ドミノ
mamegohan54
MAIKINGココイヌ、若干ドみ匂わせのち関卍軸。イヌと別れる前に、ノイがイヌに薬を飲ませる話。超途中で断念しています、、、
よくあるバイヌとゆるいドみの絡みが書きたくてはじめましたが、!断念しています……
魔法は解けない「イヌピー、オレさ、魔法が使えるんだ」
言いながら、くだらねえ話だと思った。
イヌピーの前に小指大の小さな瓶を寄越せば、彼は訝しむこともなく、詰められたコルクを引き抜いた。
これで、終わるんだ。
全身に絡まった、鉛の網が解けていく。気持ちは軽かった。翡翠の瞳に睫毛の影が落ち、イヌピーは瓶の底を見つめて、ココ、と言う。三ミリリットルもない液体が、深い青色で安心したのだ。赤だったらたぶん、残酷だと思ったから。
一滴で一日前、二滴で一ヶ月前、三滴で一年前のことを忘れるという。深海から掬ったみたいな、濁りのない青のクスリ。胡散臭い世界に足を突っ込んで、胡散臭いばかりの人間と繋がりを持って、でも、信頼の置けるルートで調達したのだ。だから大丈夫。
1874言いながら、くだらねえ話だと思った。
イヌピーの前に小指大の小さな瓶を寄越せば、彼は訝しむこともなく、詰められたコルクを引き抜いた。
これで、終わるんだ。
全身に絡まった、鉛の網が解けていく。気持ちは軽かった。翡翠の瞳に睫毛の影が落ち、イヌピーは瓶の底を見つめて、ココ、と言う。三ミリリットルもない液体が、深い青色で安心したのだ。赤だったらたぶん、残酷だと思ったから。
一滴で一日前、二滴で一ヶ月前、三滴で一年前のことを忘れるという。深海から掬ったみたいな、濁りのない青のクスリ。胡散臭い世界に足を突っ込んで、胡散臭いばかりの人間と繋がりを持って、でも、信頼の置けるルートで調達したのだ。だから大丈夫。
namachiri
MEMO関数ドミノ感想関数ドミノ感想ペイが来てって言うから関数ドミノを見に来たよ!すごいネタバレをします、なんなら大体オチまで内容の説明をします。
サンケイホールブリーゼの2階席をあてがわれた。前に人が座っていると舞台が半分見えないクソ仕様である。なぜこんな…近年の見やすいホールに慣れすぎた
舞台の真ん中に3m四方の菱形の溝がある謎ステージなんだが、私にだけ見える奈落の穴かと思っていたら役者たちが動く時も一段降りていてあるんだ…となった。なぜある?なぜ…なぜある…こけるだろ…
始まるとまずぺいが一人ゆっくり歩いてきた。ものすげーシーンとしているのでアニメイトの袋がニトロのように思えてくる。我一切動く事能わず。
ペイは語り出す。なんか物語の大事なところを語っています。こんなでっけえホールに響く声すごいね(マイクどっかにあるやろ)。身近な人が目の前で演っている!と言う生々しさにちょっとやられた。ごみお前は誰のファ…。身近な人ペイ。ヒエエかわいいね、学生みたいな服装だね。双眼鏡のピントは一生合わない。
2918サンケイホールブリーゼの2階席をあてがわれた。前に人が座っていると舞台が半分見えないクソ仕様である。なぜこんな…近年の見やすいホールに慣れすぎた
舞台の真ん中に3m四方の菱形の溝がある謎ステージなんだが、私にだけ見える奈落の穴かと思っていたら役者たちが動く時も一段降りていてあるんだ…となった。なぜある?なぜ…なぜある…こけるだろ…
始まるとまずぺいが一人ゆっくり歩いてきた。ものすげーシーンとしているのでアニメイトの袋がニトロのように思えてくる。我一切動く事能わず。
ペイは語り出す。なんか物語の大事なところを語っています。こんなでっけえホールに響く声すごいね(マイクどっかにあるやろ)。身近な人が目の前で演っている!と言う生々しさにちょっとやられた。ごみお前は誰のファ…。身近な人ペイ。ヒエエかわいいね、学生みたいな服装だね。双眼鏡のピントは一生合わない。
mt_pck
MEMOCoC『共倒れグランギニョル』KP⇒もくず(KPC:鴇田 海志)
PL⇒月(PC:煤黒 点芥)
PL⇒あしゅれい(PC:京 鷲一)
PL⇒ぷちこ(PC:漣 彩吹)
ろっころ自陣でドミノ!
楽しかったし愛おしかった。
全生還!ありがとうございました! 4
あずみ
DONEドミノストラップを試してみたくて加工してみた(統合+分版データ2枚)アクリルに2層印刷されると水面が透けて花弁が浮かぶ感じになる…のでは!?(脳内シュミレーション)ちゃんと立体感出るのかな…???刷ってみないとわからないマジック楽しみ…💖 3bun___09
SPOILER『ドミノタオシ』オリ(?)キャラについて書いてる時にまとめたものをそのまま流用。
それに加えて私的なQ&A
ネタバレしかないので本編を読んでから。ドミノタオシのネタバレ含!
─────────────
──────────
───────
─────
〇黒幕側の設定
・悪魔祓いの組織→組織名「」(いらない?)
ボスの名前→シン・ナハト
副ボスの名前→ゲッツェ・デリング
・ボスが悪魔祓いの家系
→過去に悪魔種族に家族や村を奪われた
→この組織は主にそういう人達で構成されてる
・ゲッツェもその1人
・服装は黒ベースの修道着&首から十字架&手袋
・結構大きな組織で拠点は協会
→ひな壇の上に椅子(に座るボス)灯りは基本的にろうそく
〇ボスの設定「シン・ナハト」
・腕に火傷のあと
・ユニーク魔法
→魔法の情報開示後、悪魔と会話をしたことがある人が意識を失うと一定の記憶を奪える
→「」
・属性は水(氷)&無(光)
・悪魔に対して並々ならぬ憎悪を抱いている
〇副ボスの設定「ゲッツェ・デリング」
・背が高い、体付きゴツい
・ユニーク魔法
→いらなくね?
・属性は火&水
・シンに救われた。彼を信仰してる
〇名前の由来
全てドイツ語からきてる
「sin」→罪 「sinn」→意味、心
(どっちにしよう………)
「Götze」 1577
あめいり
DOODLEブラドミの備忘録です 十六夜√が好き!!!!!なんでも許せる人向け ネタバレあるのでお気をつけて………この2人がほんとめちゃくちゃに好き
十雨の雨月と一葉しか出てこない漫画もどきもあります 一葉こんなこと言わない気がする………………………でも十六夜が嬉しそうなのに浮かれて言うかもしれない……でもやっぱり言わない気がする すいません……
一葉さん男前で好きです 5
muju
DOODLE久しぶりに見直したけどやっぱり面白い最近FGOにもロボが実装されたの草生え散らかした(爆死のおと)
残月が針を生成して戦うところ見たいし、ドミノ作戦の映像も見たいしGR奪取のところももっと見たい
2019/12/22 9
レンガ
DOODLEみのりさんが鬼滅の刃を読んだら。恭二から漫画借りててもいいけどみのりさんの私物でも良い。
クロスオーバーネタは大好きだしたくさん描きたいと思うけどなんとなくTwitterで上げるの気が引けてすぐ消したくなる…
こめこ💐
DOODLEあげ直し10月まとめです
頭に塗った塗りと月末近くで塗ってた塗りと違ってて個人的に驚きました
今月はSideM以外に色々描けて楽しかったし息抜きにもなりましたけどみのり上位(ステ)サイメモみのり(モバ)と4thダイジェストと来て驚きました
ミリオン、Undertale、手下(ヴィランズ)が苦手な方はご注意下さい 22