ジジ
こーゆー
DOODLE琴音代理で見た夢の一部らくがきそういえば最近ドバのずっしり筋肉な胸とお腹に倒れ込んでその感触に感動する夢を見たこと思い出しました。
腹筋とお腹!!って心で思った記憶がありますがどっちも同じじゃないかw
Yuma R
DONE笑点×SD司会が田岡で、各校から1人ずつ選抜した6人で大喜利やってほしい。
自分なりにキャラを選んでみたが、これはこれで新鮮な組み合わせである。
さて、それぞれどんなセリフを言っているか想像してみよう。たぶん花は勢いで「やるかじじい!」とか言ったかも笑
2025/05/04
宙(そら)
DOODLE名古屋イベントでいただいたチロルくじ。メンブレ流川×じじ花道の意味不明小話。
本当に意味がわかりません。自分でも何を書いてるのかわかりません。
正直、流川よりも花道の方がやばいです。
ちょっとした特殊設定あり。 4506
四季ラチア/レイシア
DOODLEチビジジ。ショタジジともいう。ショタという言葉がセンシティブになるならチビジジと呼びます。彼らは童顔低身長ですが声が低く髭もあったりする壮年中年男性です。今後キャラ増えますかね。 2YOUNANA0123
MAIKINGFミタロイえっっっち描きたいなと思ったけど早く描けないので描きかけ漫画の1コマだけかいた。描き終わってから「いつも同じじゃねえか!!!」と気づく…キスシーンしか描けないのか私は…😭ga_ne1206
DONEユキエさんのポルカレイドグラデ便箋合同入稿に2枠お願いいたしました。グラデサンプルを頂いたのでモノクロ原稿と共に載せます。
・一次創作で『死の森の大魔道士』の大魔道士ジジイのエスターと三匹の使い魔
・二次創作でサガフロンティアより時の君
ひっそり頒布するかまたオマケにするか迷っています。無配でもいいんですけどね。 4
KUK
MAIKING(このページは差し替えで地味に漫画が描き足されていくのを見たいマニアックな人用)新章を楽しみに待ちながらQカズ漫画を描くページ。新章Qカズの絆がより深まってくれるのを心待ち。大したページじゃないのに色々描いたせいで新章来ても完成してません(omo) 4
_meboshi_
DOODLEさねげん 他人軸、転生(記憶あり)Xに上げていたおじじさねげんのお付き合い後のお話です。
直接的な描写はありませんが、夜のお話ですので此方に🫡
パスワードは不死…sの例の数字です(4桁)
追記:スタンプ本当にありがとうございます!とても嬉しく、飛び上がって喜んでおります🙌💞 4
52hakutou
DOODLE「ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!」ネタバレあり げんみ×pass →yes
※きくさくみたいなつもりで描いたけど全然そんな感じじゃない(?)
※捏造、しまくり!
捏造内容→ さくら先輩が呼び捨てで呼ばれたがっており、きくも割といつか呼べたらいいなと心のすみっこで思ってる状態の2人 みたいな感じです
jil85045373
MEMO隠居して○○年後のジジイになった高銀。年甲斐もなく、甘々イチャイチャさせたくて。ちょっとだけ注意。隠居○○年後の高銀冷ややかな夜明けの空気が肌を撫でる感覚に、高杉は瞼を開けた。まるで、ひっそりとした脆弱が、確かな重さをもって高杉の肌を包み込んでいるようだった。
朧気な意識のまま体を起こし、かじかむ指先を障子にかける。
そっと引き開けると、庭一面が真っ白な雪に覆われた光景が広がっていた。
昨夜、高杉が布団に潜り込んだときには、まだ兆しはなかったはずだ。眠りについた後に、密やかに振りはじめたのだろう。
空から綿毛のように落ちてくる雪が、陽の光を浴びてキラキラと輝きながら、未だに降り積っている。
道理で寒いわけだ、と高杉は得心しながらむき出しの肩をさすった。吐く息も、心なしか白い。
「辺り一面、銀世界ってか……」
その言葉が口から漏れた瞬間、世界が闇に包まれた。
1991朧気な意識のまま体を起こし、かじかむ指先を障子にかける。
そっと引き開けると、庭一面が真っ白な雪に覆われた光景が広がっていた。
昨夜、高杉が布団に潜り込んだときには、まだ兆しはなかったはずだ。眠りについた後に、密やかに振りはじめたのだろう。
空から綿毛のように落ちてくる雪が、陽の光を浴びてキラキラと輝きながら、未だに降り積っている。
道理で寒いわけだ、と高杉は得心しながらむき出しの肩をさすった。吐く息も、心なしか白い。
「辺り一面、銀世界ってか……」
その言葉が口から漏れた瞬間、世界が闇に包まれた。
TRPG_goodsleep
SPOILERsognandげんみ✕にじじゃーにー(AI)で生成して加工して卓で使用した背景です!回したいけどこんな画像どこにあんねん!!って方は言ってくだされば差し上げます!特に鏡のある聖堂 13.*・゚銀華.゚・*.
INFO卓報告ですCoC【愛罠蜂】
KP:銀華
PL/PC
HO1:はらさん/ジジ・テムリ
HO2:Legendaryさん/待元 実桜
END_愛
ダイスが、ダイスが凄かった……なんかわなびーって荒れる運命でも背負ってるんですかね??おかしいな(´-ω-`)
一気にわーー!!と駆け抜けられてめちゃくちゃ楽しかった〜ご愉快シナリオは勢いが大切だからね!!!へへっ
yosimiko0126yum
PROGRESS怪談話DDDです。
無題 バスに乗り、揺れに身を任せながら車窓を眺める。雨が理由なのか、乗客は少なくて閑散としていた。住宅街の合間に緑地が挟まり、時々に通行人が傘を差しているのが見える。乗り込む時に止んだはずの雨が、ふたたび降り出しているようだ。
乗客が少ないこともあって、車内は水を打ったように静かだ。とはいえバスの機動音は聞こえているから、まったくの無音ではない。ただ気にならないくらいの音しか存在しないから、静かだと感じているだけだ。
無音というのは、真の意味では静かになり得ないのだという。あまりにも静か過ぎると、大抵耳鳴りのようなものが聞こえてくる。そして、しまいには聞こえないはずの音を聞き、声を聞き拾い、言葉を耳にするのだそうだ。
1827乗客が少ないこともあって、車内は水を打ったように静かだ。とはいえバスの機動音は聞こえているから、まったくの無音ではない。ただ気にならないくらいの音しか存在しないから、静かだと感じているだけだ。
無音というのは、真の意味では静かになり得ないのだという。あまりにも静か過ぎると、大抵耳鳴りのようなものが聞こえてくる。そして、しまいには聞こえないはずの音を聞き、声を聞き拾い、言葉を耳にするのだそうだ。