ノワ
ササミ(ハル)
SPOILER『リペア・リインカーネーション』両生還
KP:こたび様
HO1(PC/PL):セシル・アルヴィス/紅狐様
HO2(PC/PL):シノワ=ロココ/ハル
フラグ乱立させてましたが生きて帰れて良かった。一生一緒に暮らしてて欲しい、、、
「セシル今日何が食いてぇ?なんでも作ってやるぞ!」
shirayuzu_t
MEMO2025/02/18❏ 𝐂𝐨𝐂
『不定』つきのわむく様作
✦𝐊𝐏 - らゆ
✧𝐏𝐋
錦 まゆ ┊ さく
‣𝐄𝐍𝐃-𝟑 ┈ 生還
┈┈┈┈┈┈┈┈
不定2陣、2週目!ついにすべてを知ってもらいました
ふふ 楽しんでくれてよかった
bisawasa_maman
MEMO「名前の無い絵画」をまわさせていただきました!あるーさんありがとうございました!
KPCのわりに自己主張が強くなってしまったけど二人の関係性好きなんだ~~~。
また遊びましょう!!!!
sptnnm
DONELatteさん(@Late_sousaku)のお誕生日お祝いに捧げたギャレ転(ジゼルちゃん)漫画ですこちらのお話のワンシーンを切り取っています
「second spring」【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22671429】 4
karo_4445
DOODLE松尾芭蕉の弟子の宝井其角、服部嵐雪、小川破笠の青春(三韓人図)に思いを馳せると、若者のわちゃわちゃを描きたいだけだな、という心の声に素直に従った絵https://x.com/karo_4445/status/1868587216504766473 2
nameko135
DOODLEホワノワ(占占)/同一人物CP/全年齢白は黒に縁取られる ノワールはホワイトが嫌いだった。
愛嬌がある、天眼がある、優しくしてくれるひともいる。何の罪の呵責もなく、毎日笑って過ごせる環境がある。
ノワールにない全てを持つホワイトが嫌いだ。
ノワールは目を眇めた。
「先生」、と。
「トゥルースさん」、と。
そう笑って呼んで許してくれる人に囲まれて、毎日を呑気に過ごしている。そんなホワイトが嫌いで嫌いで仕方ない。
不安定な天眼で視た自分の未来の姿に反吐が出る。
人は綺麗なまま生きられない。兄の手足となって数多の罪を犯した自分がその最たる例だ。
──嫌いだ。
ノワールは一歩、歩いた。
任務を失敗したのだ。メロディー家に役立たずはいらない。
だからノワールはその後始末を命じられた。
2206愛嬌がある、天眼がある、優しくしてくれるひともいる。何の罪の呵責もなく、毎日笑って過ごせる環境がある。
ノワールにない全てを持つホワイトが嫌いだ。
ノワールは目を眇めた。
「先生」、と。
「トゥルースさん」、と。
そう笑って呼んで許してくれる人に囲まれて、毎日を呑気に過ごしている。そんなホワイトが嫌いで嫌いで仕方ない。
不安定な天眼で視た自分の未来の姿に反吐が出る。
人は綺麗なまま生きられない。兄の手足となって数多の罪を犯した自分がその最たる例だ。
──嫌いだ。
ノワールは一歩、歩いた。
任務を失敗したのだ。メロディー家に役立たずはいらない。
だからノワールはその後始末を命じられた。
wasabi
DONE今夜のわしゃ生、中村生誕祭に合わせて描きました💐🎈
一足早いですが、Lv.45の一年も
楽しく健やかな年になりますように!
ひっっさしぶりにコピックで塗ったので
仕上がり荒いのは許してください…..(土下座)
2025.2.15 2
✦✦✦
DOODLE自分の描く綾人が似てない&可愛くないと自分の中で話題になったので顔の練習そもそも原作絵の時点で顔がお姉ちゃんすぎるわけだけど、ちゃんと似せたい。という気持ちと、アラサーの男だとしっかり分かるように描きたい。という気持ちが激しくせめぎ合っている(アラサーはただのわたしの願望)
うまく両立させたい…
杞憂@
PROGRESSマドノワ書きたい、頑張りたいです。黒竜の唯一 代々青柳家では成人を迎える際に、生涯を共にする竜を選ぶ。長い歴史の中、人々と竜は争い傷付け合うこともあったが、今では互いに歩み寄り共存する道を選んだ。
今向かっているのは城内の地下。遂に自分も16の歳になり成人を迎え、生涯を共にする竜を選ぶ時が来たのだ。しかし、この風習に冬弥は抵抗があった。他種族のましてや竜族の時間と命を縛る契約。物心ついた頃から一人前の竜騎士となるべく厳しい鍛錬と教育を受けて来た。けれど、それは自分の歩みたい人生とは異なるものだった。本当は何者にも縛られず、剣など捨てて自由に生きてみたかった。自身が縛られた人生を歩んで来たというのに、それを自ら課すというのは皮肉なものだ。
気付けば地下の扉の前に到着していた。ここから先は竜達がいる領域だ。国章の刻まれた黒く重たい扉を押して入ると、人ならざるものの気配を感じ緊張感が増す。唯一の灯りであるランプの炎がゆらりと揺らめいた。
1314今向かっているのは城内の地下。遂に自分も16の歳になり成人を迎え、生涯を共にする竜を選ぶ時が来たのだ。しかし、この風習に冬弥は抵抗があった。他種族のましてや竜族の時間と命を縛る契約。物心ついた頃から一人前の竜騎士となるべく厳しい鍛錬と教育を受けて来た。けれど、それは自分の歩みたい人生とは異なるものだった。本当は何者にも縛られず、剣など捨てて自由に生きてみたかった。自身が縛られた人生を歩んで来たというのに、それを自ら課すというのは皮肉なものだ。
気付けば地下の扉の前に到着していた。ここから先は竜達がいる領域だ。国章の刻まれた黒く重たい扉を押して入ると、人ならざるものの気配を感じ緊張感が増す。唯一の灯りであるランプの炎がゆらりと揺らめいた。
ゆきの
DOODLE秋山にメリケンサックを装備させたらパンチ攻撃が楽しい防御もスウェイもせずに正面から殴りにいくゴリラ戦法しかしてない
谷村と髪型違うのわかってるのに同じ感じになりがちだし難しいな〜
久々にテイルズ(アライズ)をやっててグラフィックは綺麗だし戦闘もスムーズでアルフェンは好みな感じなんだけど、キャラが若く感じるようになった
もう中年のおじさんが出てくるゲームじゃないと喜べなくなってきたかも😅
セールの勢いで買った巨影都市も、着せ替えがあるのとパニック映画の不気味さが出ててギリギリ楽しめてよかった
ゾンビゲーは怖さと下手さで断念したんで
着せ替え、選択肢(ロマンス)、街歩きがあるゲームは楽しい
SacraTrpg0602
DOODLECoC『爛爛 - 二人のための間奏曲 - The lost song』作者:つきのわむく様
KP / KPC:さくら / レーツェル・シュトゥーディウム
PL / PC:幽玄さん / シアナ
────────
エンド1:朝はばら色に輝く
全生還にて終了しました~
いや~~~~熱かったですね👏
これだからTRPGはやめられないぜ!