ガッシュ
temtem04621777
DONEこの衣装が出てたとき、スクショの日付け見たら2020年の7月だったけど?うちの3女が着ていたので下絵だけ描いて、着色出来ずに放置していたものに昨日気に入ったガッシュ塗りで着色しました♪遠目で見ると綺麗ww
能勢ナツキ
DONE5/5(水)~5/10(月) 12時~20時(最終日18時まで)に、ぎゃらりぃ あと(Twitter:@Ato10Gallery)様の「ドローイング展-イロ-」にて展示させていただく2Lサイズ額装原画です。瞳はアクリルガッシュのラメカラーでかなりキラキラ光っています✨
蝶の模様は暗闇で光る蓄光絵の具を使っています。
HP→https://gallery-ato.jimdofree.com/ 2
machikado8
PROGRESS久しぶりにアナログ描きたくなったのでシャーペンでざっと下書き✍️(2枚目はスキャン)あまりにもデジタルに慣れすぎて途中で紙にタップしたり、戻るボタン探したりしちゃいましたねハハ…
ペンだけで描くかアクリルガッシュで描くか悩み中なんですが…どっちが良いかな🤔
失敗したらスキャンしたデータを使ってクリスタで描き直します(泣 2
ほしいも
MEMO自分がよく使うペン。1、2枚目が今よく使っているペンで、3、4枚目は昔気に入って使ってたやつとか。
主にクリスタで絵を描いていて、厚塗りはクリスタじゃないと描けないです🙂
ガッシュ以外は素材をダウンロードしてます。
人気なものなので割と上の方に表示されると思います。
バレンタイン絵が1枚目左のペンで線画
しょたエレのイラストはざかペンで描いてます。
それ以外進撃絵はほぼGCペンです。 6
液体@taimanya
DONEデイリーおえかきの累積 実装あわせで前倒しまくった線はSu-creamペン アップだと使いやすいね
塗りはガッシュ系使いました
あと今回仕上げは単色オーバーレイじゃなくてグラデーションマップにしてみた 楽しい
===時間メモ=======
元のらくがき:多分30~40min
線画にする:30min
下塗り:30min
塗りと仕上げ:60min 3
kageyama102
FUJOSHI SAW10年後 ガッシュが突然帰ってきて…の続き清磨はガッシュのことが大事で大事で・・・愛なのか何なのかわかんなくなってる時にガッシュが帰ってきちゃってもう・・・の後に吹っ切れた清磨。という描きたいところだけ描いた
もう帰してあげられないかもしれない 2