ひとりかくれんぼ
yuki_tachimachi
DONE【ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!】2024/6/29通過【都市伝説課 おまけシナリオ】
2024/9/7通過
【クソデカひとりかくれんぼ】
2024/9/22通過
【嘔苗ノ病】
2025/2/11通過
キャラシhttps://iachara.com/view/9062852
モヤシばっかり食べてたけど、コンビニスイーツの美味しさを知ってしまった…。 2
前世に失望
MOURNINGひとりかくれんぼ ボツ中途半端で場面がよく変わる
一人かくれんぼ 数時間前、山の中にあった祠を開けて、そこに置いてあった箱を無意識に開けてしまった。中には宝玉が入っていたみたいで、それを探せと猫又であるカイザーというこの祠の管理者?猫又だから管理猫?に言われた。なんでも町を滅ぼせるぐらいなヤバイ代物らしく、俺のせいで世界崩壊なんてそんなものは嫌なので散らばった宝玉を回収することに決めた。
まあ、これから夏休みだし、学校生活と共にしなくて良かったのは安心した。テストや授業等できっとそれどころじゃないだろうと目に見えている。きっと俺の夏休みが潰れてしまうことは、なんとかなるだろうと思っていたが、すぐに終わると思っていた。そう軽い気持ちで考えていた。
家になぜか、カイザーもついてくることになった。どうやら1人じゃ無理だとこれが本当の疲れた人 一人暮らしでよかったら と思う 何かと一緒に暮らしていたら 説明するの面倒だ と思って 特に何か気にすることもなく家へと帰宅した 扉を開けようとした瞬間に 何かが落ちてきた ぬいぐるみみたいなものだった それも クマ こんなもの 持ってた記憶がない 不審に思ってそれを手に持ち上げた すると後ろからカイザーが声をかけてきた。今まで一人暮らしをしてきたので、話しかけられるのには慣れてないからびびる。
1956まあ、これから夏休みだし、学校生活と共にしなくて良かったのは安心した。テストや授業等できっとそれどころじゃないだろうと目に見えている。きっと俺の夏休みが潰れてしまうことは、なんとかなるだろうと思っていたが、すぐに終わると思っていた。そう軽い気持ちで考えていた。
家になぜか、カイザーもついてくることになった。どうやら1人じゃ無理だとこれが本当の疲れた人 一人暮らしでよかったら と思う 何かと一緒に暮らしていたら 説明するの面倒だ と思って 特に何か気にすることもなく家へと帰宅した 扉を開けようとした瞬間に 何かが落ちてきた ぬいぐるみみたいなものだった それも クマ こんなもの 持ってた記憶がない 不審に思ってそれを手に持ち上げた すると後ろからカイザーが声をかけてきた。今まで一人暮らしをしてきたので、話しかけられるのには慣れてないからびびる。
hiyoko_2piyo
DOODLE「少年はただ、少し好奇心が芽生えてしまっただけですよ」それなりにホラーめにした。彼のひとりかくれんぼの話です。ホラーにしては救われた方。
向こうと波長を合わせたらダメですよ。気付いていると知られたらダメですよ。僕みたいになってしまいますから。
登場:ハジメ、楠悠介 3797
ten_san_dayo_fu
SPUR MEコメディ?さしすがひとりかくれんぼ(してない)でわちゃわちゃ。五夏五っぽい何かにしたい。ブロマンス。途中までさしすでひとりかくれんぼ(してない)高専にはパソコンルームなどというものは無い。補助監督事務室と図書室に誰でも使っていいパソコンが一台ずつ置かれている。補助監督たちは自分のパソコンがあるし、教師陣も職員室に自身のパソコンがあるので、この誰でも使っていいパソコンは主に高専の学生のためのものだ。
ここ最近、夏油は時間ができればそのパソコンに向かっていた。補助監督事務室は基本的に忙しい補助監督たちがバタバタと動き回っていたりあちこちに電話をかけていたりするので、静かな図書室の方によくいる。
任務が終わり寮に夏油が居ないことを確認すると、五条はまっすぐ図書室にやってきた。図書室の角に配置されているパソコンの前に、夏油はやはり、居た。
「傑お前最近パソコンで何してるわけ?」
7356ここ最近、夏油は時間ができればそのパソコンに向かっていた。補助監督事務室は基本的に忙しい補助監督たちがバタバタと動き回っていたりあちこちに電話をかけていたりするので、静かな図書室の方によくいる。
任務が終わり寮に夏油が居ないことを確認すると、五条はまっすぐ図書室にやってきた。図書室の角に配置されているパソコンの前に、夏油はやはり、居た。
「傑お前最近パソコンで何してるわけ?」