カバ
O呉🐏
DONEガラハイ勢い漫画わかりづらくて遠回しな(平常)杞憂するハイド
その長い人生を掛けて悩み続けるガラの変身を、自分の持つ力でその場しのぎのカバーをしても…みたいな感じ
今回は別荘の力であって、ハイドの力じゃないし…それをダシにして一緒に居るみたいで嫌…という面などなど 色々ありそう(適当)
それはそれとしてガラはスッキリしていたようです
7/7追記
ガラハット、完全な特効薬って認識でええのか… 5
go8ch_pooo
DOODLEなんかいい感じのポーズとか着崩しとかをしてカッコよく描いてみようと試みたらただただ食べ方が絶望的に汚いみたいになったオーエンですオーエンってガリガリだけど手足はでかいみたいなゲーマーとかバンドマンに多そうな骨格してそうだなと思っています 個人的な解釈
それを上手いこと落とし込みたかったんですけどなかなか画力が追いつきません
hxp147258
DOODLE多機能chaneliphone 16人気 カバー 薄型https://foolcase.com/goods-chanel-dior-lv-iphone15-case-258.html
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
DOODLEおめでとうタイッツー!===
SKSG Animation
https://sksg.uwith.net/animation.html
#SKSGAnimation
#サカバンバスピス
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
DOODLEお休み絵まとめ 51全部で30枚あります。2024年5月分です。
プロメア5周年記念なので、突然カウントダウンが始まっています。
サカバンバスピスもあちこち出張っています。 30
-ねね-
DOODLE「昔日の星を紡ぐ」 あとがき約1年半ちまちま進めていましたが、無事に完結させる事が出来ました…!
描きながら嬉しいお言葉たくさんいただけて頑張る糧になりました…!
長編漫画を描いたこともない癖に(そのうえ漫画ソフトですらない)なんとなく頭の中にある自宅の妄想を全部吐き出して形にしたいな、と思ったのがきっかけで筆を執りましたが、ろくなネームも起こさず、セリフのみスマホで打ち下書きしながら進めていったせいか約130ページという膨大なページ数となりました…。
前に翡翠漫画を描いた時にコマ割へったくそだな…4コマのが楽かも?多分100ページ以内には収まるだろ、とスケ管ガバガバでスタートでした。
読んでいてもスクロール大変だったと思います…すみません。
絵を描くのとは違う表情や登場キャラの感情描写など慣れなく難しい事もたくさんありましたが、趣味の範囲ですのでとりあえず形にしたい一心でした。
セリフがつく分、キャラ個々の性格設定に自分の思考も混ざり…表現や捉え方は色々あると思うので解釈しづらい場面もあったかと…。
話の進め方や展開を考えるのは楽しかったので、ほぼ自己満足ですがどこかに刺さっていたら嬉しいです。
長い間読んでいただきありがとうございました!
2024.6 ねね
(↓ここからはメモ的なもの)
●補足や設定など
誰が主人公か、と言われたら3人なんですが、アルシャ・キテン・ナナシはそれぞれ生きづらさや偏見を向けられ、他人に作り上げられてしまった人物像に抗う共通点を持たせたかった。
不登校やタイムマシンなどの本編の要素や図鑑説明や能力も織り交ぜつつ、自宅の妄想要素も入れられたらなと…。
ネタは星、四柱推命、卜占(知識はない)辺りから。
役割も
光を与える恒星(アルシャ)
恒星の反射光で光ることができる惑星(四災)
星に影を作る星喰(ナナシ)
恒星の光で明るく照らされる惑星 → 正の感情を取り入れ縁起物としてあることができる
星に影を落とす現象の星喰い → 負の感情を落とし厄災化
みたいな立場で当てはめてました。
名前も星座や惑星+喜怒哀楽から取ってましたが、パラドックスは全員名前無しです(ウルトくんはいただいた子なので例外)
●タイトルの「昔日の星を紡ぐ」
昔日→過去の日々。これはナナシにとっては時間遡行は全て過去の出来事であり、星は名前や役割、それらを繋げるという意味でつけました。
最初奮闘記だったんですよ、タイトル全然思い浮かばなくて……。
●登場人物
【アルシャ】
両親が他界、近所のお姉さん(スピカ)宅で面倒を見てもらっていたため、迷惑かけないようにしなくては、が第一でヒトの顔色を伺うことに長けてしまった。
ヒトを避け、自分の考えが揺らいでいたけど、自分の選んだ事に悩みながら進んでいく優しい子にしたかった。
【キテン】
人伝手に知れ渡ったイメージと本質を知らずに作り上げられた悪を被ったお兄さん。目隠れキャラは初かも…。
蓋を開けてみたら人情味もあり、本人も感情の葛藤をしている。ただ好き嫌いははっきりしている性格なので自分の許した相手にはとことん優しくするけど、それ以外には当たりが強い。
当初は厄災化寄りの状態で進めていこうと思ったんですが、厄災達の考察や元ネタなどを調べていくうちにもしかしたら周囲の影響で悪とされた被害者側かも…?と考え、性格というよりは意識が二面性に分かれるようにしました。
厄災はキテン・ラクカは元ヒトなのでアルシャ逹ヒトに対して理解も会話も成立しますが、カイド・トアイは元神霊(神様)のため態度デカいし偉そうです。
【ナナシ】
幼い子供の独占欲や感情の整理が追いつかない、愛情不足で孤独を表現したくて…たくさん辛い思いさせました。
感情の題材は善し悪しの境界線や振り分けはそれぞれだし、イコール悪い事に設定してしまう思考や解釈違いが難しいかな、と思ってたので擬人化の設定程度に見ていただければ幸いです。
【ウルト】
ハネと交換でいただいた子です。
伏線だらけで不安要素しかない物語へ招いてしまって大丈夫だっただろうか…。
ナナシの本質を見抜いている存在としてルート分岐させるキーパーソン。ウルトくん自身もナナシと同じ力を持っているので物語中での状況の理解は早い。
知り合ったからには友達としてナナシを救いたい、影からアルシャとキテンを誘導していた存在なのでアルシャ逹からしたら謎を残した子。
【四災】
喜怒哀楽の感情をそれぞれ特化として取り込み、それらの正負の感情を力とする。
個人解釈ですが、「喜び」や「怒り」の感情を正負の二つに分けるとしたら、正は純粋な気持ちや誰かの為の感情、負は自分勝手だったり、他人の損を顧みないなどかな、と。
正負の気は近くに在れば取り込んでしまいので付喪神達は受け身。
付喪神になった時点で人間の悪い感情や王様の欲望、ナナシの村の者がナナシを生贄にするとこで得る喜びやキテンがいなくなればアルシャを独り占め出来るなどの感情が厄災化させる原因。
アルシャが無意識にキテンに向けてる感情は一緒にいて嬉しい純粋な好意なのでこれらの感情を集めると縁起物となる。
個々については他の厄災達は特に出番なかったので割愛…。四災のボスはカイドです。
何か設定でひらめいた事あれば描いていこうと思います。ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
・
hxp147258
DOODLE本物 値段ツバキシャネルアイフォン16/15/14Plus/13/12カバー新登場https://foolcase.com/goods-chanel-iphone-15-promax-case-193.html
coolkabalove
PROGRESS当店は携帯ケース、イヤホーンケース、ペット用品、Apple Watch バンド、寝具セット/布団カバー、マスク、ベルト、財布、ファッション日用品/雑貨、キーホルダーなど様々なブランドの生活日用品を扱っています。当店商品は高品質です、また完璧なアフターサービスの力を持っています。
安心して買ってください。
https://www.coolkaba.com 10
hxp147258
DOODLE本物 値段ツバキシャネルアイフォン16/15/14Plus/13/12カバー新登場https://foolcase.com/goods-chanel-iphone-15-promax-case-193.html
たぬ🐾
DOODLE※pkmn夢(ギーマ×オリ主♀)とある電話を受け、ミゾレが何の言伝もなく突然パシオから姿を消して一週間。
いつの間にか帰ってきていたミゾレの様子がどこかおかしい。
それに気付いたギーマは、彼女の心のやわらかい部分にイチかバチか踏み込んでいく。 4748
HQikurara60206
DONE5月26日に発行した『リンゴンガール』の加筆修正版です。イベント会場で本を買ってくださった方向けとなっています。
パスワードは、「カバー裏表紙側のソデ右下にあるアルファベット4文字」+「そのアルファベットの下にある数字4ケタ」+「本文10ページ目に書かれている数字3ケタ」です。
『AAAA0000111』の形式で入力してください(twitterに画像を使った説明があります)。 131
mihooo
DOODLEまだ雑魚盗人だった頃から変装用衣装作ってたら裁縫スキルが爆上がりし、ついでに衣装フェチにも目覚め、恋人(一国の王子)に着せたいエロ衣装をつい具現化しては秘密裏に死蔵しているシーフ氏の、コスプレフェチなのがなんかバレて、ヤケクソで全部王子に来てもらったやつ
TLに流れてくるエロ衣装たちが良かったので描いちゃった
たらこ
DOODLEマシュセリの文庫本のカバー絵の下絵と、純情乙女の挿絵候補の下絵…にお遊びを入れたもの。カバーはこんなイメージで書きたい!も
うちょっと綺麗に書き直しますが、おおよそこれで作る!
挿絵はグレースケールで、ページの隙間に入れていきたいんですよねー賑やかし。セルフ寄稿。 2
arrrumi
DOODLEクレふゆ大学生現パロ以前にポストした大学生冬島くん&クレふゆ妄想、つづきリクエストいただけたので鉛筆描きのらくがきまんがにしました。
学食でランチを食べる約束をしたクレふゆの話です。
まあ〜楽しくて…クレふゆ… どうしますか…?(?)
クレさんはカバン持たずテキストとかだけ書類ケースに入れて持ち歩いてるタイプです。
まあなんだ、とにかく…いっぱい食べてね‼️ 2
Taka_to_Shisi
DONES2後にパラレルワールドではなく元の時間軸に無事に帰ったというif設定。もちろん雀2はいません。6とお別れできてない4がお別れをする話です。
去年の9月くらいに書き始めてよ〜〜〜やくそれっぽい終わりになったので投稿。というか供養。
色々と想像力でカバーしたところがあるので薄目で見てください。見なくても大丈夫です。 6274
lunar
MOURNING拙宅グルジャモのくっついた後、先に進みたくて悶々としてるグルーシャ独白この先が浮かばないので書きたい所だけポチポチ
ナンジャモサイドに続く…予定ではある
念の為、ワンクッションします 683
oooosatou3
DONEイベント用にいただいたお題、“浮気”でひとつ。かなりばかばかしいバカップルのお話です。だめなふたり、の鬼目。成長鬼くんと目の父さん。
一途な男 幽霊族は一途である。
か、どうかを鬼太郎は知らない。絶滅を待つだけの種族である。鬼太郎が知る幽霊族は自身と父の二人だけだ。過去に訪れた地獄でご先祖様だという人物と話をしたことはあるが、人となりを知る程関わったわけでもない。であるからして、幽霊族という種族が一途であるかどうかを鬼太郎に判断することはできない。
しかし、鬼太郎は自身を一途な男である、と自認している。幽霊族だからそうなのか、鬼太郎自身の特性であるのかはわからないが、物心ついた頃から小さな父を愛していたし、彼を害する全てから守るのだ、と誰に言われるでもなく自然と決めていた。恋の概念を知った時も、当たり前の様にその初めての想いを父に捧げている。何十年だ。人間であれば世に出てから墓場に帰るくらいの間だ。鬼太郎は、父を想っている。それを一途と言わずなんと言う。
2800か、どうかを鬼太郎は知らない。絶滅を待つだけの種族である。鬼太郎が知る幽霊族は自身と父の二人だけだ。過去に訪れた地獄でご先祖様だという人物と話をしたことはあるが、人となりを知る程関わったわけでもない。であるからして、幽霊族という種族が一途であるかどうかを鬼太郎に判断することはできない。
しかし、鬼太郎は自身を一途な男である、と自認している。幽霊族だからそうなのか、鬼太郎自身の特性であるのかはわからないが、物心ついた頃から小さな父を愛していたし、彼を害する全てから守るのだ、と誰に言われるでもなく自然と決めていた。恋の概念を知った時も、当たり前の様にその初めての想いを父に捧げている。何十年だ。人間であれば世に出てから墓場に帰るくらいの間だ。鬼太郎は、父を想っている。それを一途と言わずなんと言う。