アメリ
tukumo_akira
DONEアメリア「姉さん、もうお正月も終わりなんだから、あんまりだらだらしてたら駄目ですよー」シエル「ふぁああ…いやぁもうちょっといいじゃないアメリア。ねっ?」
アメリア「ねっ?じゃないですよもう…仕方ない姉さんですね。
日付変わるまでですよー」
シエル「わーい♪ありがとうアメリア💛」
ということで、自創作のFAで、だらシエルさんとお叱りアメリアでした。
o3ka_sala47
DOODLE絵自体は全然だけど趣味嗜好の問題上、ワンクッション。ロド梁。
アメリカ編の梁師範妄想が異常に捗るのはロドのせいなんだよおおおお。
梁呼び萌えるってか腐ってからもターちゃん、何度も読み直してきたけどロド梁の扉が今開かれるとは思いもしなかった。
20210103
灯海(とうみ)
DONE☆PWメカ属性☆【ギンガード】
最初はいっそリーゼントと考えてたけど、メット被りずらそうと思ったのでモヒカンにチェンジ。
革ジャケット来てて、ちょっとアメリカンスタイルな仕上がりになりました😉
【テラ】
犬耳としっぽはめちゃめちゃめちゃ悩んだ末に、それっぽい所に落ち着きました。
肩にスタッズが付いているのは「馴れ馴れしく触るな」が具現化した表れです。
ハイヒール10cm 2
o3ka_sala47
DOODLEアメリカ編の妄想も形にしたいなー。本当アメリカ編の梁師範にも妄想の余地があって妄想が滾る滾る。
それにしてもぶっ倒れて入院梁ちゃん、MAX改造人間病院襲来時梁ちゃんとか本当萌える。
その一方でvsマットとかカッコ良すぎて悶え転がる。
20201229
n_sirase
DONE12/24ネタ。今朝がたふと、シャドーのキャラ片言なアメリカン忍者風でもよかったかもーなんてどうでもいいこと思ってた。でもいちおうハードマンが私の中で片言キャラなのでまあいっかーと。ニンジャモチーフなのに宇宙ロボットとかいうわけわからん設定なんか好き。くるまか尊いマン たまご
MAIKINGルジiュノワ くるす×まかべアメリカンブルーの花言葉
続きが書けねぇ。
________________アメリカンブルーの花言葉
多忙ゆえに寝に帰るだけの俺の部屋に、花が添えられたのは先週末の事。
「お帰り亮〜、キミの部屋に彩ないから花を添えにきました〜」
そう言って合鍵を使って入ったであろう玲が仕事から帰ってきた俺を出迎えた。
「お前が花?いやいや寝言は寝てから言え」
「その言い方は地味に傷つくけど、花はオレじゃなくてこっちね」
そう言って差し出されたのは植木鉢に入った花弁の小さい青い花だった。植木鉢を占めるのは葉っぱで、可愛らしい花はそっと彩を添えるものだった。何かと派手な花を買ってきそうな玲のイメージとはかけ離れていたので、素朴な花に驚いた。
「お前ならバラとか買ってきそうだけどな」
「失礼だなぁ、オレだって相手に合わせて花を選ぶよ」
キミの殺風景な部屋にバラが突然生えたらビックリでしょ、と言い、玲は窓に近い棚の上に植木鉢を置いた。確かに俺の部屋に合うのは華美な花よりは素朴で自然な花だとは思う。それにしても純粋に疑問に残るのは。
「なんで花なんて買ってきたんだ?って顔してるね、亮」
俺の考えている事などお見通しだと言うようにクスクス笑う玲が、俺の疑問をついてきた。全くもってその通 1061
Rhea
PASTいつ配ったのか全く記憶に無い、RdM宣伝チラシの画像が出てきました。聖魔のネイミーwithヴァイオリン。たしか、チェロを構えたアメリアを別の方が描いて合作チラシにしようとする予定だったのが流れてしまったような。
記載されているURL等は古い情報のままなので御注意を。 2
つる(企画)
DOODLEフリート落書き11-イヴァン(SA)
2-アリア(SA)
3、4-為春の術メモ(華軍)
以下よその子落書き(WIT)
5-勘右衛門さん
6-犬猫バディとシャノアちゃん
7-シャノアちゃん
8-我捨丸さん
9-カティシュちゃん
10-セリナちゃん
11-アメリーちゃん
##フリート ##SA ##WIT ##華軍 11
kurosiro_trpg
DONEデレク=ターナーの立ち絵です。出身がアメリカ、職業が用心棒ということでちょっとラフでシンプルな感じに。グラサンしてても表情豊か。ちょっと日光に目が弱いのでグラサンしてます。 12uniyoshimi
MOURNINGボコし合い、1969※史実ネタご注意ください。
ベトナム戦争の関連書物を読み終えたので。
互いに痛み分けし過ぎたからか関係修復までに20年かかったってのもびっくり。
が、今やこの2国はしっかりビジネスパートナー同士なんですよね。
ベトナム共産党の幹部の子どもはアメリカに留学するらしいし、
アメリカでは老後をベトナムで過ごしたい人が多いみたい。
国際社会って、ほんとーに摩訶不思議すぎ!
Hussini
DONE「どうか見守っていて下さい。決してくじけませんから。」ひとりで頑張っていた頃の『ひまわり5号』さん。
来るはずだった『みらい』は空に消え、姉の『ひまわり4号』も墓場軌道へ行ってしまいました。残された彼女は老朽化と戦いながら長期間、気象観測を続ける事になります。アメリカからの助っ人が来るのはもう少し先。
Takao0120
DOODLE一次創作絵を久しぶりに描いた、映画ヒッチャーネタもとの、サスペンス、アメリカ舞台、バスで偶然乗り合わせた客の一人が連続殺人犯で、殺害現場見た十代後半バックパッカーの女を狙う話、殺人鬼がジョン、女はアンて名前かくえい
DONE本編中のリッキーくんを見ながら描きました。似ないね。悲しい。でもそれでいい。アメリカン・ビューティーようやく観ました!
淡々と家庭が壊れていく様にゾワゾワしました……
そしてリッキーくんすき……ウェスベントリー最高……
yellow stone、日本にきて……
ろおらんだ
MAIKINGめっちゃ途中だしスクショまんまなんだけど深夜だから許される進捗報告!アメリア・ブライトウェル!
ライオネルはクソみたいな親になりそうなので彼女はロナルドの子孫です。
環境色?を?考える?むずい。