Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    にいな

    Brille2525

    TRAINING学園ヘヴン 〈和希×啓太〉
    和希の誕生日おめでとう!もうこの二人はどれだけ遠くにいて、どれだけ長い期間を隣にいなかったとしても、決して離れることは出来ないんです。

    久しぶりに学へヴ書いてみたけど、離れた期間が長すぎてズレが起きてる気がします。本編をもう一度やり直して、アニメ見て、ドラマCDを再履修したいと思います。
    不離一体ベルリバティスクール、通称BL学園。自身の母校であるこの学園の教師に就任してからもう数か月が経っていた。
    「それじゃあ皆、来週までにレポートを提出するように!」
    そう伝えるのと同時に、校舎内に授業終了の鐘が鳴り響く。生徒たちはその合図を聞き、それぞれ別の行動を始める。例えば部活動のため教室を後にする生徒やクラスメイト同士で集まって雑談に花を咲かせ、また別の生徒は机で突っ伏して眠っていた友人の元へ駆け寄って授業を終えたことを知らせていた。
    「…トーモー!授業終わったぞー!」
    「んー…、もう少し…」
    俺はそんな微笑ましい光景を見守りながら、開いていたテキストを片付けていく。そして、不意に窓の外へ視線を向けると、ついこの間まで桜色に彩られていた校内の木々が、いつの間にか新緑に変わっていることに気づいた。
    2217

    makimushi_sd

    DOODLEスパーク新刊のあとがきに描ききれなかった4コマです。
    本を読んでくださった方々ありがとございました。

    以下、牧仙が犬を飼うことの私の熱い想いなので、読まなくて大丈夫です。

    まず前提として、牧さんは犬派で犬好きだと思ってます。
    根が絶対王者というか帝王だから、賢くて、気高くて、自分にだけ忠実な輩下を好む人だと思ってるので。
    犬は犬でも「ワンコ」ではなくて「忠犬」の方です。

    だから将来は犬を飼いたいかな?というのが根底にあって。
    なおかつ、仙さんと暮らすことを考えると、たとえば自分が家を空けて仙さんがお留守番してる時に、自分の息がかかった忠実な犬が仙さんの側にいれば良いと考えるんじゃないかなと。
    牧さんは、大きくて緩やかで、でも確かな束縛をするタイプだと信じてるので・・・

    ちょっと根無し草な雰囲気の仙さんだけど、責任感や情がとても強い人だと思うので、家で世話すべき犬がいると思うと絶対に帰ってくる安心感もある。

    牧さんが出張等で家を空けるとき、よろしくなと声をかけて家を出るのを、仙さんは「犬たちの世話ね、了解」って思うけど、犬は「仙さんの世話ね、オッケー」って思ってると私が幸せ。

    犬たちは牧さんを主人と思ってるので、牧さんが居るときは人間のベッドにあがらないけど、仙さんだけの日はあがってくる。
    牧さんには内緒な…っていってそんな日は仙さんは犬とベッドで寝ちゃうわけですね。

    仙さんは、牧さんの本心を知ってか知らずか、オレが家にいないときに寂しいから牧さんは犬飼ってるんですよ・・・って言ってる。

    …という妄想を込めて新刊に犬を飼うシーンを入れたのです。妄想が・・・長い!!!!

    ※仙さんは犬派でも猫派でもなく、海の生物の方が好きかなって思ってます。水族館好きそう。水族館デート・・・(エンドレス妄想)