ハイライト
にぼし
PROGRESSまたピコ男子ヘッドの余りの顔パーツにパテ盛りして顔の形状を変更合わせて頭部パーツも形が基礎からパテで作り直してそこにパテ盛り
誤算としてはダイロンで素体を染色したら温度が少し高くてパーツが収縮したこと
あとは顔の複製とって髪も黒すぎるのでハイライトで明るい色をのせる予定
rudo
TRAINING服に柄を入れました!本当は布ごとに柄の向きを変えたかったけど、早く次の絵が描きたかったので省略しました!あとは髪の毛のハイライトと線画色トレスかな?しばらく絵を描いていなかったので忘れてるー!前々回は労いの応援スタンプありがとうございました!🍵絵を投稿したときはコメント欄書く時間が無くて、後から書こうと思ってそのまま無言投稿となりました(あるある)重ねて応援スタンプありがとうございます!!
ねぎみそ2
PROGRESS今日の進捗①右目黒部分サテン
②両目にハイライト
③左目下半分縫う
ちょっとずつ形になってきて嬉しい☺️ 思ったより黒強めになっちゃったから後でビーズでも付けようかな
いつもいいねやスタンプくれる皆さま感謝‼️嬉しさしみしみ…😌
isumo
PROGRESS企画寄稿作品(使用画材)🔑は🦁🐰英字表記下書作成→イラストボードにチャコペーパーで転写→ペン(茶色)でアウトラインをなぞる→水彩絵具で着彩→白のハイライト(提灯の灯りや唇のツヤ)などにはアクリル絵具と白ペン使用
web上で見やすい様にpc編集で色味と明るさ調整して、よりドラマチックにするため加工を加えてます。 2
もちもちクレ〜プ🌙.°
DONE返答が遅れてしまい大変申し訳ございません。リクエスト本当にありがとうございます!描かせていただいたイラストはハイライトあり、なしの2枚差分となっております。拝見よろしくお願い致しますm(_ _)m 2とーどー
PAST最後の1枚は前のと繋がってない。裏ブログ閉鎖したので再掲。以下本文↓
ゾンビ(的なもの)if。
久々に気合いを入れて描いた。特に顔。一週間くらいかかった。最後飽きてしまって背景が雑になっている。
隊服塗るの楽しかった。今まで黒いものは黒のみで再現してたからハイライト入れるとこんなになるんだ〜と一人感激してた。 5
スズ🍠
DONE水彩塗りの練習中なんとなくで光芒を入れてみた
ハイライトと影描き込まなきゃいけなくてめんどくさいけど絵的には好き。
書は左から董其昌、沈度、文徴明、祝枝山。
明日完成できるかな。
下書き 3/21
塗り1 3/30
塗り2 4/1
筆立てと筆掛けのパースがおかしいけどまあいいや… 4
ハテソノ葡萄茶
DOODLEメインストーリー第一部完走記念の30分ドロ寛永ちゃん。下部に尖ったハイライトが入っているタイプの瞳は非常に描きやすく自分的な馴染みある絵柄になるんですよね。だからこそ初めて描く子でも30分ドロ行けたのだと思います。レイカ
DONE水彩の歪みをとる工程で失敗し紙がシワだらけになった一枚😅比較でペン入れ時の、まだシワが寄る前のものも掲載します。Twitterで書いてる現パロ「サラリーマンザガ」からの一コマです。
双方黒髪なので画面が暗くならないよう服や背景を意識的に明るい色に。座臥人(原作のザガート)の髪はツヤなし黒一色に対し、阿留汐音(原作のアル)はハイライト・混色・濃淡を入れ華やかさと女性らしさを出しています。 2
工業用鉱石置き場
MEMO睨み顔が好きでよく描いていたりする()モブからの初対面の第一印象大体これ。父さんの幼少の頃も、というか椿家男子先祖代々無表情ハイライト無しverじゃな。そうなっちまった理由には大昔とかストーリーのいろんなことが絡んでる
さらや
MENU4月1日webオンリーいつもきかない私の少尉殿!出張版で発行予定の月鯉ギャグ本のサンプルです。月島の目に光が入っている、いわゆるハイライト島の本です。ショートストーリー2本立てになっております。
A5サイズ/28ページ/300円(予定)
4月1日からBOOTHにて通販予定
https://sry-mansion.booth.pm/items/4592311 8