ステア
森塩マツゲ
PAST花冠の節『アドラステアの南の海から、
温かい風が吹きつけるようになると、フォドラの人々は雨期の到来を知る。
激しい雨に打たれて傷んでしまう前に、娘たちは急いで白い薔薇で花冠を編み、
想い人や親しい間柄の者に贈るのである。』
このナレーションのやつでした
学生の時は不慣れで薔薇摘む時とか棘外す時に怪我してたら可愛いなと思います。 2
overdsl
INFO1011お誕生日おめでとうございますーーっ!!
今日がみみさんにとって特別な日でありますよう、今日以降もたくさん良きことが舞い込みますよう、全力でお祈りしております
__________
ステアサは花冠みてぴったし!ってなったんだけどなんか思ったように描けなかったやつで……中途半端なもので申し訳ないのですが一緒に載せさせてくだされ… 2
白無地自由帳(なまえ:いずうら)
TRAINING20230512。やっべもう夕方じゃねえか!ツイで見せていただいたルイリュお姫様だっこ漫画が良すぎて…つい…申し訳ありません!
今回体格ステあるし、もし救出コマンドとかあったらルイがさらに活躍したなあ
※スタンプ…ありがとうございます…💒
*suzuran*
DOODLEえっちな顔だけ描きたかったシリーズ※全員男
スズランの欲のはけ口にされた探索者達可哀想に…。顔だけなのでR18ではないけどそれ風なので苦手な人は見ないでください。
上から極道の唐宰、メイク男子の絢李くん、天使(?)のアリステアです。 5
とらきち
MOURNING先日はプリステありがとうございました。後書きで没シーンをあげるかもみたいな話を書いたので、供養します。まだ買ってない人はBOOTHに置いてるから是非よんでね。
月下の跳躍 没にしたやつ今回、ノリと勢いと友達の助言で、吸血鬼パロを書きました。なんか色々ライン超えてないか心配になっちゃった。そんな話を書くなと言う話なんですが。
シャドバコラボでマルゼンスキーがヴァンパイアに割り当てられたのがきっかけだったわけですが、本編では当然コラボストーリーとかはなく、全て自分自身の妄想です。多分色だけで選ばれてるわ。
一応読後を想定してますが、読んでない人もこんな感じなんだ〜感は伝わるかもしれん。ヴァンパイアになっちゃったマルゼンスキーとルドルフが夜に出会って、色々話します。
没シーン①
ルドルフとマルゼンスキーが最初に出会うところ
「あら、ルナちゃん。こんばんは。今夜はいい月ね?」
「……君にその名で呼ばれること、甚だ不愉快だ。訂正してもらえるかい?」
5192シャドバコラボでマルゼンスキーがヴァンパイアに割り当てられたのがきっかけだったわけですが、本編では当然コラボストーリーとかはなく、全て自分自身の妄想です。多分色だけで選ばれてるわ。
一応読後を想定してますが、読んでない人もこんな感じなんだ〜感は伝わるかもしれん。ヴァンパイアになっちゃったマルゼンスキーとルドルフが夜に出会って、色々話します。
没シーン①
ルドルフとマルゼンスキーが最初に出会うところ
「あら、ルナちゃん。こんばんは。今夜はいい月ね?」
「……君にその名で呼ばれること、甚だ不愉快だ。訂正してもらえるかい?」
梅村。
DONEステアサケーキバース。本当はR18Gな世界観だけど、R18Gにするとクレカ登録者しか見えない問題が発生したので各自での自衛をお願いします。グロ要素皆無ですが。ステがフォークで、アサがケーキな世界線。正直ケーキバースを名乗るのも烏滸がましいのである意味注意。情緒は捨てた。 3
梅村。
DONEステアサで現パロ?吸血鬼ネタ。特にハロウィンとは関係ない。吸血鬼ネタを書かせるとギャグになる呪いにかかった私の精一杯です。18禁ではないけど、頭の悪さ的に15禁くらいにしたい……。 10
梅村。
DONE殿団。ステアサすらまだ書いてなかったのに、公式様からの供給で滾ってしまった……。全部の悪を引き受けてティアラを擁立させようとするステと、ステにまだ良心が残ってるって気付いちゃうアサ。 2
ムラカミ
DONEステアサ+レオン※If軸(RSTM軸奪還失敗。プ様損失からの転生)
※『衝立の乙女』(『小泉八雲集』より。著 小泉八雲/訳 上田和夫)のオマージュ
→あらすじ:篤敬は古い衝立にひかれ、その絵の女に恋をする。学者は彼に女の名前を呼ぶ様に伝える。名を呼び続ける彼の元には……ハッピーエンドなお話です。
前半(メリバ):https://poipiku.com/795821/7467204.h 3
ムラカミ
DONEステアサ※If軸(RSTM軸奪還失敗。プ様損失)
※『守られた約束』(『小泉八雲集』より。著 小泉八雲/訳 上田和夫)のオマージュ
→あらすじ:赤穴宗右衛門は義兄弟の長谷部左門と別れ、播磨から故郷の出雲へ旅立つ。宗右衛門は約束した日に左門の元へ戻ったが……というメリーバッドエンドなお話です。
後半(ハピエン):https://poipiku.com/795821/7467205.html 2
Nagatsuki_Mari
DONE【5年後、ピエール(20)・恭二(25)・みのり(36)でのBeit3P全年齢向け健全本です】8/11いっぱいまでのネップリ本です。
2枚目にネップリ番号、3枚目に作り方が不安な方向けの突貫作り方画像があります。
5月末の寸劇を受けてカッとなってパバステあわせで頑張ってましたが
間に合わなかった上パバステ直後に仕事が立て込むスケジュールで遅くなりました。
待ってくださった方ありがとうございます 4
TokageIppai
MAIKINGアルコールが入って珍しくへにょへにょになったアミュレットとエステアちゃんの話。キリのいいとこまでかけたのでためしに進捗をあげてみます。色々ゆるふわ。ちょっときわどいかもしれない。
アミュエスのゆるい話(書きかけ) それはいつもと変わらない夜、のはずだった。
「ふぅ、面白かった……まさか連続パンの実消失事件の犯人が教頭先生で、禁忌の魔法を使って学園を丸ごとパンプディングの森に変えちゃう計画だったなんて」
両手に持った本から顔を上げ、周りに誰もいないのをいいことに、エステアはひとりごちた。
彼女が読んでいたのは、王都の子どもたちを中心に大流行している学園小説だった。魔力は低いが天才的な頭脳を持つ主人公が魔法学校に入学し、学園内で起こる難事件を次々に解決していくシリーズで、新刊が出る度に売り切れと重版を繰り返している。
その人気ぶりは彼女の仲間たちの間でも例外ではなかった。もっとも旅の身では嵩張る本をそう多くは持てないから、新刊が出版されると何人かで共同してお金を出し合い、誰か一人が代表して買ってきて、それを皆で回し読むようにしている。今読んでいる第六巻は数週間前の発売日にイータが張り切って買ってきたもので、やっとエステアの順番が回ってきたのだ。物語自体に惹き込まれるのはもちろんだが、もう読んだ仲間と感想を話し合ったり、あるいはこれから読む誰かの反応を見守ったりするのが楽しみだった。
2943「ふぅ、面白かった……まさか連続パンの実消失事件の犯人が教頭先生で、禁忌の魔法を使って学園を丸ごとパンプディングの森に変えちゃう計画だったなんて」
両手に持った本から顔を上げ、周りに誰もいないのをいいことに、エステアはひとりごちた。
彼女が読んでいたのは、王都の子どもたちを中心に大流行している学園小説だった。魔力は低いが天才的な頭脳を持つ主人公が魔法学校に入学し、学園内で起こる難事件を次々に解決していくシリーズで、新刊が出る度に売り切れと重版を繰り返している。
その人気ぶりは彼女の仲間たちの間でも例外ではなかった。もっとも旅の身では嵩張る本をそう多くは持てないから、新刊が出版されると何人かで共同してお金を出し合い、誰か一人が代表して買ってきて、それを皆で回し読むようにしている。今読んでいる第六巻は数週間前の発売日にイータが張り切って買ってきたもので、やっとエステアの順番が回ってきたのだ。物語自体に惹き込まれるのはもちろんだが、もう読んだ仲間と感想を話し合ったり、あるいはこれから読む誰かの反応を見守ったりするのが楽しみだった。