りゅ。
はるつき
完畢ロカリュ。過去一ポエミーな少女漫画小説
端的に言えば両片思いから付き合うまでの話。
ブルーアンバー僕がこの感情を最初に自覚をしたのは、アメルが聖女と呼ばれるようになる前、もっと穏やかに暮らしていたときからだったと思う。
その頃からすでに僕とリューグはよく喧嘩をしていてその都度アメルが仲裁に入っていた。同い年のはずなのにアメルは僕らの姉のような存在だった。幼馴染というよりはほぼ姉弟のような関係。
リューグとアメルが台所に立っているのは日常よくあることで、僕には決して見せてくれない穏やかな笑顔のリューグを見てモヤモヤした事は数え切れない。
「アメルはどっちが好きなの?」
ある日、村の女の子たちとアメルの会話が、偶然見回り中に耳に入った。思わず足を止めて身を隠し耳をそばだてる。ふわふわした表情のアメルはうーん…と口元に人差し指を添えて宙を眺める。十秒ほどしっかり考えて、
8569その頃からすでに僕とリューグはよく喧嘩をしていてその都度アメルが仲裁に入っていた。同い年のはずなのにアメルは僕らの姉のような存在だった。幼馴染というよりはほぼ姉弟のような関係。
リューグとアメルが台所に立っているのは日常よくあることで、僕には決して見せてくれない穏やかな笑顔のリューグを見てモヤモヤした事は数え切れない。
「アメルはどっちが好きなの?」
ある日、村の女の子たちとアメルの会話が、偶然見回り中に耳に入った。思わず足を止めて身を隠し耳をそばだてる。ふわふわした表情のアメルはうーん…と口元に人差し指を添えて宙を眺める。十秒ほどしっかり考えて、
はるつき
完畢久々ロカリュ。密着24時する双子。
引き続きプラトニックラブ期。
夜明けに溶ける魔法はぐれ召喚獣の討伐報酬で得た腕輪はペアのようだったから二人にどうぞと手渡されてリューグは露骨に眉を顰めた。何かと2個1セットみたいな扱いはどうかと思うと視線が雄弁に語っている。
「そんな顔しない」
ロッカに嗜められて渋々リューグは視線を手元の腕輪に落とした。銀製の細工も飾り気も何も無いただの輪っかのようなそれ。日常でつけていても邪魔ではないだろうと判断してするりと手首に通す。ロッカも倣ってつけた途端突如腕輪が発光した。
「うわっ!?」
「なっ!?」
眩く光るので目を開けていられずぎゅっと両目を閉じる。爆発して手首の先が消失したらどうしようと咄嗟に考えついてしまい恐怖にすくんだが痛みは無かった。
恐る恐る両目を開き現状を把握するとそれは一瞬で理解できるほど簡潔だった。
2810「そんな顔しない」
ロッカに嗜められて渋々リューグは視線を手元の腕輪に落とした。銀製の細工も飾り気も何も無いただの輪っかのようなそれ。日常でつけていても邪魔ではないだろうと判断してするりと手首に通す。ロッカも倣ってつけた途端突如腕輪が発光した。
「うわっ!?」
「なっ!?」
眩く光るので目を開けていられずぎゅっと両目を閉じる。爆発して手首の先が消失したらどうしようと咄嗟に考えついてしまい恐怖にすくんだが痛みは無かった。
恐る恐る両目を開き現状を把握するとそれは一瞬で理解できるほど簡潔だった。
はるつき
完畢ロカリュ。⚠現パロ。
お兄ちゃんやめます。⚠現パロのつもり
ケンカのきっかけなんて思い出せない。多分いつものしょうもない奴。
ただ今日はお互いに余裕がなくて、何かのはずみで出た言葉が兄貴の逆鱗に思いっきり触れた、らしい。
「兄貴のくせに!」
「じゃあもう全部やめて他人になるよ!それで満足だろ!」
そう言って兄貴にしては珍しく乱暴にドアを締めて部屋を出ていった。え、なんて言った今。
他人になると言ったか。どうやって。
兄貴が本当に他人になったようだと自覚したのは喧嘩した翌日からだった。
兄貴と呼んでも露骨に無視された。仕方なく名前で呼んだらめちゃくちゃ丁寧な敬語で話してくる。自動音声のアナウンスによく似ていた。
俺に対して外行きの顔で、声で話す姿にゾッとした。すげぇ怒ってるじゃん。
2450ケンカのきっかけなんて思い出せない。多分いつものしょうもない奴。
ただ今日はお互いに余裕がなくて、何かのはずみで出た言葉が兄貴の逆鱗に思いっきり触れた、らしい。
「兄貴のくせに!」
「じゃあもう全部やめて他人になるよ!それで満足だろ!」
そう言って兄貴にしては珍しく乱暴にドアを締めて部屋を出ていった。え、なんて言った今。
他人になると言ったか。どうやって。
兄貴が本当に他人になったようだと自覚したのは喧嘩した翌日からだった。
兄貴と呼んでも露骨に無視された。仕方なく名前で呼んだらめちゃくちゃ丁寧な敬語で話してくる。自動音声のアナウンスによく似ていた。
俺に対して外行きの顔で、声で話す姿にゾッとした。すげぇ怒ってるじゃん。
杉原美依久
塗鴉包こりゅ。前回以上に日付を過ぎたけども!!!!!!やっぱり短いのはどうにも中途半端になりがち。慣れもあると思うので書いたらぽいっとします。短いのをぽいっとするのには丁度いいのかな。貯まったら支部にも投げるかも。
前半小竜君。後半大包平視点。
11月22日(いい夫婦の日) 包こりゅ11月22日世間一般では語呂合わせで「いい夫婦の日」ともいわれているらしい。
大般若が発した一言で、長船部屋で他愛の無い雑談がはじまる。
「へえ、そんな日があるのか」
「だから今日、婚姻届けを出す人たちも多いらしいな」
「あるじも、いつかだすならそのひがいいっていってたのだぞ」
「面白い事を考えるものだね」
夫婦、という形。
「何か、変わるのかな」
「人にとっては変わるだろうけどなあ」
「だよねぇ」
人のような家庭というものも自分たちには関係が無い。無いのだから夫婦という形にも大きな意味は無いように思える。
それでも共にある事を選んだ、と言う一つの区切りではあるのだろう。だから少しだけ、羨ましさもある。
「いいなぁ…」
972大般若が発した一言で、長船部屋で他愛の無い雑談がはじまる。
「へえ、そんな日があるのか」
「だから今日、婚姻届けを出す人たちも多いらしいな」
「あるじも、いつかだすならそのひがいいっていってたのだぞ」
「面白い事を考えるものだね」
夫婦、という形。
「何か、変わるのかな」
「人にとっては変わるだろうけどなあ」
「だよねぇ」
人のような家庭というものも自分たちには関係が無い。無いのだから夫婦という形にも大きな意味は無いように思える。
それでも共にある事を選んだ、と言う一つの区切りではあるのだろう。だから少しだけ、羨ましさもある。
「いいなぁ…」