Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    エル

    ꘜ琥珀色ꘜ

    MEMOWL怖すぎていっそ全ユニ考察してやろうという意気込みのもと、まずビビバスWLの内容整理とそこから考える仮定全ユニ共通項を考えようというメモ書きです✍
    ビビWLの内容整理と全ユニの仮定共通項【ビビバスWLの内容整理】
    ・こはね→歌自体は嫌いにはなっていないものの、ステージの上で歌うことに対してトラウマを持ってしまい、ストリートの道を諦める
    ・杏→「杏ちゃんだけでも夢を叶えてほしい」というこはねの願いを受けて1人で歌い続けるが、相棒がいないため伸び悩む
    ・彰人→冬弥とはほぼ喧嘩別れの解散をし、1人でもとアメリカにて歌い続けるが伸び悩む
    ・冬弥→音楽は完全に辞めてウィーンの学校へ通う(音楽が嫌いになったわけではない)

    主な分岐点はおそらくメインストーリーの、三田が音楽を止めてVividsの妨害をする場面あたり。
    そもそもがセカイに出会ってないので、悩みを聞いてくれる人もいず、覚悟も決まらず、そのままVividsは解散。冬弥と彰人の別れ道がどこだったかは明確にはわからないものの、冬弥はメインストーリー内でもこはねのことを悪く思ってないようだったので、そこら辺が原因で喧嘩別れの可能性? それか、自分が「中途半端な覚悟」でやっている自覚があり、彰人の意向を見て「じゃあ中途半端な覚悟でやっている自分は彰人と組んでいてもいいのか」となり解散を持ちかけたのかも。
    1170

    NNN

    DOODLE〇今回のしばりプレイ
    漢詩からテーマか言葉を借りてつくる。オマージュ。
    厳密なルールには則らないし平仄とか韻律のきまりもないです。エンジョイ勢だよ
    漢語沢山使えると和語とは違った詠み方で意味が盛り込めて楽しいですね
    ロウおじいちゃん短歌+チラ裏城頭も遮るものも居なければ夢後の城に月影は照る


    日辺より来る孤帆は丈夫なり星火燎原の証を燃やす


    まれびとのない節奇蹟は起こらずも帰る春花を幾度見ようと

    ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
    おまけのチラ裏

    ロウおじいちゃん、望郷の歌が似合いすぎて駄目
    望郷が好きなのは小学生の頃時オカ3Dと時の勇者にハマってからずっとなんですけど、その中でもロウの生きる軸が刺さるしあんなに優しい笑い顔ができる人なのがとても好きです。寝酒しながら故郷の風をふっと思い出してほしい。前提として忘れられるはずもない国だけど、それが脳裏に過ぎる瞬間は静かで穏やかな時だと良いし思い返すなら幸せの記憶であるといい。……と一プレイヤーは思いますけど、心が強くてギリギリまで足掻けて責任感もある賢い人なので全部背負い込むんだろうな。年長者なのもあってどうしようもない事は諦められる強さを持つけど、それでも思う事を止められない人だろう
    2015