らっしゅ
オツキミヤマのチラ裏
DOODLE学生の時、課題煮詰まったらお風呂入りなさいよの自戒で描いたやつメモごとラフでてきた
これも詰められたらブラッシュアップシリーズ
#ロゴ #作字 #タイポグラフィ #8074_typo 2
トーコ
DOODLE久々に「koiは優しくない」聴いたらたまらない気持ちになった(偶然だとか気の迷いでいいからね)(しんどい)よくないな?!拗らせ気味だかられん断ちしようかな?!ちょうど宣伝ラッシュ終わるしな?!
ex_est
REHABILI素敵なインスピレーションをいただいたので!!!兄弟はちょくちょく服装アップデートしてるけど、10年前から変わってないキャラもいるので定期的にブラッシュアップしたいところ〜〜〜!
なごち@移住
TRAINING目の形ブラッシュアップ2枚目がビフォー
目の位置と大きさはほぼ同じでも
瞳の形とかで全然変わりますね
ちょっとアフターのほうが垢抜けた気がする
神絵師を見ながら研究だ!
早く自分絵になるまで馴染むといいなぁ 2
白ゲコ(aktkg)
DONEメギクエで登場するこの3人とどう絡みがあったのかなって…多分アーシャの手紙のやり取りあったんじゃないかって…
ラッシュの方でもカスピッピ出たから実装期間事情のメタ要素だけじゃないだろうなと思った 2
Neferet
DOODLE何で追い詰められた時に限って落書きしたくなるんだよおおおお!!!
本来こういう落書きも捨てなきゃいけないのだけど
まぁ…せっかくだしポイピクとクラウドに
乗せるか…ディズニー作品多め
最近3Dが増えてきて
2Dアニメーション消えて欲しくないな…
2dフラッシュアニメじゃなく
一枚ずつ動かしてる方のタイプの方 2
ChHa_BOT
PAST今までに何度か、万年筆で絵を描く試みを行っている。これは比較的まともに描けた数少ない例である。
レッドフラッシュの強いインクで描いたため、線の一部が赤く光っている。
万年筆をメイン画材として使っているイラストレーターもいるが、基本的に万年筆は絵を描くのに向いていないと思う。筆圧による線の強弱をつけられないからだ。
ste8dive
MOURNING2016年の描いたもんを探っていたら、すっかり存在を忘れた絵が出てきたよ…これは、多少かじった程度のチョロ松vs出来るけど言ってないトド松で囲碁の模範対局をやる捏造話。
パラパラフラッシュ漫画みたいなものを作りたかったのだけど、途方にくれてフェイドアウトしましたね。
こういった謎の埋没絵はポイピクに入れときます 3
annintouf
PROGRESSジャクラギの思いついた部分をごりごりブラッシュアップしていつか作品にしたい
イメージはクリスマスパーティー終わった後に片づけて風呂入ってまどろんでそろそろ寝るかって時間になって…ってところ 10