イライラ
のっく
DOODLEと言いながら清書しようとすると自分の好きな絵柄優先で描いてしまう。というか下書きの荒いままのほうが良くて細かく描写しようとすると急に気に食わなくなる。可愛い顔にするために何回も描き直しました。後で微妙だな…って思いそう。あと線画用のブラシが決まらなくてイライラします!!!これは平筆です。めろんぱん
DOODLE落書き。ほぼ盟主。1枚級長が混ざってます。描いた順に並べて見ましたが、1枚描く毎に自分のイライラと共に瞳の鋭さが落ち着いていってる…。睨み顔クロードは世の中のクロード好きの方の需要はあまりないのかもですが、私には必須栄養素なので。どれか清書したいな… 4リク@マイペース
DOODLE07231枚目→アルラスのコルネイユ&イロンデール&オウィ(凍土)
2枚目→アルラスのミツキ(東方)
台風の影響で外がやばい…停電だけはご勘弁を…!
ゼノブレ2早速壁にぶち当たりました(早)
マップがものすんごいわかりづらくてイライラが…!!(おちついて)
マップだけならまだ良かったけど(いや良くないけど)周りに強い敵もいるからそいつらにタゲられてボコられて最後に寄ったワープポイントに戻されてが連続で…もう…!!!!!
このままだとゼノブレ2が嫌いになりそうだから一旦離れて他のゲームに切り替えます… 2
banosanoshi
DOODLEム三リクエストありがとうございました♡
同棲ム三で三の髪を乾かしてあげるムです
基本的にムチョはやることぜんぶ雑だから三はイライラしてるとカワイイ(でもあれしてこれしてってすぐにねだる)
野衣(noi)
DOODLE気まぐれ日記久しぶりにゲームをやってました。
2枚目以降ネタバレ注意で、3枚目は手書き文字のみの雑感です。
続きができるのは何年先なんだろうな…。
一番強いモンスターには50戦くらい挑んだ気がしますが(そもそもゲーム上手くない)、
挑戦するのが楽しかったのでイライラしなかったのがすごいゲームでした。 3
Fchiyo
DONEうちの子の武器を自作しよう! 〜Blender初心者の奔走〜第6回:風月の薙刀
1.画面(視点)分割を利用したらかなり作業スピードが上がった
2.薔薇(友禅系)のモデリングが死ぬほど難しかった
3.多分風月の武器が一番長いほうだけどBlenderの世界ではちっこい。そのせいかいつもカメラ操作にイライラするのが難点。データを出力するときにスケール縮小かけたほうが楽なのかなあ……
uconGk
TRAINING巻いてボタンで止めるあの脚絆が好きすぎるんですが全身描かないと脚絆描けないので脚絆だけ描くか…と思って描きました、満足です脚絆の構造がよくわからなかったので本で見たらどうやらこういう感じになってる様子
確かに裾をソックスインしないとめちゃモコモコになるし、脚絆の下でズレてきてイライラしそう!
冬は暖かそうでいいな
懐かしのルーズソックスみたいに見えるのがカワイイ 2
斉田です
DOODLE暇を持て余した博士。烈人がIRPO入らないなら、ディスペア就職してるんじゃ無いかな妄想。博士、普段はヘラヘラ掴み所ないけど、小此木息子がまだ付き纏ってくるのに内心はイライラと戸惑ってたらイイね。RaiN
SPOILER花村さんごめんなさい。私の中で花村さんがとてもいい人だった故とても解くんの心境を話すのが忍ばれる。
矢代解にとってとても利用しやすそうな人でした…先生も名前覚えなくていい&親しみがあるでwinwin…最後に枠埋め利用できない、説得できないと分かった時自分にイライラしてたかも
xi__co2
DOODLEリレー漫画のやつ(6ページ目担当)前の人のしか見ずに漫画を書く遊び
じぶんの欲望をつめこむためにちぐマイをひとコマで終わらせました。ごめんねうみのさん…。
えすけーえいとしている混ぜ危でアンカーわてさんへ。ごめんねわてさん…。
これはリレーに参加している人を楽しませるというよりも自分だけ楽しいやつです。
ちょっと加筆と無駄にキラキラ追加してイラっとするやなパイに仕上がりさらにイライラしました。
お茶碗
DONEはじめてのえっちヤングイチナンちゃんのつづき!まだあと1ページつづく(スタンプたくさんありがとうございます!ああ、同士の方がいらっしゃる喜び…♡)
一番くんがとても思春期😇
衝動的にこんなことしてしまって後悔する一番くん…しかもそんな自分にイライラしてナンバくんに八つ当たりしてしまってさらに大後悔…青春だね!(?)
それにしても、このシリーズの一番くん、だいたいこの「ぐぬぬ」って顔してるな…
うつぼんぬレオ子
TRAININGアイビスにトーンがあるって事を本日知ったのさ(爆)で。試してみたくて。
でも使い方よく分からなくて💦
分からないまま描いてみました🤣
ラフ絵のままなのでいつも以上に汚い線です💦
iPhoneで指描きしてます。線が指で隠れるので思ってる所に引けなくて何度もイライラします🤣
tubasa49
DOODLEどうしようなく描けなくて心底自分の絵が嫌いになる期間が定期的にやってきて描かないとそれは治らなくてでも描いても上手くいかないのに描きたいのはもはや病気。
絵描きってイカれてるよなって常々思ってる。描いてて辛いしでも描きたいし上手くなりたいし下手くそがって言いながらイライラしながら描いてるのがもうダメだと思ってるけど描いてる(うるせー)
ばニキ
DOODLEえ3!男子化 米満 数(よねみつ さく)163cm 男性 26歳 とある演劇の劇団に所属していたがその後別の劇団に移籍。
よくイライラしてる。よく怒ってる。「あ”ーー!!!!!」と、突然叫ぶので後輩からは怖がられるが、演劇に対する思いは人一倍あるので悪い人ではない(が怖い)程度に思われている。目が開いているところを見たことある人はいない。目はオレンジ色。
こもやま
TRAINING!これはそんなハッピーじゃないかもしれん銀の輪 いらいらベ様
「ん」
ベリトが髪をかき上げて促すと、ソロモンは両手をベリトの首元へ伸ばし、金の留め具を外す。これはソロモンの仕事だった。最初こそまごついていたが、幾度となくやらせているうちに手間取ることもなくなった。
そして今度はベリトが手をのばすと決まって、
「自分で取るよ」
と言う。ソロモンは首のアクセサリだけはいつも自分で外す。以前に一度、制止されても外してやったときには、チェストの上に置いてもしばらく名残惜しそうに見ていた。それからは触れたことがない。
(なんだっていい、構わねえけど)
誰にだって大事なものの一つや二つはある。なんの変哲もないアクセサリは、ベリトの知らない誰かに選んでもらったものかも知れない。個人的な思い出の品なら他人に触れられたくないだろうし、肌から離すときも自分の手が良いだろう。わかってはいたが、ベリトはそれでも気に入らなかった。
831ベリトが髪をかき上げて促すと、ソロモンは両手をベリトの首元へ伸ばし、金の留め具を外す。これはソロモンの仕事だった。最初こそまごついていたが、幾度となくやらせているうちに手間取ることもなくなった。
そして今度はベリトが手をのばすと決まって、
「自分で取るよ」
と言う。ソロモンは首のアクセサリだけはいつも自分で外す。以前に一度、制止されても外してやったときには、チェストの上に置いてもしばらく名残惜しそうに見ていた。それからは触れたことがない。
(なんだっていい、構わねえけど)
誰にだって大事なものの一つや二つはある。なんの変哲もないアクセサリは、ベリトの知らない誰かに選んでもらったものかも知れない。個人的な思い出の品なら他人に触れられたくないだろうし、肌から離すときも自分の手が良いだろう。わかってはいたが、ベリトはそれでも気に入らなかった。