カエル
mayu_og3
DONE文字書きワードパレット(甘々編)17、カエル
「仲直り」「雨上がり」「ソファー」「お前意外とロマンチストなんだな」
そう言われたのはいつのことだったろう。
枯葉が舞い始めた頃、パトロールの帰り道に、昔見た麦畑の話をした時だったか。
それとも、朝日に照らされた雪を、初めてタワーから二人で眺めた冬の日だったろうか。
「そうだ、初めてウィルにプレゼント渡した時だ」
ベッドに横たわり、ガストは瞼を閉じて思い出す。
ウィルの20歳の誕生日、望みの薄い片想いと知りながら、好きな人の特別な日を祝いたいと、意を決して贈り物を選んだ。
ウィルと同じ20年の時を重ねたワインを差し出したガストの顔を驚いた様に見つめて、ウィルはボトルを受け取った。そして贈られたワインのラベルを眺めて、少し呆れた様に笑ってそう言ったのだ。
今思えば、初めてのプレゼントにしてはキザ過ぎたと恥ずかしくなる。それでも、ウィルが受け取ってくれたことが嬉しくて、その日からしばらくガストのプレゼント攻撃が続いた。
初めは困った様に受け取っていたウィルだったが、次第に柔らかい微笑みを返してくれる様になり、遂には、プレゼントに添えたガストの想いを受け止めてくれた。そっと握った指が温かったことを今でも覚えている。
2731
sakurasunao
DONE【コスプレ/A3!】⚠︎2.5 シャッフル稽古天使を憐む歌。 ミカエル役、向坂椋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彼女の幸せを見守るだけでいい。
それだけで。
◯◯◯◯、ラファエル 3
ちえコ
DOODLE鉛筆絵を3枚。1枚目、鞠絵ちゃん。ミカエルをぎゅう。
2枚目、ビセット君と衛ちゃん。悠久、シスプリのそれぞれの最愛キャラです。
3枚目、妹達集合。オンライン?での飲み会中に完成目指して描きましたが、完成は数日後になりました。久々に集合イラスト描きましたが楽しかったです。 3
2watoyo
DOODLE【朝のボールペン落書き】【日楠♀】【先天性女体化】
日高先輩×男装後輩サキュバス家系楠ちゃん。
春→初夏頃の話。
全力疾走。
※剣道部の道場は、校舎から渡り廊下とかなくて、靴で移動しなきゃいけないから、すっとばしてしまったけど、楠ちゃんを抱えた先輩が靴どうはきかえるか困ったり、楠ちゃんの靴脱がせたりしてたはず……
Anon.m
TRAINING可愛いデフォルメと表情バリエーション描けるようになりたいなぁと思いながら思うようにいかなくて気がついたら野良悪魔ガエルに告白されて満更でもないデミさんで独りいつもの描き方で盛り上がっていたもの。デミさんて最上位カエルでもあらせられるわけで繁殖シーズンの池とかにいくと大変なんだろうなぁ…
え ぬ
DOODLEスタンピの色変衣装、ドさんのカエル色もホ様のピンクもかわいくてすき。久々に観たらオールスターズ💥って感じでやっぱり面白かったー☺️✨
垂直ドロップキックと最後の「「ひけーーーーん🔥」」はいつ観ても圧巻だすやん。
アールズ/earls
DONE⑤サタン様とブブ様の話 その5今回は『失楽園』の設定を特に強くベースに取り入れているので、この前日にルシファーはミカエルとの戦いで負傷しているし(すぐ治る)、翌日の3日目の戦いでは御子の前になすすべもなく敗北することになるのですが、その御子の戦車を率いていた智天使の中にアジがいたらいいなぁと思っています。(なおこの話でのふたりは距離近いですが掛け算ではなく足し算です、念のため)
ff14sz_suzu
DOODLE私には精々雑ラフで精一杯だったよ…今日の今日で新衣装新ジョブとかのイラスト描き込んでる方たちがいっぱい居てすごすぎる…こっそりぽいっとしておきますの。2,3枚めはカエル差分 3
Nernenne
MAIKINGあくまで参考なのでお話の想像は各自好きな監ちゃんでしてください〜!ちゃんと頑張って色塗りします。
以下簡単な監ちゃん設定(くそガバ)
・カエル顔(奥二重で虹彩大きめ)ちょい離れ目でパーツは丸い
・15歳の全国平均157cm52kg
・女の子の格好させたけど男の制服もある
・どちらにせよ、もっさりしている
・リュック(ジャミが持ってるやつ)
雪月飛燕
PASTRe:EGSまとめ4(アスモデウス、クロノス、大和、R(オーバードライブ)、レヴィアタン、G・nightmare、石川結伸、雄李、ミカエル、ゼロ・スネークマン、ヴァーミリオンソウル、ウリエル) 11ほしいもこ
DONEうしくんとかえるくんですぐに「パペマペだー!」ってなる人は握手しましょう。たぶん聖翔九九組世代には伝わらない。笑リラのななのカエルパジャマが可愛くて、双葉はんも着ないかな〜干支ならいいかな!と牛にしました。「双葉ちゃん似合ってるよ〜!」ってふたばななきゃっきゃしてほしい。
はるみや
REHABILI穴を空ける前の富久田と穴が開いた後の本堂町のパラレルちっくなもの。あと富久田と聖井戸の保春っぽいはなし。
穴開ける前の富久田の一人称が「僕」なのかは分からない。穴井戸だけかもしれない。
あとカエルちゃんと本堂町が同じような身長かはわからない。 5