ばらん
safetyKAERU
DOODLE首すじから背中にかけてのラインに挑戦してみたくて夏。お風呂かと思われます。なのでわーにんぐしておきます。
画像追加しました。
全身描かないとバランスがわからなかったので下描きを縮小して一回全部描いた...siri...
こんな男子がいるか!とは自分でも思ってるから大丈夫よ🐸ナニガ 2
ミッツビー
MEMO自分用メモ、画像で残す方がわかりやすい。3月に描いてた部分の修正。アオリの斜め顔が多いけど、バランス変だった。
体や近くのモノの位置もズレてきてしまうので要注意だな。
なんとなくで描いてる部分が多いので、基本をもっと学ぼう。 2
uzumaki_gp
MOURNINGXに投稿した絵と変わらないじゃん!…と思いきやもう少し下まで写ってるやつ。トリミング前。
描きたくて描いたものの構図のバランスや顔のアップを優先してトリミングする事はわりとあるので、このように地味に日の目を見なかった脚とか尻とかもわりとある。
ちなみにタイオンは触ってません。手浮いてます。
はづき
DOODLEラインが服に目立ちにくい下着としっぽの扱い方。で、妄想してしまって🐈🐈⬛さまで描いてしまいました。すみませんゴメンナサイ。
アナログお絵描きです。
バランスとか色々難しいけど、楽しかった。 3
明/Akeru
TRAINING※模写一枚目の全身図見るとバランス取りの悪さがよくわかる。こういう絵は上半身デカく取る→バランス取るために足長くする→頭小さくなる、をやりがち。
逆にキャラ絵描くときは頭でっかちになるのでこの辺りのバランスを覚えたいところ。 2
明/Akeru
TRAINING※模写腰回りが弱いはほんとそう。全身絵描くと明らかに腹筋〜骨盤の長さや幅がおかしい。
逆に胸・太ももは大きくなりがち。相対的に顔が小さくなりすぎてしまう。
ここらへん重点的にやれば全身バランスは取りやすくなりそう。 2
dekopon_ko
PASTらんまが再アニメ化のニュースを見てそういえばらんまネタのWV書いてたなって
ヴァッシュ1/2 喧騒とトラブルは突然にやってくる。得てして世の中はそういう風にまわっているものだ。
しかし達観していても、時には予想外のこともおこるわけで――。
「うわああああ!」
その日、バスルームからの悲鳴と、どっしーん! という大きな音が部屋じゅうに響いた。
煙草を吸って一息ついていたニコラス・D・ウルフウッドは、物音の大きさに驚き思わずバスルームに向かって声を掛ける。
「おおいトンガリ、大丈夫か?」
しかし、一向に返事がない。あの男に限ってそんなことはないとは思うのだが、打ち所でも悪かったのだろうかと牧師は腰を上げた。
「おい、頭でもぶつけたか? あけるで」
「わ、わ、ウルフウッド ちょっと待ってくれよ!」
5700しかし達観していても、時には予想外のこともおこるわけで――。
「うわああああ!」
その日、バスルームからの悲鳴と、どっしーん! という大きな音が部屋じゅうに響いた。
煙草を吸って一息ついていたニコラス・D・ウルフウッドは、物音の大きさに驚き思わずバスルームに向かって声を掛ける。
「おおいトンガリ、大丈夫か?」
しかし、一向に返事がない。あの男に限ってそんなことはないとは思うのだが、打ち所でも悪かったのだろうかと牧師は腰を上げた。
「おい、頭でもぶつけたか? あけるで」
「わ、わ、ウルフウッド ちょっと待ってくれよ!」
茜空@お絵描き修行中
DOODLE人間を二人描くのは無理です!とさんざん言ってきたのですが、推しと自機を絡ませるためなら何もかも乗り越えるんだぜ!とは言え。清書するにはバランスが悪い。要修正。てか清書すんの? どうやって?(画材がわからぬ。
14がメンテ中なのでお絵かきしてしまったけれど、本当は字を書かねばならんのである。弱い人間である。
yuma
PROGRESS7/2 当日展示予定のイラストの下書きラフ2枚追加しました。学生服avnと三銃士avnです。ハドもいる。
ペン入れしたのとはちょっと違うので完成版を楽しみにしていただけたら……
----
今更かもだけど勇者イベのため、改めて原作、旧アニ、新アニ、ごくえんの勇者目コピ模写練習。
描いてみると新アニがいちばん難しかった…私が描き慣れてないのもあるけど超絶バランスの線で成り立っている絵だなって……
原作はお茶目、旧アニはキュート、新アニは正統派、獄炎はクールなキャラデザイメージ。
表情にもよるし、獄炎も巻を追うごとに進化していってるのはあるので、かなり私的なざっくりイメージですが。
みんなは勇者のどこが好きですか……? 3
ぽ ん
DOODLE20240621&22リクエストいただいたコハロンさんと米将軍さん
コハちゃんは「あなたの心に直下掘り」の手ハートシーンを、
米ちゃんはスト6で使用してたエドと米ちゃんを掛け合わせて描いてみた。
コハちゃん初描きだけど描きやすかった~😆
米ちゃんの顔は描くのが一番難しい😭可愛いと格好いいの絶妙なバランス!
体ももう少し動きを出せたら良かったなぁ。あと、尻尾書き忘れた💦💦 2
PrzmStar
DOODLEペン調整カジュアルミロカミュ♏️♒️ツールとしては確定したけどラフとして公開しても存在感ある太さとちゃんとした絵や漫画の下書きにする太さと描いてて気持ちいい太さのバランスがまだ…🧐
月香魚
PROGRESS遥BD、確実に間に合わない。ひとまずペン入れは終わったので、載せておきます。
明日色塗るよ。
2024.06.16
絵具の買い足しが必要になった。
今日はここまで。
2024.06.17
メッシュのマスキングに悪戦苦闘。
髪色も難しいな。
2024.06.19
今日はメッシュまで。
背景と花の彩色バランスを考えて終わった…。
2024.06.21 4
おかか🍙
MEMO涼太のキャラデザを少し変更したくてラフを描いてみたら、ちょっと可愛くなり過ぎたかもしれない樹が「涼太は目が綺麗」という感想を持ってるから、少しキラキラさせたらなんか亮太じゃねぇ‼︎って感じにw
もうちょいファニーフェイス寄りにしたいんだけどなぁ
バランスが難しい
TRPG_pure_g
SPOILERCoC「果てに道連れ」ネタバレ しってるひとは合言葉「yes」 前回の投稿の続きなんですが、清書してたらえらいバランス変わっちゃってどうしたものかな~これはこれでいっか~って思ってるところですgreynoneko
DOODLEヒロアカの最新話でかっちゃんが泣いてるのを見てなんかウッとなりました。っだァってヤダって台詞なんですかね。他に言うべき感想あると思うけどもう正直この子供みたいな台詞が一番きた。かっちゃん16歳?17歳?私は高校生に特別興味がある訳ではないというか、寧ろジャンプ読んでて疎外感を感じる感じのおばはんなんですけど、かっちゃんみたいな子がDKだと思うとちょっとヒョーってなります。未熟な今だけ持ってる色気みたいなものを感じるからだろうか。この先どんどん人間的に成長して、大人になるにつれて普通に女の子にモテるいい男になるのでしょうが、それはそれでいいんですけど、まだそうではない過程にある今の年齢のかっちゃんがキラキラしてると言うか。
クシェルさんは本編で出てきた時はもう少し髪が長くてウェーブがかかってると思っていたのですが、悪童で少し印象変わったかな。兵長は顔のバランスが子供の頃からあまり変わらなかったタイプと見えるので赤ちゃんの時も面影バキバキありそうな気がする。でもちょっと可愛く描きすぎて誰って感じですかね。いつもそうだけど。
日田に兵長アイスが買える自販機が出来たらしいのでまた行きたい。というか銅像の兵長に会いに行きたい。
最後の絵は何だよって感じですけど、最近ガールズグループのXGちゃんが好きで、誰って訳でもないけどそんな感じの絵。ヒナタちゃんの笑顔が堀越先生の描く女の子に似てると思う。 4
せんのポイピク
DONE※エイト×レイ(+玖夜・ガル)初見、レイさんが襲い受けの巨匠すぎてびっくりした記憶~現在ガルくんに優しくて甘い(保護者な)のいいなを添えて~
+玖夜さんのこのメンバー、バランスがいい。かわいい。
嫌がらせの「ダー、リン♡」が好きなので…やべー応援うちわ持って「がんばれ♡」も欲しい… 3