コントロール
org_uta
MEMO百鬼 亥緒(なぎり いお)妖力コントロールがやや苦手で、日常的にも時々物を壊しがち。二十月に仕えるものとしてガチガチに教育されているので、性格は至って真面目、従順。女であるがやや男尊女卑の意識が残る家の為、家の意向に従い男のように振舞う。
uniyoshimi
DOODLEパワーバランス💪💪💪🇺🇸と🇬🇧って同じ系統なのに
服装も体格も文化も全然違うから楽しいです。
イギリスからしたらとんだモンスターを育てちゃった…って感じなんでしょうか。国も人口も大きかったらコントロールするのがほんと難しそう。
互いにディスってるイメージですが、なんだかんだ仲良しらしいですね。
blackyunmo
DOODLEフーイルちゃんと描きました…個人的なイメージとして、高飛車年上先輩風だけどとにかく押しに弱いイル先輩と、恋愛経験がほとんど無いので何かとウブな一方ですぐキレるので時々感情をコントロールしきれず内心反省が絶えない後輩イチゴ君…とかが色々。
この二人が成立するには色々と前提は必要だろうなぁと思うものの、味方同士だったら何かと気が合いそうな、そんな予感もしくは願望があったり… 2
烈ポイピク垢
REHABILIやっと頭痛が少しよくなったかなと…。なかなか精神的なものは自分の
持ち合わせてる疾患でも…。
コントロールできない…。
外出時の吐き気とか、頭痛は最近は
デフォルトになっている…。
というのはおいておいて。
皆様も体調等、母親もふくめて
気をつけてくださいです。
2020,11,15。
anarogiizu
DOODLE2020.9.20のアナザーコントロールのモブ丸無配です。やんわりとRのネタバレを含みます。
モブの視点で大学生の丸喜君と接触する急に始まって急に終わるお話です。
1pの注意事項をお読みの上ご観覧ください。 9
カシハラマル
PROGRESS今わかってる違和感首回りがなんかつまってる。(また首回りか・・・)
ベルトみたいなやつの中心がずれてる
なんか座ってるポーズがおかしい。骨盤周りが曖昧な感じがする。これはラフ取り直し。
肩がなんか硬い。ゴツすぎる気がする。もっと汎みを重点して。
椅子の色が背景に同化しすぎ。
あとはライティングもパッとしない。んー・・・原作重点とはいえ、彩度のコントロールができてないような。
あーひねりがない!
向矢ディレク
MEMOティーア/NO.869(苺抹茶) 慎重な性格で打たれ強い 一人称 わたし 巣の奥にある、魔法いっぷたちだけの不思議な国から来た魔女の見習い 出会った当初は、上手く巨大の力をコントロールできてなかったため、日々努力している 妹が自由で目が離せないしっかりしたお姉さんたけお/素づ
PROGRESSかわいいわね…(自画自賛)服の皺もまだうるさいけどなんとなくわかってきたぞ あとはメガネのデフォルメ具合をもうちょっと考えたり手をかけるかけないの塩梅をコントロールできるように心がけるなごち@移住
TRAININGにっこり練習近藤くんきっと春休みに笑顔の練習もしてたでしょう
講座にあった「線が死ぬ遅さで構わんのでコントロール下におく」を実行。
筆圧でないブラシのおかげで大失敗はしてないな…
髪のはね具合はラフで決めきったほうがいい(教訓) 2
にたまご
DONEうたた寝ダイアーvsコントロールリッパー上手く昇段妨害できなかった場合リパ氏もすぐ一段上げてくる。
段位に差ができると会えなくなるから揃えてるんだけど、その愛、先生には伝わってないし一週間口聞いてくれない。
露海rororo
DOODLE看護師の日ということで。クラシックナース服が可愛い。ニカちゃん装備であったらいいのにーー🙃
ニカちゃんに看病されたらカミュのカミュがすぐ元気になるだろうけど、看病ネタいいよね😍
ふと思ったんですが、カミュがベロニカの事「ちびちび」言うのは、ベロニカを子供と思い込ませるためのマインドコントロールなのでは。でないとすぐ手を出しそうになるのでは?そこんとこどうなんすか、カミュさん?
rokkokun
DONEアナログペン+デジ塗りとアナログペン+クレヨンチャレンジクレヨンの細部コントロールできなさすぎてぐちゃっと……… 質感はクレヨンの方が好きなので絵具とかと併用すればいいのか? 2
ほたるかわ まさき
INFO2020年2月16日アナザーコントロール12ありがとうございました。こちらにて頒布したイラスト本の通販ページを公開しました。よろしくお願いします。▼「♡ y!」https://7umbrella29.booth.pm/items/1837072
ひょうはく@heuhaku14
DONE絵をどういう風に見てもらいたいかみたいな気持ちがあんまりないのかもしれない可愛く描こうとしても可愛くならないからかなぁ…
自分でコントロールできるものだと最初から思ってない…
王琉@ふぇいる
TRAININGAdobe Fresco触ってみた。水彩色鉛筆を触っているのと近い感じににじむ。
やり直し・即乾燥ができるけど、にじみ強度や強弱コントロールしやすいのはアナログの方かもしれない。
糸泉 点
PROGRESS10/23(水)ちょっとまた間が空いてしまったけど、作業再開。
前編の背景をそれっぽく埋めたとこまで。
背景はゲルインクのボールペンで描いちゃったけど、ストレスなくてよいかもしれない。
やり始めたらやっぱり楽しいので、気持ちのコントロールもっとできるようにしたいな。
巨人妖精AVが見たい
PROGRESSこの2日ほぼ旅行用の荷物纏めていて全く進捗がないから今日は頑張って4ページ!と言いつつ実はストーリーへの違和感ますます出て来る不安すぎる....私なんかじゃコントロールできない発展だ....どうすれば....
さかずき君
DOODLEみんな気持ち悪い、目すら見ないで気持ち悪い、気持ち悪い。触らないで気持ち悪いお前なんかゴミクズだ気持ち悪い死んでくれ気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い嫌だコントロールしないで、あなたはお母さんのことを悪く言うが、お母さんはそんなことしなかったんだ。気持ち悪いくせに文句言うな気持ち悪い死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!気持ち悪いこんな気持ち悪い物質が生きてることに嫌悪する。どうかなにもかも嘘でありますよ 3レンガ
DOODLEスクティツ滾ってしまった………!ここから長い作文
原作読んだ時はそこまででもなかったけどアニメで改めて見るとここすごいよ!愛がすごい!!世界はそれを愛と呼ぶしきっとここから愛なんだはじめることが愛なんだ…(V6)
戦闘型で頭に血が上りやすいアーロをティッツァがしっかり手綱握ってコントロールしてたの良かったですね…
ところでここ2人めちゃくちゃアゲハ蝶イメソンcpじゃないですか??
茶くれ🍵
TIRED音楽を聴いていてぼんやり浮かんだイメージを描いた横顔がまた描けなくなってる
コンセプトアートみたいなオシャレ絵をさらさら描けるようになりたいもんじゃ
光と影のコントロールもいまいちだけど目がしょぼしょぼしてきて長続きしない