Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    アドバイス

    中岡ユウ

    PROGRESS逆行物で運命にてシンとルナマリアに当たる人物を考えてみました。

    「こうした方が良いよ〜、こんな性格でもいいんじゃないかなぁ?」ってなアドバイスありましたらXのリプにおねがいしまーす!骨だけなので。感想くれたら嬉しいです
    逆行物 オリキャラ設定タカシ・アスカ
     本編ではシンの立ち位置のキャラ。第一世代コーディネイター。シンにとっては父方のいとこ。避難シェルターに入ろうとしたところでシェルターが爆撃され、中に先に入っていた両親と2つ上の姉を亡くす。シンとは敵同士として再会することになる(シンのことは死んだと思っていた)

    マリヤ・ハリス
     本編ではルナマリアの立ち位置になるキャラ。タカシと同い年でホーク姉妹とは幼なじみ。スペックだけで異性を見る傾向が強く、バチバチにアグネスと張り合う。タカシの苦悩を近くで見てきている。名前は第二次世界大戦中のドイツによるホロコーストで命を散らした「パリの聖マリヤ」から


    オルトゥス・ワトソン
     本編ではアスランにあたる人物。父はザラ派の筆頭だったが、ジェネシス内部のジャスティスによる自爆で死亡。自身は途中からザラ派に疑問を抱き、クライン派に接触。戦後はオーブに亡命し、なぜかユウナに気に入られて嫌々ながらに仕えていた。カガリを軟禁したことに疑問を感じてプラントへ理由をつけて渡り…
    471

    s_🍵

    DOODLEインテで構ってくださった方ありがとうございました!普段一人で葉月ろくろを回してることが多いので声かけていただけるたび本当に感動しています、ありがとうございます!

    新刊、出る予定じゃなかったんですが心が燃えてたので出ました。全体的に普段より時間はかけられなかったんですが表紙は今までで一番好きかもしれない。あおいさんにいっぱいアドバイスもらいました感謝…✨中身もどこか一場面でも楽しんでもらえたら嬉しいです!

    新刊はBOOTHの匿名配送で通販予定してます。新刊だけの通販にするつもりだったけどやっぱり再版した既刊もしたほうがいいかなどうだろう。ただ前回の通販で2種やったとき、梱包時けっこう混乱してしまった思い出があり… でも同じ送料なら2種欲しいって思ってくれてる人はあったほうがそれはいいよな……私に手際と能力があれば…

    昨日は雑貨スペースも色々見て回ってたんですが、好きな鳥のヘアゴムがあったから買おうとしたら一緒に見てた友達が私の誕生日が近いからでプレゼントしてくれて嬉しかったです。その友達とは何年も前のインテで初めて会ったっていうのもあったからなんかしみじみもしてしまった。
    インテの改修工事って見た目も多少変わったりするのかな?次いつになるかわからないけどまたインテのイベント出られたらいいな。

    またね

    DONEカプなし Re:valeの共同制作の話。

    完成した曲から手を離せるようになった分、百がひとつひとつの楽曲を愛でているのが可愛くて、その上で制作で同じ悩みにぶつかった時、先輩としてアドバイスできる千がいたらいいな。の話です。
    先輩の手引き/同じ場所で百にとって楽曲製作は、粘土を捏ねる作業に近かった。伝えたい言葉の断片は沢山作れても、それを繋げて作品を作ることは、しごく困難だ。接着面がどうも滑らかに繋がらない。無理矢理に捏ねて形を作ったって、ちょっと触っただけで外れてしまって、そもそも何故くっついていたのかも分からなくなってくる。
    音楽だって美術だって、授業を受ける分には、自分の楽しみのため、引いては先生の評価のため、真剣に取り組んでいるつもりではいた。でもこれはプロの作業だ。
    それに評価者は千である。これが百にとって一番の問題だった。
    「ちょっと語尾を変えたほうがニュアンスが柔らかくなるかも」なんて言うもんなら、評価者は柔軟に音色を変えてしまう。下した評価が、彼の音楽にとっての正解であるのか、百にはわからない。彼が作り出すものすべてが良いものに聴こえてしまうのだ。ひとつ前に戻そうと思ったところで、形を変えてしまった粘土を元の形に再現する技術もないのだから、どうしても発する言葉ひとつに慎重になってしまう。
    4976

    住めば都

    DONE #aknk版深夜の創作一本勝負 よりお題をお借りしました
    使用お題「スイーツ」。メインはロノと主様、友情出演でハナマル、ユーハンという感じ。夢要素は香る程度。
    今年のパレスはさつまいもがやたらと豊作。処理に困っているロノに、主様がアドバイスをしたようです。
    パレスの日常の一部を切り取るようなつもりで書きました。
    秋の味覚の楽しみ方 本日のおやつであるスイートポテトを前に、デビルズパレスの女主人は目を瞬かせた。
     昨日はさつまいものマフィンで、一昨日は食後のデザートがさつまいものモンブランだった。その前の日は、確か夕食にさつまいものサラダが出たし、さらにその前はポタージュだったか。さすがに三日以上前ともなると記憶が怪しい。
     彼女はさつまいもが大好きなので、連日でも全く構わない。だがいくら旬の食材とはいえ、こうも同じ食材を使ったメニューが続くと、台所事情が気になってしまう。
    「最近、さつまいもの料理やスイーツが続くね。旬だから?」
    「……やっぱ、気づきますよね?」
    「まあ、これだけ続けばさすがにね」
    「だよなあ……」
     訊ねた女に、厨房の主であるロノは渋い顔になった。どうやらさつまいもメニューが続いていることを気にしていたらしい。
    2604