ツール
toaru_otaku_
DONE코하마다, mdr 님의 여성화※문장입니다.
※직접적인 묘사는 없지만 mdr님의 생리 관련 내용입니다.
japanese→
https://poipiku.com/7463268/8491796.html
번역 툴을 사용했습니다
翻訳ツールを使用しました 1096
なごち@移住
DOODLE早咲きの桜卒業式も各地で終わり
そろそろ早咲きは咲き始めた今日この頃
いやはや春ですねぇ
しかし絵!工数かかるわりに見栄えがしない悲しさ!
プロクリの時のように力を抜いた
線画を描いたほうが良さそうですね
でも投げ縄塗り消しツールのおかげで
影をざくざく塗るのは楽しいです
なごち@移住
PROGRESSなごちクリスタをメインツールにするなんやかんやでタブレットに最適なプロクリ使ってましたが
最近のアプデも良かったですし
色々ウィンドウいじったら画面スッキリしたので
今後はクリスタで日々絵を描こうかと!
これは自動陰影ツールを試した伊東くん
乗算レイヤーを新規で作ってくれるので
ここから色々加筆して使える…か?
追記で普通に塗ったのに差し替え! 2
あみせ
MEMOアナログで描いてた時期があったので背景を描く時にはみ出した線を消しゴムツールでちまちま消してたんだけど、背景を描く範囲を下書きをONOFFしながらマスクしておおまかに描く→マスク範囲を狭めて詳細描く…を繰り返して消しゴムツールを使わない方が楽という事に最近気づいたbjkw
MOURNINGマイバジサークルカット刺繍後で入れようと思って忘れたまま当日を迎えてしまいました
無念
間に合わなかった漫画はいつかどこかで公開できたらいいなと思います
人を選ぶ絵を見てくださった方ありがとうございました
普段なんの活動もしていないので匿名ツールもTwitterも置いていませんが、絵文字嬉しかったですありがとうございます
re_re_merry
PROGRESS現時点メモ描画した内容を全選択をかける→ctrl+クリック
新たに通過フォルダを作成しマスクをかける
下地と塗りでフォルダを分ける
ハイライト、乗算レイヤーともに一つの色で塗る→クリッピングで色味を変更
質感、瞳の書き込みは全て指先ツール+ぼかし→エアブラシ
umihito311
SPOILERクトゥルフ神話TRPGシナリオ『ソープスクール』の自卓のファンアートです。自卓探索者・花畑善乃への”バレンタインデーに花畑先生を応援しようキャンペーン”に参加させていただきました。私のシナリオ利用規約の確認不足により、外部ツールぬぜぢせぷ太郎
DONEBUMP OF CHICKENのTHE LIVING DEADのジャケットにネイト君をおくというパロディイラスト。鉛筆ツールでガサガザかいてちょいちょいぼかして鉛筆画っぽくしました。
私自身がBUMP OF CHICKENのファンなのでジャケットのパロディなんて初の試みですが、ジャケットイラストを吟味できる良さみがありました。
holy_omu2
MEMOメイクもくり②1枚目→アイシャドウツール3種類
2枚目→ツールの注意点&良い点
3枚目→3色グラデーション、縦割り&横割り
4枚目→ラメを盛る位置
5枚目→グレースケールでベースカラー(明るい色)
、メインカラー(中間色)、締め色(暗い色)を見つけよう! 5
なごち@移住
DOODLEsaiくん&板タブ慣らし描きまだこの世にスマホがない時代に板タブ使ってたのですが
今回が初のワイヤレス板タブです
PCからけっこう距離とって描ける&手が塞がないので
形をとるのはけっこう捗りますね
ただ線がまっっったく引けない!!
これはラフな落書きツールとしては逆にいいかもしれないですね
クリスタは綺麗に引けるから時間がかかるんや…
ayano
DOODLEロイロのシンキングツールに入ってるやつを塗ったら何故かこうなった深い意味は無い。処でNitterってアップデートされました?何か変に見にくくなってついった使えない僕には辛いでs((((
なごち@移住
DOODLEクリスタに移動してみたら思ったよりしっかり描き始めてしまったバニ近藤くん
まだまだ線画の清書…
次はもっと進めてからあげます!
ツールで絵を描く身構えがかなり変わる不思議
PCで板タブでsaiが使えるようになったのですが、こっちだとどういう心構えになるんだろう?明日試して見ます
つむじまめ
DONE年賀イラストを描きました。ウサギが好物のニンジンを抱え、蝶々に気を取られている場面を描きました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約25時間 2
Kamo mayor
PAST2019.5.3ツイッター診断メーカー JKシリーズ第8弾
VTFちゃん
mixerで放送する際に、ものすごく便利なツールや日本人用サイトなど
大変感謝&お世話になっているMSJP管理人様。
イメージは生徒会長でお嬢様。
制服どうしようかなーと検索していたら、軍服ワンピースという理想通りのワンピースを発見。
ポーズは、MMDモデルポーズ配布~を参考に描きました。
まだまだアオリの
つむじまめ
DONEみかんを描きました。①実・葉・ヘタの位置バランスの調整に時間がかかりました。
②実の形で少し平たくする描写や葉の描写に試行錯誤しました。
③色合いは若干暗い感じに意識し、質感を出すつもりで描きました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約10時間
つむじまめ
DONE花一輪を持つ魔女をテーマに描いてみました。⓵シンプルでラフっぽい感じのイメージで描きました。
②花は架空のもので、魔力が強そうなイメージで描きました。
・使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
・ツール:線⇒ 粗い鉛筆 着彩⇒ にじみ緑水彩 粗い水彩
・作業時間:約25時間 2
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE四角ツールだけで描いたぼっち>リアクション
ありがとうございます!キュービィロップある!これはまさにBOTCHI!
観ていくうちにどんどん深みにハマっていく不思議な作品でした。最終回おつかれさまでした!
12bmbmomomo25
PAST🎼エドワード イメソンプレイリスト🎶全50曲(3時間37分)
…以前Twitterにて質問させて頂いた際、リプライ、DM、匿名ツールなどで選出頂いた曲のリストです。
選出いただいた皆様、誠にありがとうございます!
プレイリストを制作するに当たり、AppleMusicで聴けるものに絞ったため入れられなかったものもございます。申し訳ございません。
それぞれ曲調や選出コンセプトをもとにチャプター分けしております。
注意書きにもございます通り、ドラマCDまでのネタバレやカップリング、各々のシチュエーション妄想や解釈など幻覚強めのものもございます。
選出者による各イメージにつきまして、所謂「解釈違い」の場合も誹謗中傷せず、多彩な解釈をお楽しみいただければと存じます。
AppleMusicに加入されているとプレイリストを視聴可能です。ご興味ございましたらどうぞ!
https://music.apple.com/jp/playlist/image-songs-playlist-e-p/pl.u-38oWZleuL6xdPb 3
つむじまめ
DONEクリスマスイラストで男の子の見習いサンタとパートナーのトナカイを描きました。初めてプレゼントを届けに行くところで、トナカイはそりに乗っていけるものと想像しています。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩 クレヨン
作業時間:約40時間
きくあきそら
DONE太陽と月。鯉登と月島。もっとこう…イメージしてたのがあったのに基本的な画力とお絵描きツールをいい感じに使うための技術が足りずに……クリスマスに誰かくれんかな🎄お借りしてるカラパレがあるんだけど、どっちも大きい面の塗りが5色で終わってるや。星書き加えてみたり。やっぱ星は必要じゃん…知らんけど 3
w03yuxyz
DOODLE毎朝家族寝てる間に出てくるので、おはよーの挨拶兼ねて状況説明でかいてる書き直しできない(戻す機能のないSMS付属のツール)一発勝負絵。なんとなく伝わればよし。
相手のボケ防止になるんで、なんだろ?って頭に使わせる目的もないことはない(うそつけ笑) 4
ももた
TRAINING怪我をして入院するドクターの見舞いに行くエンカクのお話。弱音を吐く博はともかく次への意欲が高まった事に実は胸きゅんしてる弊社炎さん。
ツールを使って作成してみた弊社博の顔に傷を入れてみたら良い感じだったので爆発に巻き込まれてもらいました。 7
youl
DOODLEラクガキというかラフ。そのうちちゃんと描く。最近ポイピクの方が全然使えてない。現在私はTwitter、ポイピク、手ブロ、くるっぷの4つを使っている。
ちょっと分散しすぎと思うがTwitterは元々ROM目的だったし、手ブロはギザギザ線画描くのが楽しいし、ポイピクは気軽にラクガキをポイできるし、くるっぷは妄想の小ネタをテキストで壁打ち出来るのが楽しいという状況。
現状ひとつのサービスに統一できないのでこのまま分散したままでいく予定。あと、くるっぷの方の絵はそんなに枚数描いてないのでポイピクにはまとめない予定(増えたらまた考える)。
レオフェムの小ネタ妄想はポイピクの小説機能で投稿するのも考えたが目的外使用の気がするし、何よりべーた版は突然消え去る可能性がある。私はお絵かきツールの事を決して忘れない。
PrzmStar
DOODLE身請け…じゃなくて招聘される前のお子ちゃまカミュたん♒️全ての人に無償の愛を<意味深>
なんかツールに振り回された感あるが…手を抜こうとしてはいけませんねー(^q^)とゆーわけでうん、失敗!
つ、次はちゃんと描く…。゚(゚´Д`゚)゚。