ケール
みつかん
SPOILERちょっと怪しい美味しそうなバイトへの参加からとんでもないスケールの計画に巻き込まれていく感じがとても面白かったですしぐいぐい世界観に没入していました!KPの神崎さんの読み上げが心地よくて一層没入感を強めてくれていたなぁと個人的に思ったり。蛍庭先生も樹姐さんもお疲れさまでした!natsuno_tamaki
INFOプランダラのペレリィン本2弾目のサンプルです。A5 58p カラー表紙、オンデマンド印刷、成人向けになります。
アニメ以降のネタバレがありますご注意ください。
原作61話以降、戦争開始までの3カ月間の話になります。
web用にグレースケールでアップしてるため、実際の印刷は変わります。
通販はページこちらから
https://clearmoon.booth.pm/items/4007093 8
greynoneko
DOODLEセーラーのかっちゃん(??)の絵をずっと直してるんだけどもう眠すぎて諦めたい。形が取れてなくてもパーツのスケールが合ってたらそんなに変な絵にはならないと思うんだけど、どちらかと言うとサイズからおかしくなってしまう。この絵についていうべき事は他にある気がするけど。セーラー服のエリが難しい。 2石砂糖
DOODLE漫画版アクファ スケール14直前あたり 蓮の独白みたいなもの 短いし内容は無落陽何度も繰り返して見飽きた陽の光でも、こうしてゆっくり眺めると、どこか感傷に浸ってしまいそうになる。
アダムの因子を持つ彼――榊遊矢に接触したことで、これから私達の計画はアクセルを踏んだように進んでいくだろう。
もう少しでG・O・Dは覚醒するのだろう。そうすれば、私の長い長い恩返しも終わる。
ベッドで眠る素良はあどけない子供の姿で。
私達と共に時を越え調査に協力してきた仲間なのは分かっているが、その小さな身には大きな願いと代償がのしかかっている事を思うと、つい眼を逸してしまいそうになる。
しかし、私はこの仕事を止めることはできない。ゴールまで止まれはしない。
せめて素良が妹とまた楽しい日常を過ごせるように、私の恩返しが終わるように、今はただ走り続けるしかできない。
504アダムの因子を持つ彼――榊遊矢に接触したことで、これから私達の計画はアクセルを踏んだように進んでいくだろう。
もう少しでG・O・Dは覚醒するのだろう。そうすれば、私の長い長い恩返しも終わる。
ベッドで眠る素良はあどけない子供の姿で。
私達と共に時を越え調査に協力してきた仲間なのは分かっているが、その小さな身には大きな願いと代償がのしかかっている事を思うと、つい眼を逸してしまいそうになる。
しかし、私はこの仕事を止めることはできない。ゴールまで止まれはしない。
せめて素良が妹とまた楽しい日常を過ごせるように、私の恩返しが終わるように、今はただ走り続けるしかできない。
天狼の黙
DOODLE庵って、こういう服とか似合いそうだよねと思って描いたやつ。服飾の模様もかなり適当かつ、全体的にモノクロバランスもなってないけど、こういうグレースケールだけで塗り倒して線ではなく面で表現する描き方、鬱屈した何かを晴らすのに最適なのでよくやります。ぽまき
DONEValentineイラスト🍫 ナミンVer気をつけてたけど、顔と身体のバランスが悪くなってしまいました🥲人体ムズカシイ。
素材の色変化やグレースケール&ガウスぼかしで影をつけるのに初挑戦。楽しかった💕
赤い糸で致命的な失敗してることにツイートしてから気づく。こっそりなおしておこう。
mzk_kue
TRAINING(1枚目)いつも通りの手順でカラーを描く(2枚目)グレースケール化で出力
(3枚目)コピーした線画レイヤー(ベクター)をモノクロに変更して乗せたまま、モノクロ(トーン化)で出力
印刷でどう出るかしら…… 3
RED LINE
PROGRESS愉快な代役さんたち(?)3d背景のスケールと構図と体格の確認のために配置される代役さんです。
首がウネウネなのとポーズ制限が激しいためゆるいアタリにしかなりませんが(顔の向きは清書では全く変わります)
果たしてこれがどうなるのか!!デデーン!!
napicx
DOODLE私の現在・周年の余韻・高杉(未実装)・匙で顔が吹き飛ぶ・オーエンイベント・アナデンとクロノクロスのコラボ決定(悲願)・ソーンズくんのコラボコーデ販売決定←NEW! 情緒が崩壊する 何から手を付ければ…アナデンで今やってるスクール外典すごく面白い…スケールも大きくて複雑だけど読んでてめっちゃ楽しい☺️新キャラ全然出会えてないけど☺️キュリオが配布で良かった 顔と頭と声が良い男子の配布助かります
たまま
DOODLE11.23いい兄さんの日🎉というわけでアタル兄さん詰め合わせです。アナログですがたくさん兄さん!
グレースケールでコピック集めてみようかなぁ。実は10年くらい前に買ったコピック使ってる。たまに使う感じで使うと持つ模様。メインにするほど集めてないし、たまに使う程度ならこれくらい持つのか。そして私の中のスグルくんは、初期アニメのころの感覚が強いねw😂 3
和神凪 蕣
MOURNINGエアフレ相手の温泉ネタ出し供養。初期に埋れ木が傷だらけで外傷に効く温泉で湯治、というのもあったのですが、埋れ木に傷が多いと二世の失態みたいなんで没にしました。
歯形つけたんだけどトーン化して目立たなくなっちゃったな。
↓
のでグレースケール版追加しました。
しかし色気のなさそうな歯形。がぷー 2
梢野(Shono)
DONEこれまでのあらすじ:弊本丸に来てからスケールフィギュア大包平(以降スケ平)はずっとスケールフィギュア鶯丸(以降スケ鶯)を待っていた。ある日とうとうスケ鶯がやってきた!と思いきや、台座と足が合わず、自立しにくいことが判明。主が返品か交換か…と言っていたのを聞いたスケ鶯はこれ以上ここにはいられないのかと絶望したがスケ平は…(続く)(うそです続きません)
実録!うちのスケフィ本丸
P!(@Pazukimabo)
TRAINING一応JJのネジキサちゃん前提となります。人生2度目のなんちゃって漫画です。トーンではなくグレースケールの漫画を描いてみようの巻。
やっぱり難しかったです。改めて、漫画が描ける方ってすごいですよね!尊敬!
漫画としては正解か分かりませんが、ネタ自体は気に入ってるのでこちらにて。
好きだよ、という方がいらっしゃれば幸いです。
Do not use/repost my art. 2
しながわ
DONE最近になって、スマホアプリ「The CHASER」に改めてハマり、ファンアートを描くまでになっていました。直近のものと、去年の暮れに描いたものがあります。ディミトリーさんとケールさんがとても好きです…… 5
maru
DONE少年伊之助ほんと美少女可愛いんだよな…(いい加減手を描け😇😇😇)推しの顔がいいから顔ばっか描いちゃうし毎回顔変わる(トレスではナイ✋💦色々過敏になる😮💨)韓国の人のツイの翻訳するとたまにイノスケの事イノスケールって翻訳されるのは翻訳機能がポンコツなのか日本人がいのぴっていうのと同じでイノスケールって言ってんのかずっと気になってるfua_nyantas
DOODLEらくがきがらくがきではなくなってしまった図。#魔王鉛筆 を使ってみたかった。
ラフと線画が魔王鉛筆です!
ほぼprocreateだけど、やっぱり目はアイビスじゃないと描けない😅
ラフ→線画→グレースケール(影)→色→オーバーレイ→目→仕上げ 7
AmrnmUmi
DONEこの間お絵描きしたルクをもとに、グレースケールになったルクにアロが触れると元の色に戻る、という妄想まで膨らんでお話を一つ書いてしまった。両片思いのアロルク。お話の中でちゃんと通じ合います。
ネタバレはありませんが、時間軸は本編後。完全にご都合設定です。 16
Fchiyo
DONEうちの子の武器を自作しよう! 〜Blender初心者の奔走〜第6回:風月の薙刀
1.画面(視点)分割を利用したらかなり作業スピードが上がった
2.薔薇(友禅系)のモデリングが死ぬほど難しかった
3.多分風月の武器が一番長いほうだけどBlenderの世界ではちっこい。そのせいかいつもカメラ操作にイライラするのが難点。データを出力するときにスケール縮小かけたほうが楽なのかなあ……
moe_to_moe
DONEセオドアさん -誕生-―――私は今、ヒトの時間計算で云う所の"2憶歳"であるらしい。
セオドアさんの設定を書こうとして順序だてて考えていった結果おかしなスケールであることが判明した…
セオドアさん -誕生-セオドアさん -誕生-
―――私は今、ヒトの時間計算で云う所の"2憶歳"であるらしい。
私が父に造られた時、この地上にはまだヒトらしい姿は存在しておらず"恐竜"と呼ばれる事となる生物が繁栄を極めていました。
今のヒトのような知能を持ち合わせない恐竜達は自我の赴くままに骨肉の争いを繰り返し、神々の存在を脅かすものではなかったにせよ、荒れていく地上を見るに耐えなかった神が審判を下すため、私のような天使が多く造られることとなりました。
この時の私はまだ造られたばかりで何の役割を持つこともなく、ただ日々天上の楽園において穏やかに過ごしていました。
私が生まれて2000年程経った頃でしょうか……
922―――私は今、ヒトの時間計算で云う所の"2憶歳"であるらしい。
私が父に造られた時、この地上にはまだヒトらしい姿は存在しておらず"恐竜"と呼ばれる事となる生物が繁栄を極めていました。
今のヒトのような知能を持ち合わせない恐竜達は自我の赴くままに骨肉の争いを繰り返し、神々の存在を脅かすものではなかったにせよ、荒れていく地上を見るに耐えなかった神が審判を下すため、私のような天使が多く造られることとなりました。
この時の私はまだ造られたばかりで何の役割を持つこともなく、ただ日々天上の楽園において穏やかに過ごしていました。
私が生まれて2000年程経った頃でしょうか……