トカラ
コンニチハ
MEMOガチで怒られそうコレ。某マロで狂った私がメモ帳に書き殴った妄想。読む場合それ相応の覚悟をお願いします。
ほぼ私の妄想雑談
妖🌵+人間🧣の妄想
⚠︎ドドドド過度な捏造
⚠︎私が恋愛してる推しペア専門外なので一応腐向けじゃないけど、だいぶクソデカ感情なので腐向けダメな人は見ない方がいいかも
⚠︎本当になんでも許せる方向け
⚠︎読んだ後の苦言は受け付けません。
これに関してはパスはツイートから。 5
hina_soranoV
DONE🪓🦋のロールシャッハが良くてひとネタ来たので書いたもの。ラストから四日後のmtrsのお話。※該当のTRPG、および本配信のロールプレイの結末までのネタバレを多分に含むため視聴後推奨
というかそれ準拠の後日談です
※なにもかも捏造しかない
※ほんとに捏造しかない
パスは二人の最終的な共鳴値を足した値 6998
nama
INFO⚠️namaの作品ではありません⚠️こちらはwave boxを通して頂いた力ドぐだ♀SSです。
なんとnamaのイラストから妄想を膨らませて頂き、nama世界観に合わせて(⁉️)形にして頂きました🥹どうして、嬉しすぎる🥹
掲載のご許可を頂きましたので皆様にも共有いたします。
【オークションは胃痛でしかない】他者から値段を付けられる。という行為には慣れていた。犬呼ばわり同様に、身体に宿した型落ちの魔術刻印と足りない魔力量。魔術師という商品として値札に割引きシールが何重にも貼られているのは自覚している。虚しさしかないが事実だ。
閉じ込められた檻を覆う布越しに、大勢の人の気配を感じ取る。司会者と思しき男性の声で、適当に僕の身体的特徴を開示する。共に、魔術師の素養あり。マスター資格者が付け足された。布を取れば一発でわかるだろうにと心の中で司会者を罵るものの、布越しから感じる人の囁きに熱量はないため、口から出るのは冷静な判断だ。
「バラされるのがオチだな」
バラされる......つまり、頭部のみだとか、心臓だけだとか、欲しいところだけを持って行く競りにしかならない。客の気分次第だろうが、その気配しかない。
2628閉じ込められた檻を覆う布越しに、大勢の人の気配を感じ取る。司会者と思しき男性の声で、適当に僕の身体的特徴を開示する。共に、魔術師の素養あり。マスター資格者が付け足された。布を取れば一発でわかるだろうにと心の中で司会者を罵るものの、布越しから感じる人の囁きに熱量はないため、口から出るのは冷静な判断だ。
「バラされるのがオチだな」
バラされる......つまり、頭部のみだとか、心臓だけだとか、欲しいところだけを持って行く競りにしかならない。客の気分次第だろうが、その気配しかない。
穀物鮎煮
DONE伏成長if雑伏/小説/キス描写あり大変ありがたいことに、馬耳さんの素敵な作品に台詞入れさせていただきました…!合作!
アテレコが下手すぎて、小説を書きました…馬耳さん、お手間かけてすみません。
本当に、とても楽しかったです~!
漫画の内容は「※※※」のあとからです。 2322
Namako_Sitera
DOODLEウィンゲートから贋作を作りたいと依頼されるギルデロイの話。弊旅団ではギルデロイはまだまだ新人扱い。黒曜石の石言葉。「おうウィンゲート、こいつはどういうことだ?」
「お前の仕事を持ってきてやったのさ」
相変わらず飄々としたウィンゲートは机に頬杖を付くと、まるで肌でも撫でるように人差し指でそれらをなぞった。
それは大小様々な宝石の山。青系統ばかりが揃えられているが、大きさもカットも全く違う。まさしく雑多な星屑を目の前にギルデロイは「ちょっと待て」と声を上げる。
「いやどっから持ってきたんだよこの宝石の山! どこのどいつからガメてきやがった!?」
「ほう、聞きたいのか? いいだろう、これはある成金貴族の〜」
「いや待て! 喋るな! どうせろくでも無いことに決まってる……!!」
全く今度は何をしでかしたのやら、そして今度は何をするつもりやら。ギルデロイはウィンゲートを訝しむ。
2480「お前の仕事を持ってきてやったのさ」
相変わらず飄々としたウィンゲートは机に頬杖を付くと、まるで肌でも撫でるように人差し指でそれらをなぞった。
それは大小様々な宝石の山。青系統ばかりが揃えられているが、大きさもカットも全く違う。まさしく雑多な星屑を目の前にギルデロイは「ちょっと待て」と声を上げる。
「いやどっから持ってきたんだよこの宝石の山! どこのどいつからガメてきやがった!?」
「ほう、聞きたいのか? いいだろう、これはある成金貴族の〜」
「いや待て! 喋るな! どうせろくでも無いことに決まってる……!!」
全く今度は何をしでかしたのやら、そして今度は何をするつもりやら。ギルデロイはウィンゲートを訝しむ。
のすけ
PAST6/15 明日ありと思う瞳の仇桜 星願2025にて新刊につけて配布した無配ペーパーです。ピッタリ新刊部数分刷ったのですが余部の存在を完全に忘れており数人お渡しできなかった方がいらっしゃいます、大変申し訳ございません………
本編の内容を含むためパス制にします。
PASS:55P(ラストから5P目) 3コマ目でお妙が持ってきたもの(仮名表記もそのままで) 2
niangko123
PAST元々ドールに全然手を出さないですが、ディーラーぴさん(スペース:お3)より素敵なミクスレねんどろパーツを迎えてから、ズドンとハマりました。ありがとうぴさん…!こちら公式の販売許可下りられたので、公式承認立体物です!!!
ガレキのセットからはじめ、デカールを貼り、着せたい服をどんどん入手し、塗装まで済ませ、最近はようやくドール服と小道具作成までやりました。
浴衣セットめっちゃ好きです!(自作自賛) 17
ohuton5050
DONEメルふぁん2開催おめでとうございます!たづみわユウメルが人生ゲームでわちゃわちゃしてるだけの漫画です。
アナログ人生ゲームってルーレットカラカラ回すタイプのやつしか記憶にないんですが今もそうなんでしょうか。 7
たんば
DOODLE【ネタのメモ】いつか出したいフォゼ概念ふわもこ特殊装丁2冊組の本…⚪白い本→フォゼ父メインのショタ〜大人水木との異種交流話(謎時空)
⚫黒い本→フォゼ水メインの見た目はワンちゃん頭脳は昭和おじさんを宥めながら世話を焼く父の話(映画後時空)
⚠世界観に繋がりはなく、共通点はテーマがフォゼの父水という点のみ
⚠ネタの走り書きのため随時変更の可能性あり
先日の思いつきポストから妄想が止まりません… 3
無花果
PASTもしかしたら、こんな道もあったのかもしれない。心中√の話……の🥭と⛰️(♏の♈️組)
いつしかにバレたらしぬんじゃないかな(⛰️さんも共にしぬかもしれない)って話したことから思いついた切ない話。
(勝手にキャラをお借りしています。)
※キャラ設定に添えてない可能性大なので
何でも大丈夫な人向け(CPではありません) 9
myb
DOODLE正統続編って…!?戦国武将の末裔設定なら彼らが親父殿になって帰ってくるんですか…!?
と荒ぶって描いた。とりあえず私の中でホワイトカラー、髭生やしてない、お金持っててトルーパーを財力で援助してくれそうな人。で描きました。
イケおじになって再登場なるか気になって夜しか眠れません。 2
barrow892764
TRAINING同人誌表紙メーカー様で作成した、小説本の表紙。2冊目。ここからは完全にネタのみで書く予定のないものになります。
自由後。アホエロコメディ。
内容はだいたいこのポスト(https://x.com/barrow892764/status/1933520931953213681)の通りです。
R18マークのみ、あとからクリスタで追加しています。
M2_8310141
DONE2025.8.10 からスミ2展示&ネップリサンプル虫パロ同軸リバの世界【ifの後日譚】
一頭になった🐜スミが過ごすだけの短い話(からスミ展示)
命を終えた🐜イサのその後の短い話(からスミ2展示)
死ネタですがハッピーエンドのはずです。
※漫画のネップリは、からスミとからスミ2の展示が一緒になっている完全版になる予定です。
※最後の絵はからスミ2描き下ろしネップリ絵です。 5
mu3
DOODLE【るこれこ】ちゅ~を気軽にするかも、いや、そんなことないかも、どんな味?レモン味?とかあるじゃないですか、そんなことから1回くらいはするかも。いや、しないかも…(パスワードは私の誕生日4桁です)
denka_oisi_yo
DONE懺悔さんのイラストから創作させて頂いた中学生季直♀ですわ…🫶中学二年というのは誰にとっても多感な時期であるらしく、快活で交友関係の広い正季にとってもそれは例外ではない。反抗期も思春期も自分とは縁が無いと思っていたが、家では兄の冗談やら抱擁やらに文句を言いながら部屋に逃げ、教室で交わされる恋愛話やいわゆる「大人の階段」に関する話に心臓をばくばくとさせる毎日である。今朝も登校してすぐ、にやにやと笑みを浮かべる同級生に手招きされた。
「楠木、お前も選べこれ」
指で示された先には一枚の紙。びっしりと文字が書かれているかと思えば、それはこのクラスの女子の名前だった。名前の横には正の字が書かれていたり、書かれていなかったり。彼女にしたいランキングだろうか。タイトルの書かれていない投票に首を傾げていれば、友人のひとりが耳打ちをしてきた。
3254「楠木、お前も選べこれ」
指で示された先には一枚の紙。びっしりと文字が書かれているかと思えば、それはこのクラスの女子の名前だった。名前の横には正の字が書かれていたり、書かれていなかったり。彼女にしたいランキングだろうか。タイトルの書かれていない投票に首を傾げていれば、友人のひとりが耳打ちをしてきた。