スキー
kanten
TRAINING絵ガオー企画に参加した絵と参加しなかった絵ですガタスキーでカラフル干潟をゆくガタゴロウちゃんさん
主線 アナログ風Gペンの手振れ補正調整版
(さらにベクターレイヤーで調整した)
陰影は水彩ブラシ試した 複数レイヤーにした
二枚目は主線 dp木炭 2
sanga2paper
DOODLEアプデしたファイアアルパカ動作確認らくがき。昨日今日と連続してグラス持たせてるのは、現時点でハッキリこれが好きってわかってるのが「ウイスキー的蒸留酒(ただしすごく弱いから激薄い)」だけだからです_(:3」∠)_たると
DONEこれはN〇Kの七不思議なんだけど、特定の時間にE〒レを見るとオフ口スキーに似た別の何かが見れるらしいよ…???なんと!オフ口スキーもといトウフスキーは10:02(豆腐)時間になると稀にE〒レを乗っとるのだ!!!!
みんなも是非その姿を目撃しよう!!
⚠️全くの嘘です⚠️
palmae
BLANKお絵描きしたい…色々バタバタしていて出来ない悔しみドロフェイはジャッカルとハスキーのハーフなので、他のハスキーに比べるとちょっと小柄。警戒心が強く嗅覚に優れるので、おれはやるぜ的な性格が多い大型犬達の中ではまとめ役になりがちな気がする(胃痛ポジ)
軍から離反したのち、アウトロー生活の中でリーダーとして奮闘するものの、そのうちに性格が苛烈に変わっていくイメージを、漫画で言いたい案件なのに悔
キミドリ
MEMOコルニーロフの反乱なんか本読む限りだと、リヴォフ(リヴォフ公ではない)の伝言ゲームがへたくそすぎたせいでケレンスキーが勘違いをし、コルニーロフがとばっちりを食った感じなんですかね。うーん。
元凶の漢字違ってて草。
四季(siki)
DONEミラトリでディノハッピーバースデー!!!①「ディノを甘やかすキースとブラッド」がテーマのディノ誕話。ミラトリがいちゃいちゃしてるのはデフォルトです(当社比)。
ホームボイスでディノ誕生日ができることに幸せを噛みしめてるキースにほんと泣いた。
※終わらなかった!!けど!ディノ誕にアップしたかったので(すぎてるけど)上げます!!続きは後日に!!キースのターンも書きたかったよ!! 2653
キミドリ
DOODLEトロツキーとレーニンににらまれる可哀想なケレンスキー。ケレンスキー政府が良い政府だったかどうか私にはわかりませんが、かといってボリシェヴィキによる一党独裁がケレンスキーより優秀だったかと言えば…言葉に詰まります。
ボリシェヴィキが自分たちの生活を豊かにしてくれる、と信じた国民、特に農民は裏切られた思いだったでしょうね。都市労働者に配給するための穀物が足りず、レーニンらは農村に余剰穀物の輸出を命令します。(戦時共産主義)でも、作ったら作っただけ全部国に略奪される状況じゃやる気もでないので、どんどん穀物生産量は低下していきました。労働に対する対価が支払われていない訳です。対価なんか払う必要がないですから。(マルクスの『共産党宣言』に多分この辺の考え方が詳しく載っています)
穀物の量が減っても輸出は強制されるので、飢饉が広がります。
耐えられなくなった農民たちがアレクサンドル・アントーノフという男に率いられて「タンボフの農民反乱」を起こします。が、この反乱は毒ガスによって鎮圧されました。
亡命先から祖国ロシアの姿を見ていたケレンスキーがいたたまれないです。
キミドリ
TRAININGケレンスキーとトロツキーで練習。ケレンスキーって男前ですよね(唐突)
髪型が素敵。
色々サイトとか見てると、「芝居がかった、でも不思議と聞く人間を魅了する演説をする人物。でも政治的な能力は無い」というのがケレンスキーのだいたいの総評。ケレンスキーは優秀な弁護士でしたが、優秀な政治家とはみなされなかったみたいですね。世知辛い。
臨時政府を運営していた時はWW1の真っ最中、国民は終戦を望んでいたのに「戦争継続」を政府が決定した上、「ケレンスキー攻勢」も上手くいきませんでした。国民の不満は爆発寸前です。
そんな時に『平和に関する布告』を掲げたのがボリシェヴィキのレーニンでした。「無賠償、無併合、民族自決」のアレです。ボリシェヴィキ党の意見と言えないのは、ボリシェヴィキの中でも戦争継続の意見が大多数だったからです。なので、「革命のためになら戦争に負けても構わない」ととられかねないレーニンの意見はものすごい反発を招きました。トロツキーは賛成してくれたみたいですが、ブハーリンなんかは革命戦争を推していました 2
キミドリ
DOODLE1903(レーニン、トロツキーのイスクラ編集時代)と1917(二月革命後のソヴィエトと臨時政府の二重権力状態の時)ボリシェヴィキ、メンシェヴィキ、エスエルというのは政党名です。
1917年ケレンスキー内閣時代の所属状況
ボリシェヴィキ所属→レーニン、トロツキー
メンシェビキ所属→マルトフ、プレハーノフ
エスエル所属→ケレンスキー
(二月革命直後はトロツキーはボリシェビキには所属していません。メジライオンツィというグループを率いていました。) 2
蒼瑠璃
DOODLE海枯れ自陣妄想(自陣ネタしかない)人様の探索者を勝手に妄想して申し訳ないです!!
HO1あくるくんのドレスは「お母さんがチャイコフスキーに重ねた願掛けとして購入」「購入したその足で空港に迎えに行った際に彼女が事故死してしまったため死装束として着用している」らしいのですが、「じゃあドレス以外の私服はメンズ服意外とあるのでは」と気になって夜も眠れません。部屋着はどんな感じなのかな!!
茄子猫
DONE『Ghost of Tsushima』より竜三さん。プロクリのゲシンスキーインクペンがすごく使いやすくて練習も兼ねてガシガシ描いてみました😉
竜三は前から描いてみたいと思っていたキャラなので楽しかった♪菅笠衆自体はムカつくけど牢人さんタイプの見た目カッコいいよね😊
本編では終始苦労人やら影を落とした雰囲気の表情が多かったので少し笑ってる感じにしてみたり♪
1104
DOODLE🐙イカのコトバムズカシイ🦑ぼくの小さい時の絵本読もっか♪
🐙ウン!コレカワイイね!
🦑ぼくのお気に入りの絵本だったんだよ〜°ஐ.たくすも好きになってくれたら嬉しいな♪ˊᵕˋ
🐙ウン!ボク コレ スキ❤︎
たすくスキなのボクモスキー٩( *ˊᗜˋ* )۶💕
🦑良かった🥰嬉しいよありがと💕
🐙ボクもなんかとってもウレシイー!!
🦑🐙えへへ💕💕
muju
MAIKINGオズタスオズボーンさんには素顔を見られたくないタスキーよいなって…オズボーンさんは別にタスキーの顔とかぶっちゃけどうでもいいんだけど隠そうとするなら暴いてやろうかな^^みたいな感じではぎ取ってくれるといいなあ~~~!!!
akayuki_y
DOODLE大きな画力をください 大きな画力をください皆をヒイヒイ言わせる 大きな画力をください
ファンタジー衣装大好きだけど装飾できない自分が悔しい( ´_ゝ`)
髪アップしてる髭が好き( ^ω^ )(メカクレスキーの天敵では…?) 2
buruburublooky
DOODLE【創作】ポポフスキー家正義チームのライバル枠、
高校生の時に考えてたキャラ。当時●執事が行ってたし、自分も●ルシングにハマってた。
時系列が既に噛み合ってない🤣後から見返すと恥ずかしい。 〜〜!! 18