クロダ
餅粉。
DOODLEお題ガチャでアポーペン練習。二人は隠す収納のイメージがあるので職場の机にしました。筆がもっちりするのは筆圧感知だったのね。筆圧感知無しでも特に気にならないけど無しにするとパームリジェクションがオフになって顔がホクロだらけになって何事かとおもた(手袋すると良いと知ったのは大分後だった…)。でも下書きまではオフの方が早く描けるな🤔 3
suushi78
CAN’T MAKEなにげにお帽子が一番難しくて笑う。顔がかけない。逆光にしたいけどまだモノクロだからかわかりにくい。でもこういうのってカラーにしたところでモノクロで表現できない時点で負けでは??などと思っている。明日検討したいmaka1600
MOURNINGCoC「VOID」HO1の新人刑事:黒田 曜(くろだ ひかる)の全身立ち絵差分!
制服、制服刀あり、制服なし、制服なし刀あり差分と全身だけで実は4つありました。
あと戦闘用デフォルメ1つ 5
RORO00261471
DOODLEゲゲステくんガチレイプ前回のアヘ顔よりエグ…ブスです。おれは絵が下手なんだ。脳内補完オナシャス。
ゲロと汗と精液と涙と唾液と鼻水のオンパレードですが、モノクロだから大丈夫だよね。ゲゲ!!!!!!!!!!!!反省しろ!!!!!!ぱんぱん
plum_fig67
PROGRESSモノクロ用で描いていたシルバーくんを再利用しようかと思ってデータいじってた途中でソフト落ちたやつです。モノクロだから瞳の中も描いてあるので後で消すの忘れないで欲しいWa ゆっきぃ
REHABILIカラー出来ん知らん。①久々のガチのモノクロ絵
②その後バケツ塗りで色だけのせた+髪ツヤベタ。
影は昔はトーンでやってたなぁ。
モノクロだけで仕上げるつもりで描いた線なので、ガッツリ太め、影も線。でも、高校の時の美術の先生に影の付け方が微妙って言われそう。
推しのインスタカッコよかったから描いた絵。でも、あの写真の感じになる前に片方だけ脱ぐ工程があったんよね?って言う絵。 2
糸麦くん
PROGRESS「貧乏神イヌシオン」17
慈悲深い感じというか、傲慢すぎるので一周回って優しい感じにしてみました。
上から目線過ぎて逆に見上げてるって奴ですね(?)
あとフランとレミリア割とモノクロだと描きやすい事に気づきました 色を塗るとちょっと私の塗り方とは相性が悪いのでそこは要練習かな……? 2
渡チキ
DOODLEふぉろわっさん方が前に呟いてた&お話にされていたよもつへぐいなお話の事を思い出しては自分なりの兼歌よもつへぐいを妄想してヘァアアアア😭😭😭ってなってるひそかな今日この頃。だって兼歌ぐっずザクロだしさー」!ところで最近くりすたの水彩まるふででのらくがきにはまておりますんんええええ眠いおやすすfukui91cm
DOODLE六皿目①よ~しモノクロだけど,昨日教えてもらった丸ペン+油彩で影をつけてやったぜフフン(満足)
②あっ耳と尻尾つけ忘れた!塗り直しだな。むむむ(恥)
③あぁっ「右腕が尻、左腕が腰」じゃねえか逆だ反転ッ!アゼル髪服書き直し!ベストも着せ忘れた!(焦り)
④本文読み直したらそもそも抱っこ形態がちょっと違うじゃねえか…(猛省)
※教訓。記憶でイラスト描き始めるのはやめましょう。ちゃんと本文読みましょう 4
い
DOODLEだんだん絆されていくクロダ。あー……ESですら…どうせ落ちるんでしょ。知ってる。説明会で一緒だった子ら美人で可愛くて若さが…でも大人びて…キラキラで…も…も無理……住む世界が違うわ…というか私が場違いなだけだわ…客観的に見ても自分に自信持てる要素なんか何もねーんだよなあ…泣けてきた。でも書類は出す。超偉い 3い
DOODLE温厚で優しいアカイが証拠捏造までしたのは、クロダを本気で犯人にしたい訳じゃなくて証拠隠滅のためにクロダが自分に縋り付くのを待ってたか、失敗してもクロダを前科持ちにさせて頼り先を自分だけにして依存させたかったからだと。機会があればやる奴だからな。魔が差したんだよな、きっと 5yasaikoro
PROGRESS原稿描くと秒で眠くなるのはなぜなんだぜモノクロだからだろうか
カラーだと目が覚めるんだけど。だからついついカラーの落書きばかり進んでしまう
眠気覚ましで落書きして原稿戻ってもまた寝ちゃう~
結果全然原稿進まない…あと9ページペン入れしてない…
すずめ
DOODLEしろくろダブルひめラフ(清書まで続かない確信)なんかこうもっとゆりみのある、ゆりをかもせるいいかんじの構図力がほしいライフだった
顔とか胸部が近づいたようなさ、いかにもっぽいのかけるようになりたい
構図ってどう自習すれば…もうちょっとやらしい雰囲気を出したいだけなのに
ちなみに胸囲の将来性はゆにさまのほうが高い気がします
弊社ではそうなんです
緊縛師ボンレス(ル×ガの民)
PROGRESS続、作業。カラーリング。モノクロだとまとまってたけど、色を入れるとまとまりがなくなってしまった気がする……---
続、背景の作業。想像より可愛いくなってて嬉しい。
---
続、背景の作業。今回、背景の密度は高めで、人物や目立つパーツは抜き気味に描こうと思っています。
---
線画作業中……デフォルメでほのぼの可愛い系なんだけど、なんか作業がいつもより多い…… 4
まど花
TRAININGTIGER & BUNNY タイバニ虎徹を描いたからバニーも
金髪はモノクロだと影だけで表現しないといけない難物だと気づく
(※バニーのメガネの資料を探したら実際に販売されていたものの画像が見つかって驚いた)
u_amakuti
DOODLE口厶「なあヤイバ……アイスの実っていつから袋になったんだ?」ヤイバ「????ずっと袋ではなかったか…?」
口厶「そうか………………」
(ショバフェス初夏アイオーンの台詞ネタ)
アイクロのつもりじゃなかったけどアイクロっちゃアイクロだな…… 2
kuzuki
PASTかぞくに君の推しは青い髪多いねって突っ込まれて最近はそうだなって否定できない画像集。薄い本出したキャラたち見事に青い。リョウマ兄さんもクロードもモノクロだと髪の毛はベタしてた。エコーズの最推しはパイソンなので実はここにはまってしまう。コン兄さまに沼ったのは異例中の異例。後日談があまりにも性癖だった。まぁお兄ちゃんキャラだろって言われたらもうなんにも言い返せないんだけど(笑)。また描きたいなぁ