スピード感
fucoshnkl
MEMOまあ、あと4話ならこのスピード感で進んでいくのかな、というメモCW#36 視聴メモ◼️アバンタイトル
・ビーナが消えて2週間目の朝
・その情報、あらすじじゃなくここで初めて見たかったな〜 と思いつつ、では何が正解かと言われるとわからない
◼️OP
・お? なんかおったぞ👀 世間から存在抹消されてるふたり
◼️大成家食卓
・おや ねえちゃん 世間的にも見つかったことになったみたいで何より
・2年失踪してた人が、2週間で普通の生活送れるようになったのけ? ERDAの上にはどういう組織がついてんだろな?
・📝「飲むか食べるか どっちかになさいな」「え そっち?」ウケた
・📝「さわやかな朝なんだから」
・イナの人物造形としては正しいと思ってるけど、率直な感想として「毎度毎度そういう押しつけがうぜぇんだよお前」という
2199・ビーナが消えて2週間目の朝
・その情報、あらすじじゃなくここで初めて見たかったな〜 と思いつつ、では何が正解かと言われるとわからない
◼️OP
・お? なんかおったぞ👀 世間から存在抹消されてるふたり
◼️大成家食卓
・おや ねえちゃん 世間的にも見つかったことになったみたいで何より
・2年失踪してた人が、2週間で普通の生活送れるようになったのけ? ERDAの上にはどういう組織がついてんだろな?
・📝「飲むか食べるか どっちかになさいな」「え そっち?」ウケた
・📝「さわやかな朝なんだから」
・イナの人物造形としては正しいと思ってるけど、率直な感想として「毎度毎度そういう押しつけがうぜぇんだよお前」という
ねここ
SPOILER #からのコーホムめっちゃエモクロア見た!!!!!て思った!!残響、恐ろしい子…。高密度短時間大好きなので中身盛り盛りで楽しかったです。シナリオの完成が楽しみ!
2日目のドタバタめちゃめちゃ楽しかった。スピード感凄すぎてずっとびっくり差分使われてるの面白かった笑
紫鏡を二十歳まで覚えてたらしぬって小学生の時にぬ〜べ〜で学び、紫鏡を忘れられずに怯えて二十歳を迎えた懐かしい記憶を思い出しました。
5DUHJbdFbVsPGJM
DOODLECOC「ペンギン・ジェット・フライ」KP:luna様
PC/PL:蝶野 陽翔/自分
俺、生還✨(バク転のち決めポーズ)
即断即決!
パルクールが趣味のヒーローに憧れる男。
スピード感あるシナリオでしたね。
luna様、
回していただきありがとうございました😊
次のシリーズも楽しみにしております♪ 3
neteruhito_8h
DOODLE10/23音曲祭で大般若さんメモ
ご本人からするとこういうアクシデントを掘り下げられるのは嫌かもしれないんですが、逆の視点で見れば冷静で肝が据わった対応を見られたので嬉しかったです。特に、迷った時の判断が長くて3秒以内くらいのスピード感でした。流石
雑踏👟
MAIKING腕合体後の克巳氏と腕もがれた状態でゾンビになってる烈のハートフル同棲ラブストーリーの序章を飽きるまで描いてます。描きたいが旬のうちにやっつけないとすぐ放置するのでとにかくスピード感を持って取り組むこと(自戒 7
まつDa★雑多です
TRAINING竜の契約と王女の話1/3契約の痕の話の全容です
姫魔でまだぬるめ
反転はしません
スピード感を鍛えたいのでざっくり仕留める練習
(写植が面ど…)
ドラゴン、初めてかいたにしてはかっこよくない?? 10
enokido_
DOODLE豊玉戦までというか山王戦スタートまで読み返してやーっと観に行った!リョーちんにスポット当たってるのはそうだけど、やっぱり花道が好きだなぁ。いや嘘、読んでた頃はミッチーが好きだったけど好みが変わった…。試合開始直後の、漫画で読んでる時間感覚から現実のパス回しのスピード感に圧縮されてる数秒が気持ちよすぎ〜〜。スパイダーバースでもそうだけど物語より表現の進化に涙腺を刺激されるんだなぁ最近。Oke練習
TRAINING30秒ドローイングの詳細を描かせないスピード感、結構好きだ。ここに載せてるのはドローイング後にペンで補完したものです。
30秒の間に必要な要素をメモしておかないと、ペンの段階でどう補完すれば良いか頭を捻る回数が増える。 3
ktgn_pdl
DOODLETLでみかけた攻めが受けに「俺の顔好きだろ?」って聞くやつが妙に刺さったので、萌えが熱々な打ちに勢いで打ち込みました。推敲まるでしてないのでそのスピード感だけ感じて貰えたら嬉しいやつ。
これまでにポイポイしたやつとかにスタンプとかリアクションありがとうございますー!ストーリー仕立てのとかあって見ていて楽しいです!
顔が好きか否か「委員長さー、オレの顔好き?」
金曜日の放課後の教室、幼なじみの問題児が突然そんなのこを言うものだから、宮原は取り敢えず顔をしかめて見せることにした。
一体全体誰に何を吹き込まれたやら。
「馬鹿なこと言ってないで手を進めなさいよ」
「えー、答えてくれないんだぁ」
そうは言いつつ顔は嬉しそうに笑っているのはなんなのか。
「さんがくの顔なんて、こどもの頃からずっとみてるもの。さんがくの顔だなっていう感想しかないわよもう」
嘘だけど。
もしもこれを去年の自分が聞いたら真波からのアプローチかも? なんて、はしゃいでしまったかもしれないけど、高校二年生になった宮原はもうなんか、そういう甘酸っぱい駆け引きなんて空想の世界のものでしかないことを理解してしまっている。
1547金曜日の放課後の教室、幼なじみの問題児が突然そんなのこを言うものだから、宮原は取り敢えず顔をしかめて見せることにした。
一体全体誰に何を吹き込まれたやら。
「馬鹿なこと言ってないで手を進めなさいよ」
「えー、答えてくれないんだぁ」
そうは言いつつ顔は嬉しそうに笑っているのはなんなのか。
「さんがくの顔なんて、こどもの頃からずっとみてるもの。さんがくの顔だなっていう感想しかないわよもう」
嘘だけど。
もしもこれを去年の自分が聞いたら真波からのアプローチかも? なんて、はしゃいでしまったかもしれないけど、高校二年生になった宮原はもうなんか、そういう甘酸っぱい駆け引きなんて空想の世界のものでしかないことを理解してしまっている。
9402_13w
TRAINING【jjk】アクションとかスピード感を出す練習。なんだけど私の課題はそれよりも「もっと読みやすく!」なのでは!?と思いました失敗失敗。練習とはいえ導入がアレなのでワンクッション。 8
tomi_neko
DONETwitterの方にあげてた不ドウマ絵ほんとあのイベントやばすぎた
5月31日にあの告知見て6月1日にはじまるってスピード感に見事に置いてかれたし未だに現実だったのか飲み込みきれてない
推しと推しがフュージョンして実装されるなんてことがあるんだな… 2