Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    ノギ

    猫の助

    INFO冬コミ103で出したブラッドボーンの小説のショートストーリー。小さい女の子のプロローグです。

    ※※夏コミ C104(初日)に受かりましたので、
    ◯プロローグ アリアンナ(此方の作品)
    ◯プロローグ アリアンナの続きで
    ヘンリックという男
    上記の2点、その他(執筆中)を1冊の本に纏めて新刊として発行致します。
    もう1冊連盟員のギャグ小説の新刊を出します。
    サークルと新刊の詳細は後日お知らせ致します。
    上記の理由によりポイピクでこの作品の更新はストップ致しますが、プロローグ アリアンナだけはこの話単品のみでも読んで頂けますが、続きのヘンリックという男は単品では読みきれませんのでご注意下さい。
    サンプルとしてお読み頂けましたらして幸いです。
    小さい女の子プロローグ アリアンナ



    パチ…パチパチッ…

    暖炉の薪が音をたてている。

    ずっと雪に覆われたお城
    綺麗だけどよく消えちゃうお姉さん達
    おじいちゃまのお顔をした鳥の様な人達
    何時も床磨きをしているお掃除のおじいちゃん達
    変な兜を被ったお兄ちゃん達


    物心が付いた時から周りに居る皆は優しかった。
    (お外に居る大きいお腹の虫は苦手だけど)


    暖かいお部屋
    ふかふかのベット
    優しいお母さま
    ちょっと怖いお父さま

    だけど幸せだった。

    お父さまは怒るとちょっぴり怖いけれど、大きな手で頭を撫でてくれるのが大好きだった。
    お母さまは好き嫌いをするとお父さまより怖いときが有ったけど、寝る前に抱っこをして色々なお話をしてくれるとふわふわ温かくて気持ちよくて…幸せだった。
    1083

    jaicox

    PAST本年もどうぞよろしくホプライします。
    昨年(!)おふせをいただいていたことに気付きまして、御礼が遅くなってしまいましたがありがとうございました。

    先日のお願いで頂いたリクが更新できていないのですがあとはペン入れだけなので今しばらくお時間ください…

    以前上げてたやつのキャラだけ版
    正直スノウとサッズがかわゆく描けた気がして気に入っています。


    ちょっとFFオリジンにハマっておりまして(戦闘が楽しくて無限に遊べてしまう)
    オリジン、過去作のロケーションがダンジョンとして出てくるのがいいですね。
    「そこ」なら「アレ」があるのでは?みたいな期待に応えてくれるダンジョンで愛を感じました。
    12の墓なら迫ってくる壁が欲しいし、11のデルクフの塔なら壷が欲しい、みたいな。
    多分触れてないシリーズのダンジョンも小ネタがいっぱい仕込まれてるんだろうな。

    13からはサンレス水郷が天候ギミックと共に来つつ、なにそのギミック知らん…怖…みたいな展開もされてましたが楽しかったです。

    ジョブ「解放者」があるんですが、周りにバフ撒きつつ色んな武器使う感じのスキルツリーであの解放者っぽいのかぽくないのか果たして…

    おぺぺで散々お世話になったアストス、いざ触れてみるとア"ス"ト"ス"ッ"ってなったしカイアストス(カプではない)の滋味深さも増しました。
    FF1はプレイしたことなく、大体こんな感じの話と言うのだけ知ってる状態なんですがそれでもジャックたちの成り立ちやその後を思うとワァッ…となってしまうお話で面白かったです。