エコ
2watoyo
DOODLEフォロワーさんにおススメする用に作った、誰かをおっかけてる子ピックアップ資料。髪は金髪寄りで。・神ちゃん(ヘタリア)
・ヴォルフラム(まるマ)
・本田くん(星エコ)
……自分の推しばかりになったのはご愛嬌。 2
fukubei_rkgk
DONE【🥁🎸】中学生みたいな恋愛してる🥁🎸がみたくて……!(わずかに🐶🐟)
▼なんとなくの設定
・🥁→弱視。明るさと色とが分かる。白杖は場合によって使う。
・🎸→全盲。先天的。PCは読み上げとOCRをフル活用。
・🐟→明るさは分かってそう。後天的。たぶん恐ろしく精度の高いエコーロケーション(音の反響で物を把握するやつ)を使える。 6
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE今月のガチャ格差です。ずっと聖剣伝説3好きでいるのにアンジェラもホークアイも来ない。
>リアクション
ドラゴン3匹いる!LOM有識者だ!!!
水属性いなかったけどシエラ姉さんのお陰で第3回討議大会もTOP10に入ることができました。
聖剣3好きな私の元にLOMのキャラが集まってきて、LOM好きな夫の元に聖剣3のキャラが行く…
nakamasa21
PROGRESS錦ザナの漫画を描き始めました!私の漫画、冒頭から最高〜〜!!って自画自賛してる
問題はこの天才ネームに画力が追いついて来ねえこと
なんで拳を下から構えているのに次のコマで上から殴ってるんですか?描き始めて早々描き直しだよ
雑談🍀
MEMOテセはどうしてバネと敵対関係の道へ?それを全力で消さないバネが意外で...
なんかみんなバネの元からいなくなる...
きっとボンビナータちゃんは実装されたし
ご主人様って懐いてるみたいだからきっと離れずいてくれるはずだけどなんかつらい
エコアリシクレ17章見てからって思ってるから見てないけど
お人形=愛でるものとして考えられんでもないと思う...のだけど... 4
nbsk_pk
DOODLE炎さんにエコバッグ持ってほしかった…!!!スイカ買い出し日和「スイカを買ってきてほしいんだけど」
このエコバッグに入るくらいの小玉で頼む、と差し出されたのはロドスで広く流通している折りたたまれた袋だった。真ん中にロドスのロゴが入っているだけのシンプルなバッグはその頑丈さからそれなりに人気があり、現在では様々なカラー展開を誇る品である。なぜエンカクがそんなことに詳しいのかというとこのエコバッグはロドス園芸部一同の愛用品であり、あるときは園芸用品の買い出しに、またあるときは実り過ぎた収穫物のおすそ分けにと大活躍中であるからである。
その渡された黒いバッグが導入最初期の頒布品であることを思い出しながら、エンカクは無言で説明の続きを促した。
「ウォッカ・スイカを作ろうと思うんだ。この前ホシグマに教えてもらったんだけど、ちょうど明日ロドスに顔を出すっていうから」
996このエコバッグに入るくらいの小玉で頼む、と差し出されたのはロドスで広く流通している折りたたまれた袋だった。真ん中にロドスのロゴが入っているだけのシンプルなバッグはその頑丈さからそれなりに人気があり、現在では様々なカラー展開を誇る品である。なぜエンカクがそんなことに詳しいのかというとこのエコバッグはロドス園芸部一同の愛用品であり、あるときは園芸用品の買い出しに、またあるときは実り過ぎた収穫物のおすそ分けにと大活躍中であるからである。
その渡された黒いバッグが導入最初期の頒布品であることを思い出しながら、エンカクは無言で説明の続きを促した。
「ウォッカ・スイカを作ろうと思うんだ。この前ホシグマに教えてもらったんだけど、ちょうど明日ロドスに顔を出すっていうから」
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLEセラフィナのあの布本当にどうなってんの?多分こんな長くないしもっと幅広だけど見栄え重視です。
公開方法どうなるのかテスト。
>リアクション
たくさんありがとうございます!ドレスには笑った。服着せてあげなきゃね…!
ワンクッション置くならこういうの描いてもいいんだね?と受け取りました。ちょっと悩んでいたので反応があって良かった。
公開範囲はこっそりフォロワー限定でいいのかな?てか種類多すぎ! 2
aneniwa
DONEミドリが里クエこなしてた頃の話 成長日記また捏造いっぱい ゆるして
弱ったガーグァが水場の中心で、ぴいぴいと泣き喚く。
まだ綿毛がちらほら残っている若鳥だ。飛べない翼をバタつかせて必死に呼び鳴きをしているが、親らしき個体を含む成体の群れは、遠くの茂みに蹲って石のように動かない。弱いものの処世術であった。牙を爪を掻い潜り逃げられるもの、脅威から遠ざかり隠れられるものだけが生き残るのだ。
若鳥の脚は片方折れていた。動けない。岩壁を隔てたすぐ側から聞こえる巨きなものの足音に、びくりと首を伸ばし、凍りついたように固まった。羽毛を膨らませ、体全体で大きく忙しなく息をする。その丸い瞳には、ありありと恐怖が表れている。
私はその――彼だか彼女だか――の隣で、同じように岩壁の端を凝視していた。
3019まだ綿毛がちらほら残っている若鳥だ。飛べない翼をバタつかせて必死に呼び鳴きをしているが、親らしき個体を含む成体の群れは、遠くの茂みに蹲って石のように動かない。弱いものの処世術であった。牙を爪を掻い潜り逃げられるもの、脅威から遠ざかり隠れられるものだけが生き残るのだ。
若鳥の脚は片方折れていた。動けない。岩壁を隔てたすぐ側から聞こえる巨きなものの足音に、びくりと首を伸ばし、凍りついたように固まった。羽毛を膨らませ、体全体で大きく忙しなく息をする。その丸い瞳には、ありありと恐怖が表れている。
私はその――彼だか彼女だか――の隣で、同じように岩壁の端を凝視していた。
RuemaTany42
DONEこの度は『いろんなキミらが見たいから』開催お疲れ様でした!イベントをじっくり回りたかった方の為に店舗アドレスを置きます●ピクスクアバター配布
●既刊サンプル(R-18多いです)
●展示(全年齢)
夏の色松短歌、仲良し色松SS、弁ポエココアSS、弁ポエプロポーズSS
https://pictspace.net/exrue_irokimi 12
しおソルト
DOODLE今スロースローで読んでる漫画です(読むの遅い)ターちゃんの徳弘正也さんのお話で、かなり読む方を選び女性は無理でなるかもです。 序盤から進んで白鳥〜辺りからかなり難しくて考えこんでしまう内容に感じて、今のオアシス農場辺りがしんどくなって読むのがつらいです(内容が凄まじく重い)
性的なハードな内容やバイオレンス?さで読む人が限られそうだけど、ギャグパートが神ががかっていてダメージ緩和しながら読んでま