ぬいぐるみ
deathpia
DOODLE養子のカルくん、目を閉じていると天使のような子なのでは?Q:そもそもなんで養父(獣殿)のぬいぐるみを持ってるの?
A:ハイドリヒが有名人だから、グッズがあるってことにしてくれない?
女神の人形は抱っこできないけど、よく話しかけられそう 3
かさねけぷろじぇくと。
MEMOテトさんのマスコットぬいは3種類も発売されたのにテッドぬいは発売されないこんな世の中じゃpoison……ということで自分で作った。
制作ログ→https://zanxnen.fanbox.cc/posts/6304134 3
霜花(しもか)
DOODLEマミーは自分が作ったクマのぬいぐるみを見ながら、寂しそうにため息をついていた。技術と共に、子供が喜んでくれると思ってこれも持って来て、今日も城下町へ言ったが誰一人相手にされることはなかった。
※ネタバレ及び自己解釈・捏造設定による表現が含まれています。
[ミマモ]ただ友達が欲しい「あーあ、これでもダメなのかよ……」
マミーは今にも泣きそうな顔をしながら呟いた。
ゴルトオール城下町から離れた砂漠地帯の、とある地点の地下。
そこにゴーレムのマミーが住んでいる家があった。
その家は自分の手で作ったのがだ、彼は何体かの、お供のゴーレムに守られながら住んでいた。
マミーが手に持って見ているのは、自分の手で作ったクマのぬいぐるみだった。
計算された頭脳と自分の器用な手によって、そのぬいぐるみはとてもきれいに、そしてかわいらしく仕上げられていた。
この日、マミーはこれを見せれば、町の子供は喜んでくれ、友達になってくれると思い、城下町へ言ったのだった。
しかしこれを持っても以前と同じように自分の姿を見て子供には怖がられ、いつものようにオトナたちよって城下町から追い出された。
1570マミーは今にも泣きそうな顔をしながら呟いた。
ゴルトオール城下町から離れた砂漠地帯の、とある地点の地下。
そこにゴーレムのマミーが住んでいる家があった。
その家は自分の手で作ったのがだ、彼は何体かの、お供のゴーレムに守られながら住んでいた。
マミーが手に持って見ているのは、自分の手で作ったクマのぬいぐるみだった。
計算された頭脳と自分の器用な手によって、そのぬいぐるみはとてもきれいに、そしてかわいらしく仕上げられていた。
この日、マミーはこれを見せれば、町の子供は喜んでくれ、友達になってくれると思い、城下町へ言ったのだった。
しかしこれを持っても以前と同じように自分の姿を見て子供には怖がられ、いつものようにオトナたちよって城下町から追い出された。
辺境のなめこ
DOODLEアプリ版聖剣3でブースカブー仲間になったよ&長崎の九十九島のぬいぐるみくじで特等当たって巨大カメさん来たよ記念らくがき旅行行く度に聖剣3の落書き描いてるなあ…今回も良い記録が残せました!(*´ω`*)
23.7.2
🕯🕯🕯
DOODLEアリリリスの世界に焦がれすぎて可愛い白うさぎのぬいぐるみ買ってもらう幼ヤッチャンがいたかもしれない10年後くらいに実際にヤッチャンが出会う白うさぎは夢をブチ壊すほどのゲス野郎(可愛くない)だったけど変わらずヤッチャンと一緒に寝てくれるしなんなら再び夢を与えてくれるかもしれない
っていう妄想したら最高に最高な気持ちで満たされました語彙力!
みつかん
SPOILERたたら、気になって事前に概要だけ見て【低san値非推奨】の記載があってジャノメくん大丈夫か!?と心配していたのですが無事2人とも生還出来て良かった〜!ホラー演出も楽しめましたし、いっぱいぬいぐるみ持ってる2人可愛すぎました(*´ω`*)そして何より終盤に2人がお互いに本音を吐露してくれて安心したのと台詞の一言一言が胸に刺さって涙;;これからの2人に沢山の幸あれ!
Sakio
DOODLE某パブリックスクールで行われている「Fourth of June」という行事が美しくて素敵で!調べたらボート転覆しちゃってる子達がいて可愛くて(笑)コラさんやりそう〜海軍メンツにやってほしい〜と思って描いたやつ。学友と話してるコラさんが知らない人みたいでちょっと拗ねてるローくんを添えて。
3枚目は同じ時空設定でワンドロお題「ぬいぐるみ」に参加したやつです。 3
nojinojico1490
DOODLEうしみつくん(ぬいぐるみ)⚠️大したことないですが血表現注意
キャラシに「禍々しいキモ可愛いぬいぐるみ」と説明を書いたんですが、禍々しいキモ可愛いぬいぐるみって何……?と自問自答した結果の産物です……多分一部の病みかわが好きなJKとかの間とかで流行ってるんだと思います(適当)
MASAKI_N
DONE怪物 jwds小話回想シーンのジュウォンが連れているぬいぐるみの話です。
Dormiglione 目覚めるまでの数秒、不思議な感覚を味わう。誰かと手を繋ぐことなんて、道に迷った誰かの手を職務上、仕方なく引く時ぐらい。十数年振りだろう。
イ・ドンシクに出会うずっと前。最後に望んで手を繋いだのは、誰だっただろうか。僕は――
「ジュウォナ」
ようやく慣れてきた、隣にドンシクのいる朝。
「……ぁあ、おはようございます」
ドンシクは寝姿勢に合わせた流線型の抱き枕に、右足を乗せるようにして眠るのが常だ。誕生日プレゼントのおまけでジュウォンが用意したものを、どうやら気に入ってくれているようだった。
足腰の負担を軽減できるし、パーソナルスペースが広いジュウォンとも、寝ている間にお互いのスペースを狭めにくい。何より、枕に抱きついて眠る様子をかわいいと思っていることは、ドンシクには内緒だ。
5835イ・ドンシクに出会うずっと前。最後に望んで手を繋いだのは、誰だっただろうか。僕は――
「ジュウォナ」
ようやく慣れてきた、隣にドンシクのいる朝。
「……ぁあ、おはようございます」
ドンシクは寝姿勢に合わせた流線型の抱き枕に、右足を乗せるようにして眠るのが常だ。誕生日プレゼントのおまけでジュウォンが用意したものを、どうやら気に入ってくれているようだった。
足腰の負担を軽減できるし、パーソナルスペースが広いジュウォンとも、寝ている間にお互いのスペースを狭めにくい。何より、枕に抱きついて眠る様子をかわいいと思っていることは、ドンシクには内緒だ。
くろ🌱
MEMO曹熊モチーフ:テディベア
ある程度大きくなっていた為、反乱を恐れた曹丕に自殺を強要される。
(この時の曹丕は化け物に支配されていた状態だった)
体が弱く常に病床に臥せっていた。パンダのぬいぐるみがお気に入り。