ゼロワン
囀れピッピ
DOODLE【coc6th】一〇〇浮〇〇一/ワンハンドレッドフロートゼロゼロワン作 サワガニ様
KP:あずきちゃん
PL/PC:66/HO天才 榛葉 凱一
きょうのはるまき/HO秘書 玉峰 笑子
今日から!
ぬぜぢせぷ太郎
DOODLEしばこさん:元気でかわいいしばこさんなのでぶいって感じにしてみました。れいくん:一回くらいは銃を持たせたい。諜報員だし。って感じで銃を持たせてニヤリするれいくんです。久々にかいてて思ったけど肌面積がすごい。
さわぎのさん:ぽまえを見ているっていうのと、イズの元にもなっているというゼロワンのイズちゃんが取ってるポーズも指差しだったので、そんなかんじのポーズにしてみました。 3
(U°罒°)
DOODLEジャンル/CPごった煮落書きまとめ。・鬼滅 宇髄さん、煉獄さん
・仮面ライダーリバイス、ゼロワン
・ALL OUT!! えぶっち
・吸死
・コナン 赤安
・陳情令 魏嬰
・湘爆 江口 13
てくまく
SPOILERゼロワン映画感想 ※ネタバレあり※「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」見てきた感想。一番見たかったのは滅亡迅雷…特に亡雷の共闘だったので、それがあまり見れなかったのは残念。ポスター見て薄々気づいてたけどね‥
ただ方向性を、アルト君とイズの二人の関係を描くことに絞っていたのはよかったのではないかな。
本編ではあっさりめに描いていたアルトとイズの関係が、やっぱりちゃんと恋愛関係なんだとわかるように描いてくれたのが良かった。
今回の敵である「エス」は、アルトのアナザー未来。
アルト君のダークサイド=エス ととらえていいはず。
デジタルの世界と生身の人間との恋愛のたどり着く先…狂ってしまったのがエスで、踏みとどまったのがアルト君。みたいな。結構深いものを描いていたと思う。
まあとはいえ唐突な感じで事態が始まるので、うちの5歳児にはさっぱりわからなくて退屈そうだった…可哀そうに苦笑 でもそもそもゼロワンって内容が子供には難しいよね・・
そして、まさかイズがゼロツ―になるとは思わなかった‥笑。これには驚いた…え~~~って笑
でも今回の作品のテーマ的にはアリな展開だった。
つまりアルトはイズで、イズ 1577
ムラサキゲジゲジ
DONEデフォルメアークワンの絵です!#仮面ライダーアークワン #仮面ライダーゼロワン #nitiasa #KamenRiderZeroOne
#KamenRider ##ファンアート
ムラサキゲジゲジ
DONEデフォルメゼロツーの絵です!(2枚目は表情無しバージョン)#仮面ライダーゼロワン #nitiasa #KamenRiderZeroOne
#KamenRider ##ファンアート 2
ムラサキゲジゲジ
DONEデフォルメメタルクラスタちゃんの絵2枚目は表情無しバージョンですぞ
(今日の天津社長さうざーにデレデレ過ぎて...)
#仮面ライダーゼロワン #nitiasa #KamenRiderZeroOne
#KamenRider ##ファンアート 2