいなーって思って(クエストの会話を)いじっているので色々自己責任で
盟約 抜けるような青空に、薄桃の花弁が舞い上がる。
ひらひらと風に弄ばれたは花弁はふわりと折り重なるように地面に落ち、整備された石畳に彩りを添えた。
以前までは忙しなく聞こえていたイオ10系の走行音。ここ数日はそれも落ち着いている。
車両には全く興味はないが、雑学として知識を得るのは楽しい。
「シュメリア先生がね!」とキラキラした目ではしゃいでいた人物を思い出せば、鬱陶しいという感情と、それを上回る微笑ましいという感覚を思い出す。おおよそ、抱いたことのない不思議な感覚。
それをもたらした人物を思い出し、知らずに口角があがっていたらしい。きゃあきゃあと実に姦しい声が耳を劈いた。
耳障りな声の方には女子生徒が数人たむろしていた。各々糊のきいた制服を着用している。彼女らは新入生だろう。
8010ひらひらと風に弄ばれたは花弁はふわりと折り重なるように地面に落ち、整備された石畳に彩りを添えた。
以前までは忙しなく聞こえていたイオ10系の走行音。ここ数日はそれも落ち着いている。
車両には全く興味はないが、雑学として知識を得るのは楽しい。
「シュメリア先生がね!」とキラキラした目ではしゃいでいた人物を思い出せば、鬱陶しいという感情と、それを上回る微笑ましいという感覚を思い出す。おおよそ、抱いたことのない不思議な感覚。
それをもたらした人物を思い出し、知らずに口角があがっていたらしい。きゃあきゃあと実に姦しい声が耳を劈いた。
耳障りな声の方には女子生徒が数人たむろしていた。各々糊のきいた制服を着用している。彼女らは新入生だろう。
七奈(HADES)
TRAINING装飾西の間に絵を飾ったらザグとテセウス(若き日の)を隣同士で配置された。他にも場所空いてるのに。個人的にメチャメチャ嬉しいので飾る絵はこの二枚だけでイイや。
ところで開発段階のHADESはテセウスが主人公の洞窟探索ゲーだったと知った。なんとな~く彼から感じるいじられキャラというか愛されキャラというか。ザグとのライバル的な立ち位置を感じる事にこれで納得がいった。確かにボツにするには惜しいキャラだ
AkiCosmos123
DOODLE**注意**:悪ポン2巻3巻に出てくるキャラクターが出ます。悪者狼になれないバルバロス
最初はザガン+ラーファエル+シャスティルを考えていましたが、多分狼が勝てないので変えました
a bad wolf couldn't resist helping "his" clumsy girl 2
iwannacry
MAIKINGファンタジーホビアニのライバルが現代知識を得たのでキャラ崩壊起こして結果的にBLになる話(書きかけ)相手出た
急な話だが、私には前世の記憶とやらがある。
1年前の話だ。
父の書斎に入り、昆虫図鑑を眺めていた時に、急な頭痛がしたと思ったら、初めて読むはずの昆虫図鑑に、妙な既視感を感じるようになったのだ。
それまでか、今まで知らなかった語句がするすると頭から出てくるようになった。さっきまであまり知らない昆虫だったはずなのに、そこには書かれていない生態を思い出せてしまう事に、背筋が凍った。
私は急な脳の変化に戸惑ったが、妙な記憶の数々が次々と解決案を引きずり出してきたおかげで、急速に落ち着きを取り戻した。
寧ろ、今までの自分と比べると落ち着きすぎるくらいに、私は様々な知識を得たのだ。
普段の生活にも役に立つ生活の知恵、四則演算のコツ、そして、完全にこの世界とは異なる未知の嗜好品の数々。
70841年前の話だ。
父の書斎に入り、昆虫図鑑を眺めていた時に、急な頭痛がしたと思ったら、初めて読むはずの昆虫図鑑に、妙な既視感を感じるようになったのだ。
それまでか、今まで知らなかった語句がするすると頭から出てくるようになった。さっきまであまり知らない昆虫だったはずなのに、そこには書かれていない生態を思い出せてしまう事に、背筋が凍った。
私は急な脳の変化に戸惑ったが、妙な記憶の数々が次々と解決案を引きずり出してきたおかげで、急速に落ち着きを取り戻した。
寧ろ、今までの自分と比べると落ち着きすぎるくらいに、私は様々な知識を得たのだ。
普段の生活にも役に立つ生活の知恵、四則演算のコツ、そして、完全にこの世界とは異なる未知の嗜好品の数々。
hikkimoji
DOODLEリバイバル連載の真最終回おめでとう絵。一枚目差分は夕焼けじゃないバージョン(原作だとこのシーンは夕暮れ えもい)約二年もう一回お話をリアルタイムで楽しめて、当時の読者新規の読者共に盛り上がれて本当に素敵だった…永久に大好き〜 2
nuchatea3
DOODLE⚠️🔴🔵🔴まるちゃんと🔴の軸が入れ替わっちゃったやつのこっちの二人版。
これは僕のって分かるようにしなきゃ!ってなって🎀使う🔴まるちゃん。
指の意味とかは分かってないけど全部直感でやっちゃう。指輪の概念があるのか詳しくは知らない😇
■特に関係ない設定
🔴ちゃんと🔵ちゃんさまはライバルでありいいお友達の関係。将来の仲なんて知らない。
🔴と🔵さまは祝言前提のお付き合いしてる。
nuchatea3
DOODLE⚠️🔴🔵のつもり🔴と🔴まるちゃんの軸が入れ替わっちゃって🔵ちゃんさまに妙に気に入られた🔴。
お気に入りにはちゃんと名前を書く🔵ちゃんさま。
書かなくても大丈夫です。将来的に🔴はあなたの元に居続けます。執念です。
■特に関係ない設定
🔴ちゃんと🔵ちゃんさまはライバルでありいいお友達の関係。将来の仲なんて知らない。
🔴と🔵さまは祝言前提のお付き合いしてる。
ponyayann
DOODLE2024/06/09 下2枚はただの下描き立て続けに赤と青のライバル的関係にハマってしまた
終盤まで効率の悪い塗り方をしてしまっていたけど気付けたから次から同じ誤ちは繰り返さぬってことでポジティブに考える
昨日デイリー消化とサポコミュ読みを兼ねた気の抜けたマーベラスの育成してたら温泉引いて、でも最後の有馬で負けてしまった;;ローレル強い;; 3
梅のイラスト投下用
DOODLE私のpixiv作品の洋館からの脱出のなぎさ絵です!1枚目はライバルが減ったと考えているなぎさです!2枚目はそっけないなぎさです!3枚目は舞に見せた笑みです!ライバルは排除したいからの所の絵です!(悪魔的な笑みを意識したつもり) 3nabe
MOURNING立場が反転しても、前衛バル後衛シャス(というか普段お前なんで魔術師なのに前衛やって…?)不良聖騎士よいですね…魔術使えないから眠気制御できずクマが無いバル無駄に顔がいい…(でもあってもいい…) 時間稼いでやっから落ち着いて魔術発動しろよ…なんで俺が魔術師の面倒なんか…以下略とか言うんでしょ(強めの幻覚) 装備が左右逆なのはお気になさらず壁打ち芸人
DOODLE雨の日(アイ櫂っぽい)原作準拠(と思いつつ髪の分け目と後江制服がベタなくらいの)櫂くん描きたくて出力
いろいろ設定が(CC外装とか)混ざってしまい…ウウ
まつげ…まつげに影が落ちるよ櫂くん……
好きな漫画櫂くん発表ドラゴン「勘違いするなよレン」
弊工場はライバルネコばかりだけどあいちくん櫂くん左右どっちでもたまらんです
1歳差がボディーブローでよく効く… 3
Rahen_0323
DONEカキツバタとタロとライバル。ネタバレ、捏造、妄想、自己解釈注意。特に捏造と自己解釈が激しいです。嫌なモブも出たりします。CPではありません。kktbtの日参加作品5作目です!1〜4作目と繋がりは無いので単体でも読めます!
好敵手と書いてある日のブルーベリー学園、放課後。
私タロは、今日の仕事を済ませようとリーグ部部室へ向かっていた。
「はぁーっ…………」
ただ、週末な為に疲れも溜まっていてあまりご機嫌とも言えず、『どうせまたあの部長は授業も仕事もサボってるんだろうな』と溜め息を零しながら静かに廊下を進んでいて。
そんな時だった。一つの教室から、楽しそうと言うには少々品の無い笑い声が聞こえたのは。
「ねー聞いた?カキツバタくん、今日もアオイちゃんとバトルしてたんだって!」
「聞いた聞いたー!ていうか私観戦してたよ!」
「マジで?羨ましー」
「……………………」
興味というか、シンプルに内容が気になり足を止めた。
盗み聞きなんてそれこそ行儀が悪いけど、でもなんだか、カキツバタとアオイさんのポケモン勝負が話題に出てるのが引っ掛かって。
6827私タロは、今日の仕事を済ませようとリーグ部部室へ向かっていた。
「はぁーっ…………」
ただ、週末な為に疲れも溜まっていてあまりご機嫌とも言えず、『どうせまたあの部長は授業も仕事もサボってるんだろうな』と溜め息を零しながら静かに廊下を進んでいて。
そんな時だった。一つの教室から、楽しそうと言うには少々品の無い笑い声が聞こえたのは。
「ねー聞いた?カキツバタくん、今日もアオイちゃんとバトルしてたんだって!」
「聞いた聞いたー!ていうか私観戦してたよ!」
「マジで?羨ましー」
「……………………」
興味というか、シンプルに内容が気になり足を止めた。
盗み聞きなんてそれこそ行儀が悪いけど、でもなんだか、カキツバタとアオイさんのポケモン勝負が話題に出てるのが引っ掛かって。
lovebluewebonly
DONE【#ラブブル2クイズラリー】公開が遅れて大変申し訳ございません!
キーワード①②③④を入力していただくと、ネットプリントの番号が閲覧頂けます!📣🐰
画像は保存可能です。
この度はクイズラリーにご参加いただきありがとうございました!♥️♠️✨
追記
イベント終了から期間が経ったため、パスワードを外しました。
パスワードは「ライバル」でした。 2
ZER0
MOURNING【ZER0:Re-fly】デジモン VRゲームxQRデジカを組み合わせたイメージのオリSS導入
主人公 零夜 託人(仮)はエンジェモン系がお気に入りカード
とあるデジモンゲームの影響でスラッシュエンジェモンが好き
ライバル枠:紅月 翼(アカツキ タスク)(♀)はティラノモン系統のイメージ設定
黒アグモンから進化してティラノモン系統と、メタルグレイモン(青)→ガイオウモンに分岐するイメージ
【ZER0:Re-fly】【ZER0:Re-fly (イメージオリSS)】
無限に広がるリアルなデジタルの異世界、それは人類がまだ見ぬ未知への旅立ちを示す-鍵と扉-
零夜託人(レイヤタクト)は新しい新感覚デジモンバトル育成ゲーム、『REALIZE・DIVE(リアライズ・ダイブ)』のリリース開始日を、ずっと待ち侘びていた
時間指定した宅急便から、長らく待ち侘びたネットショッピング予約の荷物を受け取ると、まるでプレゼントを開けるのが待てない幼い子供の様に、階段を駆け上がり自室へと入っていく
荷物の中身はゲーム専用VRゴーグルとゲームアプリのセットアップ説明書、そして専用QRコード付属のデジモンカードが同梱されていた
スマートフォン:デジヴァイスの専用アプリを手慣れた様子で起動させて、VRゴーグルのゲーム設定をセットアップする
694無限に広がるリアルなデジタルの異世界、それは人類がまだ見ぬ未知への旅立ちを示す-鍵と扉-
零夜託人(レイヤタクト)は新しい新感覚デジモンバトル育成ゲーム、『REALIZE・DIVE(リアライズ・ダイブ)』のリリース開始日を、ずっと待ち侘びていた
時間指定した宅急便から、長らく待ち侘びたネットショッピング予約の荷物を受け取ると、まるでプレゼントを開けるのが待てない幼い子供の様に、階段を駆け上がり自室へと入っていく
荷物の中身はゲーム専用VRゴーグルとゲームアプリのセットアップ説明書、そして専用QRコード付属のデジモンカードが同梱されていた
スマートフォン:デジヴァイスの専用アプリを手慣れた様子で起動させて、VRゴーグルのゲーム設定をセットアップする
Max
PROGRESSフワンソーワで出会ったオツキン🧪と氷虎🥢の乙氷🧪🥢幼なじみ設定も好きだけどフワンソーワでライバル関係から始まる展開も好き(*^ω^*)
こんな出会いからの乙氷🧪🥢超難関を首席合格してフワンソーワの門を叩いたオツキン、首席だから新入生挨拶を担当する事になるのかと少し期待していたのだが挨拶の場に現れたのは
「新入生挨拶を努めさせて頂く氷虎だ」
氷虎と名乗った沼が入学式の挨拶をしている、オツキンは悔しかった
自分が首席でないなら、自分が沼で無いならこんな気持ちにならなかったのに
(相手は同じ首席で、同じ沼で、、、すげぇムカつく!!)
グッと自分の手に力が籠るオツキン、入学式を終えたオツキンは直ぐに氷虎と名乗っていたその沼を探す
しかし身長が低く人間の生徒や教師が多いこの学園内で探すのは一苦労かと思ったその時スゥッと冷たい空気が肌に当たり其方を見ると
「居た!」
やっと見つけた氷虎にオツキンはその手を掴んだ、突然手を掴まれた事に驚いているのか分からない様子の氷虎にオツキンは
448「新入生挨拶を努めさせて頂く氷虎だ」
氷虎と名乗った沼が入学式の挨拶をしている、オツキンは悔しかった
自分が首席でないなら、自分が沼で無いならこんな気持ちにならなかったのに
(相手は同じ首席で、同じ沼で、、、すげぇムカつく!!)
グッと自分の手に力が籠るオツキン、入学式を終えたオツキンは直ぐに氷虎と名乗っていたその沼を探す
しかし身長が低く人間の生徒や教師が多いこの学園内で探すのは一苦労かと思ったその時スゥッと冷たい空気が肌に当たり其方を見ると
「居た!」
やっと見つけた氷虎にオツキンはその手を掴んだ、突然手を掴まれた事に驚いているのか分からない様子の氷虎にオツキンは
石田鎳
DOODLE◾︎ハクさんカラー墨はトライバルっぽくしたけどどんなのがえっちに見えるのか模索をしなくては
まあ他に描く予定もないですけど…
最近は線画用のブラシを試行錯誤中
解像度高めで描けばあまり見た目には影響ないかなあ 2
X77ox77
DOODLE※くにちょぎ、ちょぎ女体化現パロにょたちょぎ、フレンチスリーブタイトリブカットトップス(商品名そのままコピペするな)着たら絶対に合うし、
家に5歳くらいのゴールデンレトリバー(くにひろではない)飼ってるし、
そしてくにひろはワンちゃんをライバル視してしまう
ちなみに片思いのため一緒にお散歩に行く権利はまだもらっていない 3
QQaL5FoqTa
DONE花流ウェブオンリー終生のライバル2開催おめでとうございます!
花道のお誕生日の前日、花道のやりたいことに付きあって二人でデートする花流の話です。
⚠️花道の幼少期について原作にない設定があります
⚠️モブと会話します、かなりモブが出しゃばります
過去ポイピクに公開済の「ビーマイベイベー」の後日談ですが、こちら単体でも読める内容になっているかと思います。
パスワードはピクリエのお品書きにあります。 14161
石蕗、
PROGRESS深海原稿進捗①今回の本は私なりのドラマアンサー本として描いているので先輩後輩な深海がメインです。ただ海江田には原作軸の記憶があるという内容なので同期でライバルな深海も描いてます(一石二鳥)。
QQaL5FoqTa
DONE花流です。復帰後流川に追い付きたい花道と、追われるうちにいつの間にか花道が唯一の存在になっている流川の話です。※花道が後輩女子にモテます※
「終生のライバル」という二人の関係が好きで、昨年の花流の日に投稿した前半部分に、当初構想練ってはいたものの間に合わず諦めた後半部分を追記しました。
炎陽 その熱視線は、真夏の太陽の如く容赦無く流川の肌を焼いた。
全てを日の下へ晒せと言い募るかのようなプレッシャーは、視線の主に似合わずひどく冷静で、まるで狙いを定めた獲物と対峙する捕食者のそれを錯覚させる。不躾な程真っ直ぐで、汗で張り付くウェアよりも余程鬱陶しい。流川がコートに立つ度に追いかけて、一挙手一投足を逃すまいと食い入るように見つめてくるのだ。
桜木に切っ掛けを与えたのは師の教えだったが、その経緯を流川は知る由もない。しかし、顔を合わせれば喧嘩の売り買いをするしかなかった相手の変化を感じ取るのは容易かった。それほど桜木が、熱を込めた眼差しを注いでくるから。
違和感なら、疾うにあったのだ。
3488全てを日の下へ晒せと言い募るかのようなプレッシャーは、視線の主に似合わずひどく冷静で、まるで狙いを定めた獲物と対峙する捕食者のそれを錯覚させる。不躾な程真っ直ぐで、汗で張り付くウェアよりも余程鬱陶しい。流川がコートに立つ度に追いかけて、一挙手一投足を逃すまいと食い入るように見つめてくるのだ。
桜木に切っ掛けを与えたのは師の教えだったが、その経緯を流川は知る由もない。しかし、顔を合わせれば喧嘩の売り買いをするしかなかった相手の変化を感じ取るのは容易かった。それほど桜木が、熱を込めた眼差しを注いでくるから。
違和感なら、疾うにあったのだ。
naze_besu_latte
DONE夜空と星奈のメイキング(?)はがない観たの多分9年?(めっちゃ昔じゃん)で、2人は結構バチバチしてたイメージだけど、2期ed映像の最後に、2人が顔を見合わせてお互い少しだけニヤッてするシーンがあって、なんかライバルだって認めてる感じがして好きだな〜って、思いました。 4