クリーン
ごごご
DONEヤスとハッチンとヲタクの感想文絵の上に文字書くのやめようね やめへん
元のサイズがA4だからそこまで高画質版というわけではないけど多少は…どう?わからん
拡大版(スクリーンショット)も添えておく 8
take_yosi723
DONE燭台切光忠と主の話×寄りの+の関係です。
2022.12.24Twitter掲載
使用 転載禁止 スクリーンショット禁止
Do not use Repost my art / Don't take screens
僕が君のの設定等のメモ https://privatter.net/p/9595660
紙の本:https://takekeyoshi.booth.pm/items/4424329 42
nozo_necoT
PROGRESS2022.12.3 この線画が描ければ線画パーツが上がるやっほい(^ ^) あとは出来たも同然!色塗ってパーツ合成してレイヤースクリーンやらオーバーレイやらかけて… あはははは(^ ^)
yagikonma
SPOILERRRRを観ながら暗がりで書き連ねた流れと印象的だったこと、感想。したがってネタバレです。最強肩車ポストカードの裏に書いている。小さい紙さっきまでもう一枚あったはずだけどどこ……そういう管理能力なので、字汚いままアップロードすることにしました。(後日発見したので画像追加しました)
要約すると?出逢いざまの即落ちフォーリンラブ(兄弟愛)最高だったし筋肉ダルマもラフな格好もおスーツもお制服も神話的なお姿も魅力的で、ダンスもキュートでかっこよかったし戦闘も葛藤も覚悟も拷問も、人間の色んな面を味わわせてくれて出汁がすごかった。これは一人でドキドキしながらスクリーンで観てよかった!
「本気」を狂気の沙汰で体現する愛情深い美人兄貴と、兄貴への眼差しがあまりに敬愛で気は優しくて力持ちな純朴弟分、どちらもイイ男過ぎてハイカロリーでした!! 2
地雷原
DONEガリネス。ネスくんが女体化してます。あまりえろくないです。お題箱のお題ガシャ、ラッキースケベガシャのイラスト化です。(イラストにお題ガシャの文貼ってます)
モノクロ&スクリーントーンを使っての色付け、初めてやりました…!
ぎゅうひ
DONE去年の4月19日(だったかな?)の出番で出そうと思ってたやつです。今後出せる見通しが立たなかったので、こちらでまとめました。
よろしければ
※スクリーンショット等での保存はお止めください。
※まだ編集途中のものだったので、絵の比率がバラバラですが、ご容赦ください。 19
badcheap
TRAINING艶すぎない&くすみすぎない肌塗りの質感探り四角(名前わからん)の中で「→へ動く幅を抑え、↓へ動く幅は結構大きく、全体的に緩やかな弧を描いてストンと落ちる感じ」がいいのかな
そこにスクリーンで青系(寒色系)を置くことで、同系色で塗った際ののっぺり感・くどさを紛らわせる気がする
今回スクリーンレイヤーは不透明度100%のままだけれど、主張が激しいなら%下げるなり色変えるなりで対応できそう?
9anikiJP
INFO【澄斬居酒屋始めて8年&Q生誕月記念アンソロ用寄稿など】お祝い兼ねていただいた澄斬です!一部+α+自分の原稿でアンソロ風にまとめる計画の先出し展示となります~
参加してくれたクレイジー澄斬仲間に乾杯…!
もっちり野さんと牙野くんがかわいい原稿>ベルサイユ石川さん
この大作映画をスクリーンで観させて澄斬>さくらみ筋さん
勝手に載せました太腿がまぶしい野くん>なかさん
ありがとうございます! 9
saba_sakanafish
PROGRESS誰ロクげんみ❌……ってほどでもないけど、自鯖メンツは通過時まで待って欲しいお部屋で使おうと思ってるスクリーン兼テンプレート、まだいろいろ未定だからあくまで仮だけど、使用例はウィンドフォールズぽい感じで 2
_s_e_i
MOURNINGHiBをスクリーンで観た(ウン年ぶり2回目)記念に書いたものの再掲です主人公がローティーンからハイティーンに成長するカートゥーンがあるんだからHiBも成長後の続編とかないですかね 観たいですね
再会 己を呼ぶ声が聞こえる。遠くから、後ろから、足元から呼ばれている。声は手足の先からゆるゆると登り、耳の奥でこだまする。
嗚呼、そんな声で呼ぶなよ。すぐに行くから、大人しく待ってろよ――
「――大聖、」
薄っすらと目を開けた先に見慣れない青年僧がこちらを覗き込んでいた。
「大聖、久しぶりだね。僕のことわかる?」
ここ最近で坊主の知り合いは二人しかいない。一人は爺さんだ。となれば残りは一人。
「お前、リュウアーか? 随分大きくなったな」
「そう? あんまり変わらないと思うんだけど」と腕を広げてくるりと回ってみせる。
「大聖は変わらないね。まぁ当たり前か、不老不死だものね」
ふふ、と笑う様に懐かしさが込み上げる。
1256嗚呼、そんな声で呼ぶなよ。すぐに行くから、大人しく待ってろよ――
「――大聖、」
薄っすらと目を開けた先に見慣れない青年僧がこちらを覗き込んでいた。
「大聖、久しぶりだね。僕のことわかる?」
ここ最近で坊主の知り合いは二人しかいない。一人は爺さんだ。となれば残りは一人。
「お前、リュウアーか? 随分大きくなったな」
「そう? あんまり変わらないと思うんだけど」と腕を広げてくるりと回ってみせる。
「大聖は変わらないね。まぁ当たり前か、不老不死だものね」
ふふ、と笑う様に懐かしさが込み上げる。
倉麻るみ子
DONEhttps://twitter.com/mao_DBmiyuki/status/1560796464783142912↑素材元
ということで、ディープブリザード・イラスティア様が配布している線画をなぞらせていただきました!
アニメのスクリーンショットをトレースするのは昔よくやりましたが、そのときはあまり学びは得られませんでした。
ただ、今回絵師様の線画をトレースなので、学びがありました!
dddera
DONEwebイベント開催おめでとうございます!スクリーンショットを含む転載禁止でお願い致します。
こんな調子の漫画が7ページくらいの予定でしたが間に合いませんでしたすみません…!💦続きはいつかまた…!!
区切りがいいところまでの展示となります…! 2
take_yosi723
DONE刀さに ちょもさに燭さに※顔あり名前あり審神者※
使用 転載禁止 スクリーンショット禁止
Do not use Repost my art / Don't take screenshots 3
1230_tetsukuzu
DONEピクスクのスコサブアバターです!ピクスクイベントに是非お使いください〜!
※各イベント規定に沿ってご使用ください。
※スクリーンショットや録画はご自身のSNSに載せていただいても大丈夫です。
※自作発言、再配布は禁止。
素体はこちらからお借りしました。
ありがとうございます!
https://www.soramade.info/
ゆうさ
MEMO①完成形②白入れる前③色調補正前④顔アップ髪の毛の線が多い分、線が多い部分に白でスクリーン重ねた方が表情が強調される。
背景が強い分、キャラも色濃いめじゃないとボヤッとした印象。
目もしっかり描いたけど、全身入れるとあんまり目立たない。
キャラをまっすぐじゃなくて、斜めにしたほうが動きが出るかな?
あとでやってみよう。 4
マル犬
TRAINING召「………」ジッ獺「………なんだ」
召「…いや、なんか体調悪そうに見えたから無理矢理にでも今すぐ休ませようって思ってたところ」
獺「…………(なんでこいつそういう事に限ってすぐに気がつくんだ?)」
今日の召喚師♂練習
シチュはほんのりオテエク♂風味
スクリーントーンたのしー!!!!!!
マル犬
TRAINING今日の召喚師♂練習今日はデジタルモノクロ絵を描く練習+上半身の柔らかさと服のシワを描く練習です(結局よくわからんかったのは内緒)
スクリーントーン、実は初めて使いました
スクリーントーンデビューってやつです()
ネオン(どシコりシコ太郎)
PROGRESS帝都騎殺カルデア軸のエロマンス・コメディ!徹頭徹尾ハッピー元気な衆人環視ビジネス本気ックス&ちょっとのキュート・ラブ!!
7/24ひらブー新刊予定の作文のプロローグ部分ラフです。完成した暁にはクリーンアップされたもう少しマシな文章でお届けいたします。多分…🫠
借りたお金が返せないので彼氏と一緒にAV出演しちゃいます!(プロローグ)「なあ岡田くんキミ、そろそろ借金返してくれないかな」
人理の存続を賭して抗戦を続けるノウム・カルデア、その生きた海の片隅のさらに片隅で。
生前にも返しきれない程の金を拝借していた岡田以蔵は、突然自分の部屋に現れた貸主——高杉晋作その人の思わぬ督促に内心驚愕しながらも、努めて冷静を装いごく短く、返事をした。
「…………はあ?」
「カネだよ、お・か・ね。君、僕からどれだけ借りてるかもわかってないんじゃないの?」
細く長い人差し指と親指で正円に近い形をつくり、まっすぐに伸ばされたままの残りの指をひらひらと振った男の、改造された長着の袖が揺れる。
「はあ?? わやにすな、それっぱぁわあっちゅう」
以蔵がもう一度、より不機嫌そうに眉を寄せて聞き返すと、取立屋はその感動詞を悠然と笑い飛ばした。
8155人理の存続を賭して抗戦を続けるノウム・カルデア、その生きた海の片隅のさらに片隅で。
生前にも返しきれない程の金を拝借していた岡田以蔵は、突然自分の部屋に現れた貸主——高杉晋作その人の思わぬ督促に内心驚愕しながらも、努めて冷静を装いごく短く、返事をした。
「…………はあ?」
「カネだよ、お・か・ね。君、僕からどれだけ借りてるかもわかってないんじゃないの?」
細く長い人差し指と親指で正円に近い形をつくり、まっすぐに伸ばされたままの残りの指をひらひらと振った男の、改造された長着の袖が揺れる。
「はあ?? わやにすな、それっぱぁわあっちゅう」
以蔵がもう一度、より不機嫌そうに眉を寄せて聞き返すと、取立屋はその感動詞を悠然と笑い飛ばした。