Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    タップ

    干し/しおつき

    DONESS
    スクカー軸のエレライが出会って付き合うまでの小話です。全年齢。三人称とエレン視点、ライナー視点が混ざっててカオスです。タップで全文表示されます。
    我慢がきかないティーンたち「本日返却したテストがE+より下の評価だったものは、明後日の4時間目終了後にこの講義室へ来るように。追試験を行う。NOじゃない。リベンジのチャンスがあるだけ感謝しろ。それでは解散」
     物理基礎クラスを担当する教師が教壇から冷たく言い放つ。禿げ頭の物理教師は、軍隊上がりで異様に厳しいことで有名だった。終業のベルが鳴って教師が出ていくと、第2講義室に集まっていたタイタンハイスクールの学生たちは抗議のブーイングを大きくもらしてざわつき始める。窓際の隅の席に座っていたエレン・イェーガーは手元の解答用紙に目を落とした。書き殴るように真っ赤なF+が記されている。エレンはため息をついて窓の外の青空をぼんやりと眺めた。周りの生徒たちはせかせかと教室を飛び出している。目的や夢を持つ学生にとって時間はいくらあっても足りない。そんな忙しい学生たちの中でエレンは浮いた存在だった。熱中してるものがなく、他人に話を合わせるのを嫌ったエレンには2年になっても友人も恋人もいなかった。両親は健在で、いじめられることもなく、大きな活躍で目立つこともなく、可もなく不可もない人生。劣等感を糧に奮起することも、艱難辛苦を味わって野望を抱くこともなかった。エレンの日常はスクールバスから眺める外の風景のように、突っ立ったままでいても過ぎ去っていく。
    13131

    kikkawa

    MEMO5/5/5イベ用❺とワヤ関連についての、くそどうでもいい語りで自分用のメモでもあります。
    ★★↓画像タップしたら長文が出てきます★★
    最終更新日:2023/5/5

    目次:❺について→ワヤ語り→各カプ語り→夢おじトーク
    ※露骨ではないものの一部性的表現が含まれます。苦手な方は【ワヤ語り】の欄から見ないようにして下さい。
    5/5/5イベ用❺とワヤ関連についての語り・5についてハマったきっかけ

    2020年腐ってないオタに勧められて、改めて読み始めました。
    WJP連載時から知って読んでもいたのですが、茶こぼしいすみさんぐらいから正直記憶がないです。(当時 他の漫画で推しがおなくなりになったり、資金難でWJPが買えなかったり色々重なって…言い訳ですね)

    元々、年齢が1桁の時から腐っておったんですが(ジュ○アとか読んでHP巡ったり本を注文したりイベントとか行ってました。自分で創作はしてないですが…ジュニ○って分からない人も多いですよね、すいません。D人誌通販の総合雑誌みたいなものです)
    子どもだったので なんか途中でBLの報われなさ(くっ付くシーンが少ない等)が嫌になり、語る人も周りに居なくなって気分的にかなーり長くBLを卒業していたつもりでいました。その間にはHLを推したりしてました。(オタクではあったと思いますが、一つのジャンルにハマったりはあまりしてないかも)
    2312